fc2ブログ







雨の日は・・・ 

(1)


撮影地:自宅

雨の日は・・・自宅で花でも撮るしかないですね
本当は山藤でも撮りに行きたかったのですが天候には勝てません
ということで庭の墨田の花火です

この週末ちょっとやることがありその他実家から電話があったりでバタバタしておりました。
無理すれば更新もできたのですがまぁほどほどに・・・
ブログ更新・訪問よりもアイロンがけ等家事を優先でやっておりました。

とこの記事を日曜の夜くらいにUPしようかと思ったのですがバタバタが尾を引き更に寝込むほどではないのですが気だるさ&軽いめまいが・・・

日曜は夜10時前に寝ました
みなさんのところへの訪問はまたボチボチしたいと思います


(2)
sumida_9260.jpg


(3)
sumida_9262.jpg


(4)
sumida_9259.jpg


(5)
sumida_9257.jpg


(6)
sumida_9266.jpg


五月も中旬にさしかかりましたね。
もうちょっとすると雨の季節になっちゃうのかな。

現在、柏葉アジサイとガクアジサイも成長中
カルミアは蕾が膨らんできました。

夏に向けて風船蔓と朝顔の種もまきました(^^)
連休中にやりたかったのですがさぼっていました(笑)
スポンサーサイト



[ 2008/05/12 16:19 ] 自宅の植物 | TB(0) | CM(46)

無理しないで・・・

写真が物語ってます・・・
叉天気が・・・心が・・・

その繰り返しです・・・
僕も葛藤の繰り返し・・・
まぁ酒でごまかし・・・なおさら機嫌が悪くなりますが・・・
ボチやりましょ!!
お大事にネ・・・
[ 2008/05/12 17:29 ] [ 編集 ]

fujimino
http://blog.goo.ne.jp/fujimino55
しいたけ
墨田の花火素敵です。大好きなアジサイなんです。
柏葉アジサイは陶芸教室でよく目に出来ますし、ガクアジサイと普通のアジサイは我が家にもあります。
我が家はたった2つのアジサイですが、場所をとってしまうので、他の花たちが植えられず、涙を呑んでこの2つだけで我慢しています。
素晴らしいアジサイがあって楽しみですね。
額アジサイのアップも楽しみにしています。
我が家のカルミアは、だいぶ開花しています。
柏葉アジサイはまだ葉っぱだけかも
[ 2008/05/12 18:13 ] [ 編集 ]

お久しぶりです。
雨の日は、心も沈みがちですよね。
週末の雨は寒かったので、夏に向かっていた陽気がいっぺんに逆戻り・・・
確かに今日の写真はメランコリックですね~。
無理せず、ボチボチやってくださいね! =*^-^*=

関西のカルミアは咲き始めましたヨ。ウツギも満開。
もうすぐ、紫陽花の季節ですネ♪
今年も楽しみ・・・。 (*'ー'*)ふふっ♪
[ 2008/05/12 18:37 ] [ 編集 ]

ありがとうございますm(__)m

週末主人の実家に出かけたりして
PCを触っておらず
写真をいただいていた事に
気がつかず、すいませんでしたm(__)m
本当にいつも綺麗な写真に
家族一同感激しております
季節感の無かった我が家のリビングに
しーたけさんの写真のおかげで
安らぎのある会話を、させていただいています
しーたけさんに、写真が欲しいと言われるような
撮影の仕方が出来るよう
頑張って行きま~す(^_-)-☆
それにはまず一眼レフの購入ですね(^^)
購入したあかつきには
是非ご指導をお願いいたしますm(__)m
我が家の隅田の花火も満開中で~す(^_-)-☆
[ 2008/05/12 18:42 ] [ 編集 ]

>雨の日は・・・自宅で花でも撮るしかないですね
私も言いたい~鉢植え増やそうっと!( *´艸`)クスッ♪

ちょっと寂しげに見えるのは
しーたけさんの体調&気持ちによるものですか?
ご自愛くださいよ!
[ 2008/05/12 19:27 ] [ 編集 ]

墨田の花火

アイロンかけなんて出来るんですか(笑)
この所雨の日が多いですね。
また、台風が来るそうで何ともカメラマン泣かせですね。
墨田の花火、雨にいきいきと綺麗ですね。
軽いめまいは、男の更年期かな?
[ 2008/05/12 20:02 ] [ 編集 ]

