fc2ブログ







まだまだ咲きます。庭の花 

(1)


撮影地:自宅

春先は猫の額ほどもない庭にも咲き乱れてくれます(^^)
これは、水仙の原種。原種にもいろいろあるようですが、これはバルボコジューム(だと思います)
寒さにも強いというところが気に入りました(笑)

(2)
jitaku_7750.jpg


正面から見るとこんな感じ。
普通の?水仙とはずいぶん違う風貌です。

(3)
jitaku_7755.jpg


やや後ろからの横顔も美男子ですね

(4)
jitaku_7751.jpg


これは玄関前にあるムスカリちゃん

(5)
jitaku_7777.jpg


水まき後のスノーフレークも健在です
この花は丈夫ですね
年々増殖しているような気がします(笑)

(6)
jitaku_7775.jpg


ちょっと無理がありましたね(--;

春先はいろいろと花を咲かせるので庭を見るのが楽しみ。
でも家に帰るのは日が落ちてからなのであまりじっくり見られません(T_T)
スポンサーサイト



[ 2008/04/16 20:36 ] 自宅の植物 | TB(0) | CM(40)

こんばんは~~♪

色んなお花があって嬉しいですね。
スイセンの原種ですか、
普通に見るのとはかなり違うようです。
ご自宅だとじっくり撮れていいですね。
[ 2008/04/16 22:07 ] [ 編集 ]

お庭の花

可愛い花が
揃ってますね

水仙の原種 やはり首で曲がってる
日差しを求めて・・
スノーフレーク 勢いがいいです
うちのも増えてます
そして ムスカリは林になりました
日陰もなんのそのです♪
[ 2008/04/16 22:34 ] [ 編集 ]

そうそう!
しーたけさんのイメージは、花とか緑に好かれちゃう人なのです~♪
お庭の花も幸せでたくさん咲いてしまいますね
そして水滴スノーちゃんは、やっぱり美しい~
うっとりデス
[ 2008/04/16 23:08 ] [ 編集 ]

こんばんは!

ご自宅に沢山お花があって羨ましいです。
スノーフレーク、ウチの庭にもいつの間にか咲いていました。
どこかから種が飛んできたのでしょうか・・・
小さくて可憐な花ですね。
[ 2008/04/17 02:15 ] [ 編集 ]

tanuki_oyajiさん

確かに庭に咲いているとちょっとした時間に撮れるのでいいです。
写真を撮る撮らないにかかわらずいろいろな花は癒してくれますし(^^)
今度の週末も撮りたいのですが・・・雨っぽいです(T_T)
1日は晴れるようですが・・・
[ 2008/04/17 07:04 ] [ 編集 ]

tonkoさん

水仙の原種、草が出てきて順調に伸びてきたときはどうやって花が咲くのかが不思議でした
蕾らしきものがあまりハッキリせずしばらくして先のほうが色づいて納得しましたよ(笑)
スノーフレーク、いつの間にか花壇の中でいちばん面積を占めるようになってしまいました(^^;
[ 2008/04/17 07:08 ] [ 編集 ]

ENOさん

やはり庭の花は癒されますね
もっと大きな庭にして四季を楽しめるような造りにすればよかった(^^;
年末ジャンボもしくはサッカーくじで6億あたったら造り直しますか。家ごと(笑)

スノーフレークかわいいですよね(^^)
しかも年々増えているのでうれしー
でも更に増えると皐月ちゃんのほうにまで行っちゃうんですよね(笑)
[ 2008/04/17 07:12 ] [ 編集 ]

イザワさん

実はもっと増やしたいのですがもうスペースが無いんですよね(笑)
今の土地に家を建てるまではガレージがキープできればいいやって感覚だったのですが・・・
身近に草花や木があるっていいなぁって改めて思います。

スノーフレークがいつのまにかですか?
恐らく奥様かお子さんが植えたんじゃないでしょうかね(^^)
いずれにしてもこれから増殖してくれそうですね(^^)
[ 2008/04/17 07:17 ] [ 編集 ]

バルボコジューム可愛いですね。
うちでは葉っぱだけで、咲かないのです。今年植え替えて見ます~
しーたけさんはお休みの日は撮影にお出かけなので、お花たちはあまり見て上げられないですね。
ブログで綺麗に撮ってもらった写真を、皆さんに見ていただいてお花も喜んでいるでしょうね。
家では私だけしか見てあげられないので(夫は花にまったく関心なし)、せっかく咲いた花を、ブログで見ていただこうと、始めました。

球根のお花は可愛いですね。
[ 2008/04/17 08:16 ] [ 編集 ]

おはようございま~す♪

水仙さん?初めて見るような・・でも・・どっかで会ってるようにも~( *´艸`)ムププ
スノーさんと水滴~何時も素敵~(^^♪

子供さん(お庭のお花)も寂しがってますよ、帰りの遅いパパちゃんに~(≧∇≦)ブァッハハ!
[ 2008/04/17 08:43 ] [ 編集 ]

