fc2ブログ







春の儚い命 

(1)


今年は寒い日が続きだいぶ遅れましたが春の儚い命が咲き始めました。
ここのところ一気に気温が上がったせいですかね
この花が咲けばもうちょっとでソメイヨシノ、そしてチューリップなどが咲いてきます(^^)
(2)
katakuri_6627.jpg


(3)
katakuri_6628.jpg


(4)
katakuri_6624.jpg


(5)
katakuri_6629.jpg


(6)
katakuri_6621.jpg


気がつけばもうお彼岸ですね
暑さ寒さも彼岸まで
これからは一気に花開く気候になることでしょう(^^)
スポンサーサイト



[ 2008/03/17 00:00 ] お散歩 | TB(0) | CM(40)

目覚めのとき

こんばんはv-22

ご無沙汰しましたv-283
カタクリが咲き出したんですね。。。
このお花は、うつむいて恥ずかしそうな表情が可愛く見えますよねe-266
二枚目とラストが好きですe-278
佐渡も雪割草(オオミスミソウ)が咲き出しましたよ♪
今日は近くの山で雪割草に出会えましたので撮って来ましたe-343
春ですねe-328
[ 2008/03/17 00:33 ] [ 編集 ]

こんばんは!

カタクリですね!

カタクリは撮影したことがありませんが、
一度は撮影してみたいと思っています。
最後の一枚は象徴的な一枚ですね。
[ 2008/03/17 01:49 ] [ 編集 ]

春の妖精

早いですね~もうカタクリが咲きましたか~♪
大好きな花です~春はルンルンv-345

トップが春らしく変わりましたね
桜と一面のチュ-リップが爽快です~(^^v
[ 2008/03/17 07:13 ] [ 編集 ]

sahoさん

2とラストですか?
ありがとうございます
今年はだいぶ開花が遅かったように思います
週末お散歩をしたらそれでも斜面に咲き始めてきたのでパシャリ(^^)
またお出かけしようかと思っています(^^)
[ 2008/03/17 07:39 ] [ 編集 ]

イザワさん

イザワさんがカタクリを撮るとどんな感じに切り抜くのかいろいろ想像してしまいます(^^)
これから4月初にかけて私は色々な場所でこの花を追いかけようかなと思っています(^^)
[ 2008/03/17 07:41 ] [ 編集 ]

カルネさん

topは春らしく桜とチューリップの組み合わせに変えてみました(^^)
もうすぐ彼らの季節ですからね(^^)

その前はやはりこの花!
カタクリちゃんです
今年もカタクリを求めていろいろお出かけしようかと思っています(^^)
[ 2008/03/17 07:44 ] [ 編集 ]

かたくりさん~♪
はぁぁ~やっぱ!しーたけさんのかたくりさんいいなぁ~(^^♪
どんどん行っちゃって下さいな~( *´艸`)ムププ
春ですねぇ~時間(お休み)がいっぱい欲しくなる時期に突入!頑張らねば!(≧∇≦)ブァッハハ!
[ 2008/03/17 08:37 ] [ 編集 ]

カタクリ 咲き出しましたね~
本当は外へ行っていろんな儚い命を撮りに行くはずだったのですが・・・ちょっと用事ができてできそうにありませんので こちらで楽しませていただきます。

↓のめじろっちもとってもくっきりと撮られていらして 恥ずかしくてウメジロをエントリーできなくなりそうです。--;
[ 2008/03/17 09:16 ] [ 編集 ]

ただいま~~~!!
姫路から帰ってきました!!
春になって、しーたけさんの季節と思うようになっちゃったあ!!しーたけさんの花は、空気ととけていくような感じがあって好きです。そんなしーたけさんのフォトにあこがれて、ブロガーさんたちも楽しんでフォトしてらっしゃいますね!

メジロちゃんは、身体が小さくて、いつもヒヨドリに追い払われたりするのだけど、たくましくまたやってきます。そんなメジロッチが大好きです。

カタクリも、この前アップされたセツブンソウも、このアンダー、砂袋?使うっておっしゃっていましたけど・・・自分でつくるんですか??
3枚目のカタクリのお花・・・これ、撮られた位置をかんがえると、お花おしたにもぐりこんだしーたけさんしか考えられないのですが・・・もぐりこめるんかなあ・・・と、しょうもないことで考え込んじゃっているべいべです。こういうふうに空のなかに生きている花が好きです。
[ 2008/03/17 09:29 ] [ 編集 ]

早い!!(笑)
もぉ~カタクリさんのシーズンですかぁ・・・
去年、沢山撮ったのを思い出します。
透明感があって良いですね。FSKも撮りに行かないと!!
しーたけさんの後を追いかけますよ♪

PS 節分草のUPで勝手にリンク貼らせていただいちゃいました。事後報告ですいません。今後ともよろしくお願いします☆
[ 2008/03/17 09:57 ] [ 編集 ]

もうカタクリですか!