ナイスな演出

1枚目の仕掛けがナイスですね。
[ 2008/05/12 20:23 ] [ 編集 ]

無理しないで・・・

めまいと聞くと
心配します 無理しないで下さい

しーたけさんのお写真が見られなのは
残念ですが そんなことは気にせず・・

隅田の花火 もう咲いたのですか
これぞ日本の花って感じがします 
美しいです♪
[ 2008/05/12 20:53 ] [ 編集 ]

墨田の花火ちゃん
もう咲いているのですね!
きれいです~
雫が美しいなぁ~
しーたけさんの写真は、やっぱり繊細です♪

だからやっぱり体も私なんかよりも
ずっと繊細なのだと思いマス
お大事にしてくださいね!
[ 2008/05/12 21:02 ] [ 編集 ]

墨田の花火って。。

アジサイなんですね。
雨粒がついた花びらがしっとりしてきれいです。^^

>雨の日は・・・自宅で花でも撮るしかないですね
こんな素敵なお庭なら晴れた日もまた撮って下さいね。
[ 2008/05/12 21:08 ] [ 編集 ]

早いですね。うちのほうはまだ蕾ですよ。
雨の日、私もねらっていたんですが、娘に
「雨の日も撮るの!とかぶちぶち言われて・・・」
梅雨になってからこそっと撮ります(笑)
カルミアも待ち遠しい~

お体気をつけて下さい。
[ 2008/05/12 21:10 ] [ 編集 ]

墨田の花火、もう咲いてるのですか?早いですね。
柏葉アジサイは蕾が少し大きくなってきました。
カルミアは、今年はお花が無しです。

もうすぐしてバラが終わると、アジサイの季節ですね。
アジサイも種類が増えてきたので色々楽しめますね。
[ 2008/05/12 23:11 ] [ 編集 ]

こんばんは~~♪

お忙しい上にお疲れのようです。
あまり無理はされないほうがよろしいかと思います。
ほどほどでよろしいんじゃないかと・・・
早くも墨田の花火が咲きましたか?
もうすぐアジサイの季節到来になりますね。

[ 2008/05/12 23:33 ] [ 編集 ]

あまりご無理はなさらずに・・・
ご自宅のお庭に墨田の花火なんて素敵ですね。
撮影がお見事なので、余計に素敵です!!
[ 2008/05/13 02:26 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

まぁ天気には勝てませんからね
しかも今年はまたひと月以上前の気温に逆戻り、そして台風・・・(笑)
blogのほうはノンビリやります(^^)
[ 2008/05/13 06:59 ] [ 編集 ]

fujiminoさん

うちは地植えでガクアジサイが2株。あとは鉢です。
本当は地植えにしたいところなのですがスペース的に無理があるので(T_T)
カルミアはボチボチ開花してきました。
今度暖かくなったら一気に開くのではないかと思っています(^^)
[ 2008/05/13 07:02 ] [ 編集 ]

haruさん

しっとり雨もいいのですけどね。ちょっと気分的にも沈んでおりました。おまけに体調も優れなかったし・・・

カルミアの蕾はだいぶ膨らんでいるのですがここのところの信じられない寒さで足踏みしています
開いているものもあるんですけどね。

早いものでもうちょっとでアジサイの季節(^^)
そして花菖蒲、ラベンダ、ハスと咲いていきますね(^^)
[ 2008/05/13 07:07 ] [ 編集 ]

kuniさん

私の写真がそのような形で使われているなんて光栄です(^^)
A4くらいなら耐えられるかなと思い多少オリジナルよりはリサイズさせていただきましたが・・・それでも巨大ファイルサイズでしたよね(^^;
念願の一眼、早く手に入れられるといいですね(^^)
最近のコンデジは性能は上がっていますがやはり一眼を手にすると画質に関してはぜんぜん違います(^^)
[ 2008/05/13 07:11 ] [ 編集 ]

もかままさん

>ちょっと寂しげに見えるのは
>しーたけさんの体調&気持ちによるものですか?
そうかもしれませんね。
こんなアホなおじさんでも多少精神的には浮き沈みしますし(^^;
なによりやることが思いのほか多かったのと気だるさと軽いめまいがあったからかな
今思うとこんな状態で土曜の夜に泳ぎにいったのがいけなかったのかも(笑)
[ 2008/05/13 07:15 ] [ 編集 ]

