fc2ブログ







恋する季節 

(1)



恋する季節のイトトンボ
たくさんのカップルに出会えました(^^)
実際にイトトンボをご覧になった方であればおわかりかと思いますがかなり小さいです。
ピントあわせが大変です(^^;
ということでピントが甘いのもありますが、そこはひとつご勘弁を(^^;
スポンサーサイト



[ 2008/06/11 00:00 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(46)

マクロ de 蝶 

(1)
ageha_0942.jpg

私としてはめずらしく蝶をマクロで撮ってみました(^^)
150mmマクロを持ち出したのですが・・・
40Dになって若干ピントの山がつかみやすくなった気がします
あくまでもそんな気がするだけなのですが・・・
[ 2007/10/02 00:00 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(52)

高原の花見 

(1)


岩鞍のユリ第3弾はちょっと変えてトンボ中心に撮ってみました

1枚目は背景がユリの色でとても綺麗だったのでパシャリ
[ 2007/08/10 00:00 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(42)

とんぼ 

(1)


ディーラへ出かけた後、少々時間がありましたのでお散歩を。
まだトンボは早いかなと思ったのですが結構いました。

このメタリック調な羽根の持ち主は・・・
蝶トンボですね(^^)
[ 2007/06/25 00:00 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(40)

ぶんぶんぶん 

(1)



タイトルは変えておりますが森林公園のルピナス第3弾です
今回はルピナスの周りに集まってきた蜂さんにスポットを当ててみました。
[ 2007/05/24 00:00 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(40)

てふてふ 

cyo_1478.jpg

ISO:160 f:5.0 SS:1/400 FL:200mm

「ねぇねぇ 見てよ、さっきからあの人ずっとこっち見てるよ」
「あれってストーカーっていうのかな?」
「そうかもね」
[ 2006/09/15 07:00 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(24)

とんぼ -来年こそは- 



ISO:100 f:4.5 SS:1/250 FL:300mm

遠出ができないときはよく散歩する森林公園。
森林ということで森に囲まれているのですが、その中には沼のような場所も点在します。
そんな場所にはトンボも数多くいます。

トップを飾るのは蝶トンボ
以前upした羽黒トンボに似ていますがちょっと違います。
濃い青基調のメタリックと言った感じでしょうか?
[ 2006/08/28 06:52 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(36)

嵐山町でみた虫たち2 

ranzan2_0281.jpg

埼玉県嵐山町
ISO:160 f:7.1 SS:1/200 FL:280mm(200*1.4)

今日は嵐山町で見かけた虫たちその2です
まずは、ミヤマアカネです。

ここのところ見かけていないなぁと思っていたのですが・・・
このトンボ、数が減っているのでしょうか?
[ 2006/08/03 06:53 ] 昆虫の写真 | TB(0) | CM(22)

無料カウンター