fc2ブログ







午後の公園 (1) 

(1)


東京でも木枯らし一号が吹いたそうですね。
最近の朝晩の冷え込みはすごいですね。冬近し・・・

そんな中銀杏並木が色づき始めた公園をお散歩してきました(^^)
似たような写真が多いのですが2回に分けて掲載しますね
(2)
muse0102_3538.jpg
(3)
muse0103_3608.jpg
(4)
muse0104_3599.jpg
(5)
muse0105_3556.jpg
(6)
muse0106_3569.jpg
(7)
muse0107_3552.jpg
(8)
muse0108_3557.jpg
(9)
muse0109_3660.jpg
(10)
muse0110_3596.jpg
(11)
muse0111_3591.jpg
(12)
muse0112_3684.jpg

明日のコメ欄は閉じさせていただきますので何かありましたらこちらへ書き込み願います。

実はPCの調子が今ひとつ
BIOSすら立ち上がらない状態で連日夜中まで原因を突き止めていたので疲れました(笑)
マザーボードの買い換えも考えましたが組み上げた後のセッティングが面倒
ということで色々調べたところどうもメモリーの一部がおかしいことがわかりました。
4G積んでいるのですが4G=>2Gで試すと動くんですよね

最近はメモリも安くなってきたのでPC2?5300からPC2-6400にしちゃいました。
バイオスでメモリのスピード設定も変えたところ見事立ち上がりました(^^)
RAW現像やサムネイル表示が気持ち速くなった気がします

来年の夏あたりには組み替えも考えた方がいいのかぁ・・・


スポンサーサイト



[ 2008/11/01 23:59 ] お散歩 | TB(0) | CM(22)

銀杏がすっかり黄色く色付いていますね~^^
とても綺麗なお写真たちですね。
カップルも楽しそう!
こういうスナップは幸せそうでいいですよね~

PC大変でしたね。
なにかあると原因を突き止めるまでが大変ですよね。
お疲れ様でした!
[ 2008/11/02 01:03 ] [ 編集 ]

街中

こんにちは。
山並みの紅葉もいいですが、街中の銀杏の
黄葉の景色もキレイです。
3番の写真の撮り方は良い感じですが、
魚眼レンズならでわの構図ですが、
標準レンズでは無理ですね。
特に、TOP、3、9番が好きです。
[ 2008/11/02 10:43 ] [ 編集 ]

こんにちわ~♪
いいなぁ~銀杏の黄色♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^_^*)ポッ
こちらはまだまだみたいで・・ちょっとガッカリです。。
あっは♪
「キミと近づける季節」←この言葉好き~(^^♪

PCのお話・・大変そう!
私にはチンプンカンプンですけど~( *´艸`)ムププ
[ 2008/11/02 15:32 ] [ 編集 ]

いい天気でしたね^^

(1)と(2)雰囲気ちがって最高です^^
黄色は元気もらえて、嬉しいですね!!
いい場所ゲットで幸せでしょう!!
[ 2008/11/02 16:46 ] [ 編集 ]

銀杏の黄色が綺麗ですね。
早いですね~
赤い紅葉もいいですが、黄色一色は美しいです。
メタセコイアの葉っぱのグラデーションも葉っぱが小さくて可愛いですね。
秋は色の変化が楽しみですね。
[ 2008/11/02 17:14 ] [ 編集 ]

すばらしい青空の下
私も写真で秋の散歩を満喫しました。
気持ちいい~~!!

葉っぱのアップも素敵ですね。
忙しさの中でひさしぶりに癒されました。

それにしても、しーたけさん、
パソコンのこと詳しい!!
私には???でした。
新しいノートパソコンを買わなくちゃいけないんですが、
わたしももっと勉強しなくちゃなぁ・・・。
[ 2008/11/02 17:24 ] [ 編集 ]

こんばんは~~♪

銀杏も随分黄色くなったものですね。
私も今日お出かけしたのですが多分この近くを通りました。
メタセコイヤの紅葉も見逃せないです。
PCのこと、いろいろ大変でしたね。

[ 2008/11/02 19:32 ] [ 編集 ]

わあ~ お久し・・・
今日ここに行きましたよ。
メタセコイアの所に白猫ちゃんいませんでした?
浦山ダムはまだ色づき始めーー、
本当は中津峡の予定でしたが、行けませんでした。
本当にイチョウの黄葉が早いですね。
札幌での黄葉というニュースを車の中で聴いたばかりでした。
そうそう、武甲山に向いているという矢も撮りました。
[ 2008/11/02 19:33 ] [ 編集 ]

イチョウ、きれいな色合いです

PCに詳しいからいろんなことができるんですね。
私など、買い替えしか手がありません。
急に冷えて来ましたね。
イチョウがとてもいい色に染まっています。
5~8枚目はメタセコイアでしょうか。
去年も確か見せていただいたと思います。
私も機会があったら見てきます。
↑の4,5枚目、サザンカでしょうか。
どれも傷みのないきれいな花ですね。
しーたけさんのフォトにはさりげなく人が入っていますが、すごく自然な感じです。
[ 2008/11/02 20:06 ] [ 編集 ]

イザワさん

今回は人が入っているところの方が自然と思いあえて休日の午後に行ってみました(^^)
カップル、家族なんだかみなさん幸せそうに見えましたよ。
PC、ここまで立ち上がらなくなったのは初めてです(><)
電源は入るのですが立ち上がらないので参りました(^^;
[ 2008/11/03 10:32 ] [ 編集 ]

tomoさん

今回は魚眼でも撮りたくなって見上げてみました。
通常銀杏並木の場合広角で撮るのですが・・・
1,3,9ですか
ありがとうございます(^^)

