
撮影地:栃木県野木町
ISO感度200,300mm,F6.7,1/1024sec
昨日、関東地方も梅雨が明けたとのことで夏特集を(^^)
これは昨年野木町で撮った写真です。
真夏といえばやはりこの花しかないでしょう

撮影地:栃木県野木町
ISO感度200,15mm,F8.0,1/1448sec
小学生だった頃、自分が見たヒマワリはこんな感じだったかな?とイメージしてみました。
麦わら帽子をかぶって汗だくになっていたころを思い出します。

撮影地:栃木県野木町
ISO感度200,15mm,F12.7,1/181sec
この野木町は結構ヒマワリが有名な場所でこんなにたくさん咲いているんですよ(^^)
今年も出かけてみようかなと思っています。
山梨の北杜市(旧明野町)のヒマワリも有名ですがこっちのほうがお気軽に出かけられます(^^)
スポンサーサイト

撮影地:栃木県野木町
ISO感度200,15mm,F8.0,1/1448sec
小学生だった頃、自分が見たヒマワリはこんな感じだったかな?とイメージしてみました。
麦わら帽子をかぶって汗だくになっていたころを思い出します。

撮影地:栃木県野木町
ISO感度200,15mm,F12.7,1/181sec
この野木町は結構ヒマワリが有名な場所でこんなにたくさん咲いているんですよ(^^)
今年も出かけてみようかなと思っています。
山梨の北杜市(旧明野町)のヒマワリも有名ですがこっちのほうがお気軽に出かけられます(^^)
スポンサーサイト
やっぱり夏といえば「ひまわり」ですね。
ひまわりといえば、NHKの朝ドラも思い出してしまいますが・・・(笑)
こんなにたくさんの向日葵がある景色は
爽快ですね。子供のころの夏休みを思い出してしまいます。
それから、セミの鳴き声がうるさくなってきましたね。(^^)v
暑さに負けず大空に大輪の花を咲かせるヒマワリはすごいです(^^)
この場所は7月の下旬になるとヒマワリ迷路になるんです。栃木ですが埼玉寄りの場所なのでさほど苦にならずドライブも兼ねて出かけています(^^)
連ドラのヒマワリ。懐かしいですね。このドラマのヒロインを演じた某女優さん。これの前はとんねるずたちとお笑い系にも出演していましたがこのドラマ以降清純派に変わってしまいました(笑)
二枚目の太陽と向日葵。
雲もあって、これ最高!
「夏・さま~」って感じ。
逆光なのに、向日葵が良く見えて凄いな。
2枚目の写真はフィッシュアイで撮ったものです(^^)
ジリジリと照りつける太陽も一緒に入れて思い切り夏!っていう感じにしてみました(^^)
昨年は天気もよく好条件の時に行く事ができました。
子供が小さい頃、何度かひまわり迷路に連れて行ったことがあります。
ここは壮観ですね。
ちょうどバンドの演奏があったりして、なかなか賑わっていました。
今年も行くんですか?
これだけヒマワリがあると本当に爽快な気分になります(^^)
今年も時間が取れたら行く予定です。途中、大利根のホテイアオイも偵察できるし(笑)
ただイベントの時は避けたいですね。できれば平日こっそりと行きたいです(^^)
このあたり良く車で走ってましたが、ひまわりの群生なんてありましたか?4号沿いでしょうか?知らなかったな。
青に黄色がいいですね。
えっと4号線と東北線(宇都宮線)の間って感じですかね。
確か中学校があってそのそばです。区画整理してあってあたり一面に咲きますよ(^^)
夏本番ってかんじですね!
?!栃木って近いんですか?!・・・え~ん・・・どうやって、行けばいいのか、全くわからない・・・。
2枚目の写真、いいですね!
先生の許可がおりたので、8月に山梨へ里帰り予定です。北杜市へ遠征予定ですが、こういう写真、撮りたいなあ!!!
ここは栃木と言っても埼玉・茨城・群馬が入り組んでいるところでそんなに遠いイメージがありません(^^)
北杜市は自然が豊富でいいところですよね(^^)
無理なさらないようにしてくださいね
2枚目の写真がいいですね~(*^_^*)
夏本番、という感じです。写真を拝見
していると、せみの鳴き声が聞こえて
くるようです。
ヒマワリの写真をアップいたしました。
TBさせていただきます。(^^)v
二枚目は最高ですね。
ホント子供の頃を思い出します。
でも昔の夏って今みたいに暑くなかった気がしてならない・・・。
結構2枚めの写真、好評ですね。
ただ、これは昨年某雑誌のフォトコンにだしたら見事ボツでした(笑)
ホントこれでセミでもいたら夏!って感じです(^^)
最近はセミも暑すぎて困っているでしょうが(^^;
TBありがとうございます(^^)
私のほうはまた撮りに行く予定ですのでその時TBかけようかと思っています(^^)
そうそう2枚めの写真は子供の頃を思い出して撮ったイメージ写真なんですよ(^^)
昔の夏のイメージは、そこそこ暑く空は青空に入道雲。夕方になると雷雨でそれが止むとちょっと涼しい風って感じですかね。
今はひどい時は真夜中でも蒸し風呂状態ですから(T_T)
やっぱり夏の花と言えば向日葵ですよね!
私も今年は、こんな感じにいっぱい咲いてる所に行ってバーンと撮りたいです。
今からどこに行こうか検索中です。
そうですね、夏といえばやはりヒマワリ!
暑さに負けず咲いている彼らはすごいなと思います(笑)
今年もいいのが撮れるといいな(^^)
昨日、私も向日葵畑を撮りましたのでTBかけさせて貰います。
私が住んでいる地域は朝から小雨混じりですが、しーたけさんのところは如何ですか?
もう、撮影に行っちゃったかな?
こちらも天気よくなかったです(T_T)
休みに入ったとたんにこんな天気なんてちょっと落ち込み気味です
午前中は散髪に行ったり買い物に行ったりしてましたよ(^^)
コメントの投稿