(1)

撮影地:武蔵丘陵森林公園
ニョキニョキと天に向かって伸びているルピナスを撮ってきました。
場所はいつもの森林公園です。
この時期、この場所はルピナスで大人気です。
個人的には春先のクロッカスの方が好きでしたけどね。
もちろんルピナスが嫌なわけではありません。
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

今が見頃だと思うのですが例年に比べるとなんか元気がないような・・・
密度的にも昨年の方が凄かったような気がします。
植物は毎年様子が違うので育てるのも撮るのも難しいですね(><)
(1)

撮影地:武蔵丘陵森林公園
森林公園にもひっそりとしかも群れてスズランが咲きます(^^)
TOPはお察しのように、 Orz... な格好しています。
スカートの中を撮ったら犯罪でしょうがこれなら大丈夫でしょう(笑)
この格好で撮るの嫌いではないのですが・・・
それでも最近きついなと思うようになってきました。
キヤノ○さん、今度50D?を出すときは液晶を動かせるようにしてもらえないでしょうか(^^;
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

ラストはちょっと雰囲気を変えて載せてみました(^^)
明日は記事をたぶんUPしますが返事は週末になるかも・・・
もちろんできたらコメント書きます(^^)
(1)

撮影地:埼玉県熊谷市
伊奈町の写真はまだありますが・・・
今日はうちから一番近いバラ園へ。といっても道の駅の庭なんですけどね。
ここは規模こそ小さいけどちょっとしたバラ園がありお気に入りの場所です。
ただあまりに近すぎて偵察を怠っていました(--;
もうピークは過ぎていました。おまけに天気は悪いし・・・
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

こんな訪問者もいましたよ(^^)
急いでマクロに取り換えてパシャリ。
(1)

撮影地:武蔵丘陵森林公園
相性といいましょうか。私がツツジを撮りに行くときは7,8割の確率で曇るような・・・
ただ山ツツジの場合、霞くらいでもいいような気がします
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

五月になり暫定税率がまた戻ってしまいましたね
後期高齢者医療の負担を考えると給与がもらえる時に少しずつでも貯めておかないといけないのかも。
小麦粉等の値上げでいろいろなものがあがってしまいましたし国民は大打撃
今まで700g(7人分)入っていたスパゲティーが500gになったのはちょっと驚きでした(><)
スパゲティ大好きなのに・・・
ガス代も地域によってはレギュラーが160円台になる場所もあるとか・・・
地方に道路が必要でありそのために税金をというのは全くわからない話でありません
ただ今のように無駄遣いされたのではたまったものではありません
結局あればあったで無駄遣いはなくらないのでは?
政権が民主になったからといって世の中がバラ色に変わるとは思えません
ただ一度がらっと政権を変えてみるのも良いかもしれません

撮影地:埼玉県熊谷市
旬は過ぎていたけど市内にこんなレンゲ畑がありました。
この地域にレンゲ畑があるのは知っていましたが市の観光紹介だともう少し違う場所だったんで見つけられませんでした。
ここの他、この周辺にいくつかレンゲ畑があるのも確認しました
来年はこの周辺を早めにチェックします(^^)
[ 2008/04/30 21:25 ]
お散歩 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
(1)

撮影地:国営武蔵丘陵森林公園
いつものお散歩コースです
アイスランドポピーが良い感じで咲いておりましたが・・・
良い感じで晴れてくれません(T_T)
(2)

この花は光あふれんばかりの方が似合う。そんな気がします。
(3)

1枚目は300mmを使いましたがこれは200mm
看板のようなものがなければ200mmのほうがいいですかね
(4)

手前から撮っていたので徐々に人も来るように・・・
この日は朝一番でポピーを撮っておりました。
(5)

ちょっと風が吹いただけでもユラユラ
撮りにくい花でもありますが光が透けたときはとても綺麗なので毎年撮っています
(6)

森の妖精さんも健在です(笑)
(7)

今年は県内某所へポピー畑を撮りに行きます。晴れていたらですけど・・・
恐らくこのblogには過去載せたことのない場所だと思います(^^)
(1)

撮影地:埼玉県深谷市(パティオ)
今まですべて春が来たで済ませておりましたがあまりにも手抜きなので少しタイトルにも変化が必要かな(^^;
桜からチューリップへバトンタッチする季節になりましたね
まだ桜オンリーの写真やその前のもあるのですが・・・適当にシャッフルして載せて行きます(^^;
皆さんの所へ訪問、下のお返事が滞っています。
今日夕方時間があったのでそうしようかと思ったら・・・3月のツケがきたのか睡魔が。
お昼寝してしまいました。
明日は所用でお出かけです(--;
(2)

今年はこの黄色ですね。
(3)

いつものピンクもあります。ピンクの方はまだこれから開花という感じでした。
(4)

今年は八重のものもありました(^^)
(5)

見上げるとハラハラと散り始めてきましたがまだまだ桜がきれい
(6)

短い距離ですがこの桜のトンネルもいいものです

芝生の周りはピンクに染まっています(^^)
明日こそは返事書きます(たぶん)
どうも申し訳ありません。
今日も早めに寝ます(--;
(1)

撮影地:埼玉県行田市(さきたま古墳公園)
桜の咲くころ訪れてみたくなる場所がいくつかあります。ここはそんな場所の1つかも知れません。
さきたま古墳群の中の丸墓古墳。この桜は絵になるなって思います。(私の技量は無視してくださいね)。
もう少しすっきり晴れてくれるともっと良いのですが・・・
(2)

このように階段を登って上に登ることもできますよ(^^)
(3)

(4)

このように富士山を見ることもできます。
向きを変えれば浅間山や赤城山、榛名山もみることができます。
春になるとちょっとこの富士山のように霞んでしまうのが難点ですが(^^;
(5)

風が強かったのでわざとスローシャッターにしてみました。
ちょっと中途半端でしたかね?
(6)

ちょっとアングルを変えて撮ってみました。
やはりカメラマンが多かったですね(^^)
(7)

菜の花とコラボで締めてみました(^^)