和さん

さすがに会社にヨレヨレなのは着ていけないのでかけますよ。アイロン(^^)
背中の部分のように幅広い部分はいいんですけどね
袖の部分なんかは最初に折り目をつけるべきところをちゃんと確認しながらやらなければいけないので面倒です(笑)
墨田の花火、なんか本当に花火を見ているようです(^^)
[ 2008/05/13 07:18 ] [ 編集 ]

おいらは、ちびのりさん

1枚目ですか。ありがとうございます
花火をぼけに中心奥に見える花を狙ってみました(^^)
鉢だと向きを簡単に変えられるのがいいですね
[ 2008/05/13 07:20 ] [ 編集 ]

tonkoさん

めまいというと私の伯母が春先にめまいが続くということで検査したところ脳に腫瘍があることがわかり急いで手術しました。
その後順調のようで一安心しておりますが・・・

気をつけないいけませんね
自分の体も。
[ 2008/05/13 07:23 ] [ 編集 ]

ENOさん

雫をもっと寄って撮りたかったのですが・・・
雨がシトシト降っていたのでレンズが濡れない位置で一番寄れるところまで寄ったのですがこれ以上は寄りませんでした。
私・・・繊細じゃないですよ
結構いい加減です(笑)
体調を崩したのは恐らく仕事でまた人が減るので割り振りを再配置したり家のごたごたを片付けていたりとどめは泳いだからでしょう(^^;
[ 2008/05/13 07:28 ] [ 編集 ]

himakanさん

もちろん、晴れたときもまた撮りたいですね
今はサツキが大きな蕾をつけていたりカルミアが咲こうとしています(^^)
今度の週末、すっきり晴れてくれるといいのですが(^^)
[ 2008/05/13 07:30 ] [ 編集 ]

ミンゴさん

花によっては雨のほうが似合う花もありますね(^^)
全般的にアジサイなんかはそうではないでしょうか。
雨はちょっと気分が沈むけど植物にとっては恵みの雨ですね(^^)
[ 2008/05/13 07:31 ] [ 編集 ]

ミューさん

うちのカルミア、ここ数年ぶりの花付のよさです
今一部咲き始めましたが蕾がいっぱいです(^^)
ちょっと楽しみ(^^)
そうそうスカシユリもかなり生長しましたよ
季節とともに色々な花が準備をしています(^^)
[ 2008/05/13 07:35 ] [ 編集 ]

tanuki_oyajiさん

お気遣いありがとうございます
そうですね、何事もほどほどが一番です(^^)

墨田の花火、うちにあるアジサイとしては一番乗り。
他のアジサイも着実に成長していますよ(^^)
[ 2008/05/13 07:37 ] [ 編集 ]

イザワさん

ありがとうございます
やはり健康が一番ですしほどほどに行きます

アジサイ、これからいろいろと咲いてきそうで今から楽しみです(^^)
[ 2008/05/13 07:39 ] [ 編集 ]

お大事にね

しーたけさん、おはようございます。
もう墨田の花火が咲いているのですか。さすがに暖かいですね。
うちの普通ーの紫陽花は葉が出てきたところ、カルミアもまだ蕾は付けていないようですよ。
カルミア、しっかい根付いてくれました。花が咲いてくれるといいのですが。

お仕事も家事もされて写真も撮りに散歩に出て、しーたけさんはタフだな~って思っています。
お忙しい時はのんびりと(⌒-⌒) お疲れの時はゆっくりお休みして。
お大事にしてくださいねm(__)m
[ 2008/05/13 07:39 ] [ 編集 ]

あまりご無理をされませんように!
このところの雨は冷たくって 季節が逆戻りしたかのようです。
例年なら五月晴れで汗が出るほどなのに 梅雨寒のように寒いです。私も風邪気味です。
[ 2008/05/13 09:32 ] [ 編集 ]

天気

晴れていれば、忙しくても気持ちが落ち着く。
天気が悪いと空を見ても、安らぎません。

私も山のほうで私も藤や桐の花を見たいな。
序に夏鳥も来ているのでその囀りを聞きたい・撮りたい。

リンクについて。
申し訳ないのですが、シーサーへの書き込みが直ぐに反映しないことがあり、皆さんへ迷惑を掛けているようです。そこでリンクは↓
http://www.funkorogashi.net/
でお願いしたいのです。
これなら変わることはありませんから。
[ 2008/05/13 10:46 ] [ 編集 ]