しーたけさん、おはよう!!
お父様のご命日に訪問できなくてすみません・・・
もう1年になるのですね。あのときは、びっくりしました・・・ほんとに突然でした。私も、父の命日が近づいています・・・父も、突然でした・・・。

タヌキさんの花見の写真、ほのぼのしていいなあ・・・べいべのお気に入りです。

今日のアップのスノーフレーク、これも、庭で咲き乱れていますが、なかなか撮ってやれません。しーたけさんのように撮ってみたいけど・・・まだまだ10年はやいです!!はっはっは!!
[ 2008/04/17 10:59 ] [ 編集 ]

こんにちはー♪

 今日も雨ですぅ・・・
週末にかけてずっと雨模様のようです!
短い春に雨続きはチョット 辛い。
 いいですよねぇ~
お庭があると・・・たとえ狭くてもですぅ
スイセンの原種、シンプルで可愛いですぅ(^▽”)v
[ 2008/04/17 11:21 ] [ 編集 ]

こんにちは

この水仙は珍しいような。初見です。
庭にも一杯花があるんですね。毎年楽しみがあって良いですよね。
家のスノーフレークはまだ咲いてくれません。
[ 2008/04/17 14:54 ] [ 編集 ]

シゲ

こんにちは。
黄色い花は我が家にも咲いています。水仙の原種とは知りませんでした。我が家の庭も色々と咲き出しています。テッセンの蕾が沢山出てきています。バラと組み合わせて植え込んでありますので、今月末ごろには綺麗に咲き揃うでしょう!
[ 2008/04/17 16:15 ] [ 編集 ]

原種の「水仙」分けてくださいませ~~な~んて・・・
その位綺麗な神秘的な!!

この頃の天気予報は当たるので、明日の仕事はもういやだな・・・モードです。
お天気どうですか??
[ 2008/04/17 16:46 ] [ 編集 ]

こんばんは

しーたけさんのお宅も
たくさんの綺麗どころが、活躍しだしましたね(^^)
スノーフレーク大好きな花なんですが
我が家には何故か無い(T_T)
しーたけさん、増えすぎてお困りになった時は
お声をかけてかけてくださいな(^_-)-☆
[ 2008/04/17 19:34 ] [ 編集 ]

色々と

沢山ありますねー
ネコ額と書いていますが、とても華やかな感じがしますよ。
私の庭は、地球。(笑い)
[ 2008/04/17 19:34 ] [ 編集 ]

原種

水仙の原種ってとてもシンプル。
好感が持てますね。
最近は品種改良がすすみ
多彩な水仙がはなざかりですが、
この原種水仙気に入りました。(*^^)v
[ 2008/04/17 19:51 ] [ 編集 ]

It is small flower world

5,6枚目良いですね。
水滴の写り、浅い絞り、良いです。
黄色い花を外で撮影すると、どうしても色が潰れてしまいます。ダイナミックレンジの広いカメラなら良いのかな?色合いを下げれば良いのかな?
[ 2008/04/17 20:31 ] [ 編集 ]

:しーたけ さん

スイセンの原種もなかなかいいですね。
花の形はトランペットみたいですね。

色も濃い黄色で好きな色です。

[ 2008/04/17 21:13 ] [ 編集 ]

お庭にもお部屋にもたくさんのお花のある生活をされていらっしゃるのですね~
お手入れがたいへんですね。
このスイセンは 変わっていますね。図鑑でしかみたことありません。原種なんですか~~
[ 2008/04/17 21:31 ] [ 編集 ]

この水仙見たことありません

我が家にも水仙は数種類ありますがこの水仙は見たことが無いですね~i-187
美男子ですか?男の子なんですね(笑)でも確かに美男子ですね!
[ 2008/04/18 00:25 ] [ 編集 ]

ミューさん

花をつけませんでしたか(><)
うちはクロッカスがそうなりつつあります
強い種類の球根もたまには掘り起こさないとダメなのかな
確かに休みの日はお出かけすることが多いですけど庭の花はいつも眺めていますよ(^^)
なにせ狭いもので車に乗るときすべてが見渡せます(笑)
[ 2008/04/18 07:42 ] [ 編集 ]

もかままさん

私も早く帰れればそれに越したこと無いのですが・・・
さすがに最近は日の出が早くなったのでいいのですが冬は日の出前の出勤ですからね(><)
[ 2008/04/18 07:45 ] [ 編集 ]

べいべさん

コメが1日遅れになってしまいました(笑)

そうですね、あっという間でした
いつかは来るものとわかっていても突然すぎました

狸の花見かわいいですよね(笑)
でも結構近くで見るとリアル狸ですよ(^^;
スノーフレークかわいいです
がしかし・・・ここのところの雨でへたっています(--;
[ 2008/04/18 07:49 ] [ 編集 ]

hiziyさん

庭はおろか家も狭いです(><)
グーグルマップで自分の家を航空写真でみるとそれがよくわかります(><)
ローン減税適用していますがそれでも結構負担ありますから(笑)