流石に早いですね!カタクリ
考えてみたらもうお彼岸ですものね!
私はカタクリを見るともうすぐ山菜の季節だなとi-278小さいころにわらびやぜんまいを見つけに裏山の中に入ると咲いていた記憶がありますi-199
[ 2008/03/17 11:44 ] [ 編集 ]

かたくり

しーたけさん早すぎ(笑)
もう咲いちゃったんですか。
これはうかうかしてられませんね。
儚い命ですからね。急がないと・・・。
ちょっと忙しいです。
[ 2008/03/17 14:51 ] [ 編集 ]

カタクリ

儚げな貴女は、カタクリでしたね

早池峰山(岩手)で初めて出会いました
あのころ、名前も何も知らず なんと
楚々としてなんて思ったのです
あっちにポツン こっちにポツンでした
有名になって、ミスコンに出たら1位になるかな・・
TOPがいいです♪
[ 2008/03/17 16:18 ] [ 編集 ]

群生地!!凄いですね。
近くに有りますがこれをみたら、もっともっと自然を守らなければと・・・
そして子供達に残さなくてはと・・・

自然が少なくなってきてますよね・・・
[ 2008/03/17 16:50 ] [ 編集 ]

こんにちは

おおっ、もう咲き始めましたか。
そろそろ、小串へ様子見に行ってみようかな。まだ早いと思うけど。
3枚目背景がスッキリしていて好みです。
[ 2008/03/17 16:58 ] [ 編集 ]

カタクリ

矢張り、同じカタクリの写真でも質がちがいます。どれもとても素敵です。
どの写真も透明感があって、カタクリのよさが画面からあふれだしています。
いいですねぇ。
いい仕事していますねぇ。
[ 2008/03/17 17:02 ] [ 編集 ]

カタクリ

カタクリって花屋さんに売っているでしょうか、あれば我が家の庭で咲かせたい花です
[ 2008/03/17 17:11 ] [ 編集 ]

トップのお写真が変わったと思ったら、トップにあったカタクリのお花が、実際に咲き出したのですね。

下向きで背が低いので、撮るのに苦労するお花ですね。
群生地で見られるといいですね。
いろいろな場所で追っかけるって、そんなに咲いている場所があるのでしょうか?
[ 2008/03/17 18:31 ] [ 編集 ]

もかままさん

お散歩コースに咲いていました(^^)
私が行く群生地よりちょっと早く咲くんですよ。ここは(^^)
今週は曇っちゃうみたいで凹んでます(T_T)
[ 2008/03/17 19:58 ] [ 編集 ]

pole poleさん

カタクリいよいよ咲き始めましたね(^^)
今週末お出かけしたいのですがどうも天気が今ひとつのようだし気分も滅入っています
それよりまだ完全に咳がおさまらないんですよ(T_T)
[ 2008/03/17 20:00 ] [ 編集 ]

べいべさん

ありがとうございます(^^)
春は本当にいろいろと外を駆け巡りたい
ジャンボ宝くじでも当たればいいのですが(^^;

>カタクリも、この前アップされたセツブンソウも、このアンダー、砂袋?使うっておっしゃっていましたけど

えっとなんでもいいんですよ。
製品としても売っていますがちょっと割高かな
一例としてこんなのがあります
http://capacamera.net/shop/item/076.html

でもお手玉作る要領で作れる人だったら簡単にできますよ。市販の撥水性の袋の中にビーズや枕の中に入れる素材を入れてもできますし。
べいべさんの師匠は確か奥様が作ってくれたとか(^^)

カタクリは斜面に咲いていたので手前のカタクリに50mmマクロで寄ってみました(^^)
[ 2008/03/17 20:08 ] [ 編集 ]

FSK-JPさん

これからカタクリの季節ですね
一番身近な場所は小川町ですけど今年は長瀞当たりにも行ってみようかなと思っています。
リンクの件構わないですよ(^^)
節分草もいいけどカタクリも好きなんです(^^)
[ 2008/03/17 20:14 ] [ 編集 ]

アッコさん

そちらと比べるとやはり早いですかね
でも昨年はもっと早く2月の最終週にはちょっとだけ咲いていたんですよ(^^)
山菜かぁ
結構好きです(^^)
[ 2008/03/17 20:17 ] [ 編集 ]

和さん

早すぎですか?
昨年に比べるとだいぶ遅れているのですが(^^;
そのおかげでこれからはいろいろな花が一気に咲きそうです。
庭のプランターも、もう少しって所まで来たので一気に咲きそう(^^)
[ 2008/03/17 20:20 ] [ 編集 ]

tonkoさん

いつか、秋田だったけかな?そこにある群生地に行きたいな
そこには貴婦人がいっぱいなんですよ
仙台にお住まいの頃もしかしてお出かけされたかも知れませんね
TOPですか
ありがとうございます(^^)
[ 2008/03/17 20:26 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

