(1)

撮影地:埼玉県熊谷市
春の幸安寺にお出かけしてきました。
1番の目的は熊谷草ですがその他いろいろ花が咲きます(^^)
ボタンも綺麗でしたよ
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

この日は暑かったせいかニャンコもこんな感じ(^^;
連休中お出かけはしていますがちょっとけだるいので家でゴロゴロしています
なんか今日は眠くなってきたのでもう寝ようかな
スポンサーサイト
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

この日は暑かったせいかニャンコもこんな感じ(^^;
連休中お出かけはしていますがちょっとけだるいので家でゴロゴロしています
なんか今日は眠くなってきたのでもう寝ようかな
スポンサーサイト
トップのスズランは回りのボケ加減がいいですね。
こういう風に撮りたいと思っていました。
幸安寺のクマガイソウも一度は見に行きたいと思っています。
色々花が咲いているのですね。
スズランはタムの90mmで撮りました。
垣根にレンズを押しつけるような感じで固定させました(^^)
ここ、いろいろなお花が咲きますよ(^^)
機会があれば是非(^^)
2番3番のお花が熊谷草ですか?
不思議な花ですね!
最後の猫ちゃんは飼い猫でしょうか?
猫の自然な表情を撮るのは難しいと思うのですが、美味しそうに水を飲んでいますね。
スズランを見ると主人の実家で昨年寝そべりながら
写真を撮ったのを思い出しました。
スズランの中を撮りたかったもので(笑)
猫ちゃん、いいタイミングで撮られたんですね。
しーたけさんも昨夜は眠かったですか~私も仕事をしていて眠くて眠くてボ~(* ̄・ ̄)眠い・・・
立って仕事しているのに眠いって何て人でしょう、私ププーッ(≧Σ≦)
スズランの写真、綺麗ですね。うちのスズランはやっと花芽が出て来ました。
先日訪れた軽井沢植物園のクマガイソウもこれからでした。
牡丹も綺麗に咲いていますね。昨年まで撮っていた津金寺の牡丹は新しい鐘楼の建設場所になり無くなってしまいました。何処か新しい場所を探さないと^^;
最後のネコちゃん、グットタイミングゥ~~~でしたね(⌒-⌒)
お寺へのお参りはあまりしないのですが、お花の沢山咲くお寺へは行きたいですね。
珍しいお花も見られて、牡丹も沢山咲いて、いいお寺ですね。
スズランは可愛いですね。
家のはとりにくい場所に生えていて、体をねじりながら、なかなかうまく撮れません~^^
スズランが咲き出して増すか。
そろそろ撮りに行かないとなりませんね。
庭にも咲くんですがちょっと見てみます。
熊谷草。たくさん咲いてますね。
とても変わったかたちの蘭ですね。
クマガイソウ 咲きましたね~
私は蕾しか撮っていませんが・・・
このランは本当にユニーク!
ここのはあっちこっちの方角を向いていますね~~
ボタンもたくさん咲いていますね。
お寺には花の名所が多いですね。
トップのスズラン、すばらしいぼけ味です。
クマガイソウ、このへんてこなホラ貝みたいな花の形がいいです。
ボタンも咲き誇っていますね。
ニャンコのいいシーンを撮られましたね。
春の幸安寺とあったので、冒頭で鈴蘭が出てくるとは思っていませんでした。
書かれているようにクマガイソウだろうと勝手に決め込んでいたんですよ(笑)
ここ、牡丹も咲くんですね。
おや、ニャンコまで・・・
しーたけさん同様に私も何だか身体がだるくていけません。
昨夜はたっぷりと寝たはずなのに、睡魔が襲ってきて昼寝かしてしまいました。
今夜も早く寝るとしましょう。
はい、2,3がそうです
ランの仲間ですね(^^)
最後の猫は飼い猫ではないと思います
お寺にうろついている猫のようですよ(^^)
スズラン下から覗きたくなりますよね(^^)
私も家の花壇にあったときはそうしました(笑)
昨年の夏、酷暑に耐えられなく今年は芽吹きませんでした(T_T)
ニャンコ暑かったのでしょう
こちらのシャッター音に一度反応しましたが気にせず飲んでました(^^)
スズランっていいですよね
ちょっと涼しげだし色合いもいいし(^^)
熊谷草、気のせいかちょっと少なかったような気がします。
いつまでもこの光景残って貰いたいです
ニャンコも暑くて水をドリンキングゥーでした(^^;
私もあまりお寺には行きませんでした。
ただある程度年齢を重ねると共に花寺には足を運ぶようになったんですよ(^^)
スズラン、高原まで撮りに行きたいな(^^)
今年は高原までスズランを撮りに行きたいなと思っています。
自宅のスズランは昨年の酷暑でやられました(><)
熊谷草、ここの他森林公園でも見られます
もう1カ所市内で咲いている場所があるのですが最近行っていないのでどうなっているかわかりません(^^;
昨年はピークを過ぎていたみたいで良く撮れなかったので今年はこまめに足を運んでおりました(といっても週末ですけどね)
森林公園も結構さきますよ
このお寺いろいろな花が咲きますのでよく行きます(^^)
スズランまだ咲き始めだったのですが、マクロを持っていたこともありしゃがんで撮ってみました。
熊谷草、ここがうちから一番近くで見られる場所なのでちょくちょくお出かけしています(^^)
blogもマンネリ化してきましたので意表をつきました(笑)
といっても行く場所はおきまりなのですが(^^;
ZEISSさんもですか?
なんか疲れがどばーって出てきたのかなと思っています
一応お出かけはしているのですがちょっとノンビリしてます
こんばんわ~^^
もぉ~お休みのようですね(^∇^)
GWですからね、家でゴロゴロもいいですね^^
今はどこにいっても花が咲いていて、写真撮るのも楽しいですよね☆ それにしても沢山の花が咲くお寺ですね♪ 熊谷か・・・本当にしーたけさんは、色んなところをご存知ですね^^
それでは!!
お寺って色んな花があってネタがないときは良いですよね。
2枚目はクマガイソウでしたっけ。
TOPのスズランに一票です。
せっかくのお休みですからね
天気も悪いし良いときにどかっと撮っています
まぁ↑のような天候もありますが(^^;
この辺は結構探すといろいろな場所がありますよ
ただ基本はみんな車移動ですね(^^;
そうですね、仰るとおりお寺や神社に行くと結構撮るものありますね(^^)
2枚目は熊谷草です
TOPですか
ありがとうございます(^^)
コメントの投稿