水仙の原種、かわいいですよね(^^)
チューリップもそうですが原種大好き(^^)
[ 2008/04/18 07:53 ] [ 編集 ]

isyotaさん

原種ですので珍しいかもしれませんね
昨年、旧新田町にある巨大ホームセンタの園芸コーナで買ってきました。寒さにつよいというところが気に入りました(笑)
スノーフレークまだですか?
うちのはそろそろへたってきています
[ 2008/04/18 07:57 ] [ 編集 ]

シゲさん

シゲさんのお宅にもあるんですね(^^)
色々な花と組み合わせると綺麗でしょうね
うちは場所的に厳しいのでインターロキッングのところにプランターで並べています(^^)
[ 2008/04/18 08:00 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

球根はホームセンターの園芸コーナにおいてありますよ(笑)
これは買って正解だったかも(^^)

天気よくないですよ
庭のチューリップは雨に打たれて首を垂らしています(><)
[ 2008/04/18 08:03 ] [ 編集 ]

kuniさん

あれま、スノーフレークありませんか?
では増殖したら少しお分けしますよ(笑)
風船蔓は要りませんか?
こちらは種の状態でかなり在庫があるのですが(^^;

今年は風船蔓少なめにまかなくちゃ(笑)
[ 2008/04/18 08:05 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

プランターでごまかしているんですよ(^^;
本当は地植えにしたいところなのですが・・・
まぁこればかりは増やせませんので。

そっか地球が庭ねぇ
そう考えると楽しそう(笑)
[ 2008/04/18 08:07 ] [ 編集 ]

和さん

シンプルな構造だからですかね
私もこれ咲かせて見て正解だったかなと思っています
白いのもあるようですが黄色のほうが一般的みたいです(^^)
来年は義理の両親と家の実家にもプレゼントしようかな(^^)
[ 2008/04/18 08:11 ] [ 編集 ]

おいらは、ちびのりさん

5,6ですか
ありがとうございます
ラストはちょっとやりすぎかなとも思ったのですが(^^;

黄色や赤は難しいですね
実はこの次の記事にその辺も載せているのですができれば色飽和を起こしにくいダイナミックレンジの大きいものが欲しいです(^^)

これは多少RAW現像時に細工しています(^^)
[ 2008/04/18 08:14 ] [ 編集 ]

優月雅日さん

花の形もシンプル
仰るとおりトランペットのようです(^^)
なぜかこの花気にいってしまいました。
花も結構長い間楽しめますよ(^^)
[ 2008/04/18 08:16 ] [ 編集 ]

pole poleさん

多く見えるだけですよ(笑)
あとうちは放任主義ですので(^^;
でもこれからの季節、芝刈りが大変
大した面積ではないんですけどね(^^)

原種の水仙、なかなかかわいいですよ(^^)
[ 2008/04/18 08:20 ] [ 編集 ]

アッコさん

最近はこの手のものホームセンターで売ってますよ(^^)
実は数年前に植えた実に水仙がちょっと衰えてきたのでこれを追加しました(^^)
美男子はギリシヤ神話からです(^^)
[ 2008/04/18 08:23 ] [ 編集 ]

バルボコジューム

バルボコジューム、ラッパスイセンの黄色い部分だけを残して他の部分を取ってしまったように見えます。
可愛い花ですね。
近所にはたくさん見られますが我が家にはありません。
欲しいと思っている花の1つです。
ムスカリも濃いブルーが多いですが、この水色のムスカリも素敵ですね。
僕は、白や濃い青よりこれが好きです。
今日は大好きな花ばかり、とても楽しめました。
[ 2008/04/18 17:15 ] [ 編集 ]

fujiminoさん

この球根、昨年ホームセンターで購入しました
なかなか可愛いですよ
来年というか今年の秋は白も増やしたいな

ムスカリは濃い色、このように水色のものそして白がありますよね(^^)
[ 2008/04/18 23:30 ] [ 編集 ]

v-238 こんばんは
 メルヘンな甘いピンク色の美しさ、バルボコジュームの可憐な黄色、
ムスカリの可愛い形、さすがの画像ですね!!
 我家でもバルボコジュームを植えていますが、まだ咲いていません。
 もしかしたら消えてしまったかな?
 
[ 2008/04/19 19:49 ] [ 編集 ]

ささゆりさん

バルボコジュームでてきませんか?
うちは昨年植えたのでちゃんと咲きましたけど来年以降どうなるでしょうね
なかなか可愛い花なので毎年咲いてくれるといいな(^^)
[ 2008/04/19 20:55 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/1002-d2b9eb1a



無料カウンター