そうそうここは街中というより山の上の公園なんですよ。結構広くて歩くだけで良い運動になりますよ(^^)
[ 2008/11/03 10:35 ] [ 編集 ]

もかままさん

ここもやや早かったようです。ちょっと青みが残っていました。ただこれからは木枯らしの季節。いつどうなるかわからないので晴れている休日に撮ってきました(^^)
冬はカップルさんにとっては良い季節です
自然と近寄れるしクリスマスなどのイベントもありますからね(^^)
20代に戻りたい(笑)
[ 2008/11/03 10:39 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

似たような写真ばかりになってしまったので、ちょっと雰囲気を変えて別の日に掲載しました。まぁ厳密には数分差の時間差でupでしたが(笑)
休日はこんなところをノンビリ歩いてリフレッシュしています(^^)
[ 2008/11/03 10:41 ] [ 編集 ]

ミューさん

ここにくると銀杏並木とメタセコイアをセットで撮るんですよ(笑)
銀杏は黄色が、メタセコイアはグラデーションが綺麗ですもんね(^^)
個人的には色が変化しているグラデーション状態が好きです(^^)
[ 2008/11/03 10:44 ] [ 編集 ]

kasumiさんも休日を満喫できたようですね(^^)
よかったよかった。
仕事や家事は大事ですがリフレッシュも必要ですよ(^^)

PCは詳しいかどうかわかりませんがつきあいは長いです
もう20年以上つきあっています。
当時は電源を入れるとBASICという言語が立ち上がり、ソフトはカセットテープに録音しておりました(^^)
今のように写真や映像、音楽など楽しめる環境ではなかったですね(笑)
ノート購入ですか?
先日、実家のばーさんがパソコンをどうしてもやりたいとのことで仕方ないので予算等を聞いて私が買ってきました(^^)
[ 2008/11/03 10:50 ] [ 編集 ]

tanuki_oyajiさん

この辺はうちからだとお気軽ドライブエリアなんです
長瀞も考えたのですが実際には来週以降だろうと思い銀杏並木にしましたよ(^^)
まだやや緑が残る状態でしたがとても良かったです。
ミューズパーク春はウメも咲くしなかなかいいところです(^^)
[ 2008/11/03 10:52 ] [ 編集 ]

池田姫さん

お久しぶりです(^^)
白ニャンコいましたよ
実はこの写真を撮る1週間くらい前にも来ているのですがその時にもいました。
昭和記念公園の銀杏並木も素晴らしいけどここもなかなかだと個人的には思っています。
先日福生で某旅行会社の旅行パンフレット多摩版をみましたがここの銀杏が載っていたのはビックリ。
あまり駐車場は広くないのでバスが何台もというのは勘弁して貰いたいです(笑)
[ 2008/11/03 10:57 ] [ 編集 ]

asitano_kazeさん

PC買い換えも考えたのですが、最近携帯も発熱ぎみですし他にボーナスで色々買いたいのでなるべく出費を抑えたかったのです(^^;
せっぱ詰まるといろいろ考えるものですね(笑)
電源は入るけど立ち上がらないということでリセット信号のタイミングとかいろいろ探っていったのです
たまたま立ち上がる機会がありwindows上からハードを見てみたらメモリがちょっと不安定だということに気づきました。症状とある程度合点がいくのでメモリをちょっと抜いてみたら解決。原因がほぼ断定ができたのでメモリだけを買ってきて差し替えしたら今のところ安定しています。でも夏場には組み替えようと思っています

人をさりげなく入れるのは個人的好きなんです
大きく撮ると色々問題もあるので極力自然にとけ込む形にして入れることを心がけています(^^)
[ 2008/11/03 11:03 ] [ 編集 ]

ここは・・・

しーたけさん定番(?)の場所ですね。
これだけ見事な銀杏並木はそうそうはありません。
都内だと神宮外苑か昭和記念公園かな?
光が丘公園のイチョウも凄いんですが、人とチャリが
多くて絵になりません。

そういえばラクウショウやメタセコイアの色づきも
気になる頃ですね。
森林公園では楓見本林そちいのけでメタセコイアを
撮影したことがありました。
[ 2008/11/03 21:53 ] [ 編集 ]

公孫樹

もうこんなに色付いてるんですか。
私も撮りに行かなければ、
まだだろうなんて安心してました。
ちょっと緑が残る頃がベストだと思っています。
今新しいPC検討中です。
メモリーはPC6400をデュアルチャンネルで
使おうと思ってます。毎秒12.8GB/sになりますからね。
DDR2-1200MHzはちょっと高いですからね。
[ 2008/11/04 23:23 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

定番というかここもお散歩コースです
確か銀杏並木も3kmくらいあるので往復すると6kmくらい歩くことになります(^^)
SLの汽笛も聞こえますよ
機会がありましたら是非一度訪れてみてください(^^)
[ 2008/11/08 23:23 ] [ 編集 ]

和さん

新しいPC検討ですか?
ワクワクですね(^^)
私も来年の夏くらいに組み替えようかなと思っています。今のところ問題なく立ち上がるようになったのですが・・・

そうそう銀杏まだ青が残っていましたが良い感じでした。赤も良いけど黄色もまた良いものですよね(^^)
[ 2008/11/08 23:27 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/1136-823893f7



無料カウンター