fc2ブログ







嵐山町で見た虫たち 



埼玉県嵐山町
ISO:400 f:6.3 SS:1/25 FL:280mm(200*1.4)

あまり良い写真ではありませんが、オオムラサキです。
1957年に国蝶に選定されていますが貴重な蝶です(^^)
40分くらいこの木の下で粘っていたのですがずっと羽を閉じていて・・・
やっと羽ばたいた瞬間なのですがもっとISO感度を上げてシャッタースピードをかせげばよかった(T_T)
[ 2006/08/01 06:51 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(26)

夜空に舞う 



埼玉県熊谷市
ISO:400 f:5.0 SS:15sec FL:105mm

今日は七夕(^^)
本当は夏の天の川でも撮りたいなと思ったのですが・・・
夜空に舞う蛍で勘弁してください(^^;
実は蛍撮影は2回目。一昨年に一度撮っただけで今回再チャレンジしたものです。
とりあえず写っているレベルなのですがなんとなくコツはわかってきたので来年はもうちょっとましな写真が撮れると思います

今回思ったのことは明るいレンズが欲しいということです(笑)
私の持っているレンズだと一番明るくてもF2.8なんですよね(T_T)
とりあえず50mm F1.8あたりなら安いから買っちゃおうかな(笑)
最近、明るい単焦点レンズが妙に欲しくて仕方ないのです
EF135mm F2.0L,EF85mm F1.8,EF24mm F1.4Lなどなど
なんだか沼の近くにまで来ている気がします。
[ 2006/07/07 07:01 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(26)

どこみてんのよぉ 

kamakiri_2692.jpg

まるでそんな感じで睨まれてしまいました(笑)

kamakiri_2694.jpg

レンズを向けたことに腹を立てたのかすごすごと立ち去ってしまいました。
なんかプンプン怒りながら下りていくように見えます。
[ 2005/10/21 06:51 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(20)

無料カウンター