ここは群生地というか山野草が咲いているコースなんです。群生地はこれからボチボチお出かけしようかと思います。
いつまでもこういった自然は残していきたいですよね!
[ 2008/03/17 20:28 ] [ 編集 ]

isyotaさん

3ですか
ありがとうございます

小串もきっとピーク時は凄いでしょうね
でも私はキツネノカミソリの方が印象が強いかも知れません(^^;
[ 2008/03/17 20:32 ] [ 編集 ]

fujiminoさん

ありがとうございます(^^)
同じ場所で撮っていたみたいですね
もしかしてすれ違っていたでしょうか(^^)
カタクリ大好きです(^^)
[ 2008/03/17 20:35 ] [ 編集 ]

小池 さん

はじめましてかな?
えっとカタクリは大きいホームセンターの園芸コーナーで売っています
一般的な紫のものやキバナカタクリといって黄色いのもあります(^^)
育てやすいかどうかはわかりませんがぜひ試してみてくださいね
[ 2008/03/17 20:40 ] [ 編集 ]

ミューさん

topの写真は少し季節を先取りする感じのモノにしているのでチューリップ、サクラにしてみました

群生地、そうですね。1時間から1時間半のところだと
数カ所ありますよ(^^)
[ 2008/03/17 20:44 ] [ 編集 ]

毎回

思うのが、花が開く瞬間。
最初閉じていますよね。その後開くようですが、一気に開くのかな?
形がまるで高飛び込み。(笑い)
[ 2008/03/17 21:35 ] [ 編集 ]

待っていました

待っていました。
しーたけさんのカタクリの花、大好きなんですよ。
トップ、いちばん好きです。
この愛らしさ、優しさ、なごみます。
3枚目のしべの美しさ、何ともいえません。
下向きの花ですが、こんな風にしベが伸びていると、下からのぞかなくて済みます。
もうすっかり春ですね。モクレン、白も紫も目にしました。
[ 2008/03/17 21:50 ] [ 編集 ]

いかん!

うかうかしていられないゾ。
別にカタクリを忘れていたわけではないけれど・・・
休みが少ないのがイタイです。

そうかぁ、もうこんなに咲き始めているんですね。
今年は実は狙っている場所があるんですよ。
一応、有名どころですが、一度は見にいかねば!と思っています。
[ 2008/03/17 22:01 ] [ 編集 ]

こんばんわ~☆

もう~カタクリ咲き始め出したのですね
まだ自然に咲いているの見たことなくて、、、、
ほんとにきれいですよね~感動
ホームセンターでは黄花カタクリっていうのを売っていましたが、、、、
2枚目が好きです
[ 2008/03/17 22:12 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

花の開く瞬間は見たこと無いけど5のようなところから徐々に開いていきますよね
またどこかに撮りに行かなくちゃ(^^)
春は待ってくれませんからね(笑)
[ 2008/03/18 07:23 ] [ 編集 ]

asitano_kazeさん

私も心待ちにしています(^^)
やっぱり良いです。この花
下から見上げるシーンも撮りたいので50mmマクロも必須アイテムですね(^^)
今年の春は圧縮された感じで時間が足りないです(笑)
[ 2008/03/18 07:26 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

狙っているところ何処だろう?
そちらからだと高速を使えば佐野あたりも十分にエリア内ですよね。私のところからでもそうですが・・・

私は小川、長瀞、吉田あたりが中心かな?
後は群馬あたりも時間が取れれば行きたいと思っています(^^)
[ 2008/03/18 07:28 ] [ 編集 ]

花水木さん

この辺は車で1時間以内の範囲で何箇所か見られますよ
噂によると市内の山(見た目は丘)にも咲いているとか・・・
キバナはちょっと洋風って感じがしますよね(^^)

2ですか
ありがとうございます(^^)
[ 2008/03/18 07:31 ] [ 編集 ]

ご無沙汰しています

お久しぶりです。

カタクリが咲き始めたんですね。
春ですね~。
去年のカタクリ撮影を最後に写真は撮らなくなってしまいましたが、しーたけさんの写真を見て夢中になって撮ってた頃を懐かしく思い出しコメントさせて頂きました。
カタクリと合歓の木が咲くと毎年思い出すんだろうなぁ・・・。

こんなコメントして良いのかと思いつつ・・・
[ 2008/03/19 20:08 ] [ 編集 ]

EAGLEさん

お久しぶりです。
春はカタクリをはじめいろいろ咲き乱れますよ(^^)
また気が向いたら写真撮ってみてはいかがですか?
きっとあのときと違う何かに出会えると思いますよ(^^)
[ 2008/03/21 13:32 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/979-95ab9fdf



無料カウンター