無理しないで下さいね

しーたけさん大丈夫ですか?
無理は禁物ですねi-179
ご自宅の墨田の花火って言うんですか?綺麗ですねi-1762番と5番の写真が好きです。
[ 2008/05/13 10:58 ] [ 編集 ]

茜未さん

タフじゃないです
最近気だるいこと多いし・・・
早いところジャンボでも当たってくれれば楽になるのですが世の中なかなかそうは甘くないですね(笑)
カルミアまずしっかりと根付いたのであれば長い目で見たほうがいいと思います
うちは今年あたり年ですが数年前はえっこれだけ?って言うくらいしか咲かない年もありました。
[ 2008/05/13 11:21 ] [ 編集 ]

pole poleさん

お気遣いありがとうございます
それにしてもなんだか桜の季節より前に戻ってしまった感がありますよね
ちょっとびっくりです
[ 2008/05/13 11:23 ] [ 編集 ]

ふん転菓子 さん

やはり青空には心を安らがせてくれるものがあるんでしょうね。
どよーんとしていると気分まで沈みますから・・・

リンクの件さっそく修正しました。
申し訳ないです

ふん転菓子さん以外のリンクも見直さないと。
増えてきているし更新されていないものや存在しないものは消そうかなと思ってます
あと私がボケていてURLを更新していないものもたぶん
あるだろうし(^^;
[ 2008/05/13 11:27 ] [ 編集 ]

アッコさん

やはり無理は禁物ですね
ちょっとやることが重なったのですがいろいろあって体調が下降気味でした
もう若くは無いので無理はしないに限ります(笑)

墨田の花火っていうのはアジサイの品種です。
アジサイも色々な種類がありますね(^^)
2,5ですか
ありがとうございます
[ 2008/05/13 11:29 ] [ 編集 ]

:しーたけ さん

きれいな白ですね。
写し方がいいから花も得をしますね。

しばらくアップが無かったので心配していました。
元気なしーたけさんがこの気候で風邪でも引いたのかなと思っていました。

軽井沢二日目アップしました。
[ 2008/05/13 13:37 ] [ 編集 ]

こんにちは

もうアジサイが咲いているんですかぁ。早い。
白いアジサイも美しいですね。
白飛びも上手く押さえているような。
1,4枚目が良いですね。
[ 2008/05/13 15:20 ] [ 編集 ]

墨田の花火

いいものですね。
ガクアジサイは好きですが、何とも繊細な感じがする
品種だと思います。
我が家の庭はネコの額ですから、あれこれと植える訳
にはいきませんが、こういった花木も植えてみたいと
考えています。

>夏に向けて風船蔓と朝顔の種もまきました(^^)
あっ、私は忘れていました・・・orz
芝生の張替えだけで手一杯(笑)
[ 2008/05/13 15:30 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/05/13 20:42 ] [ 編集 ]

優月雅日さん

週末結構やることがあったのですが更に土曜の夜に泳いだのが良くなかったかも知れませんね(笑)
プールは夜の方が空いているので夜行くことが多いのですがここのところ寒いし・・・これで参ってしまったのかも知れません

軽井沢2日目拝見させていただきましたよ(^^)
[ 2008/05/13 20:50 ] [ 編集 ]

isyotaさん

1,4ですか
ありがとうございます(^^)

確かに白飛びしやすいですね
雨の日でもやはり露出をちょっと変えると白く飛んでしまいます(><)
[ 2008/05/13 20:53 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

うちも猫の額ほど、いやそれ以下なので・・・
最近は鉢ものが多いです。
地植えのほうが植物も根を一杯にはれるので気持ちいいのかなと思っていますがそこは我慢してもらっています

芝生張り替えたんですか?
家もどうしようか考えています
今年は今のままで行きますが(^^;
[ 2008/05/13 20:57 ] [ 編集 ]

カギコメさん

あまり気になさらないでください

この品種、なかなか風情があっていいなと思っています(^^)
[ 2008/05/13 20:58 ] [ 編集 ]

こんばんは^^
体調のほうは いかがですか?
ゆっくり のんびりが 一番ですね^^

アジサイの季節ですね。楽しみだ~。
しーたけさんの自宅にカルミアが咲くんですね^^
これも 楽しみだなぁ^^
咲いたら ぜひ UPを~~
[ 2008/05/13 21:06 ] [ 編集 ]

みのりんさん

はい、無理は駄目ですね
無理をすると必ずどこかに歪みがでてきますしそれが続くとろくな事はありません

アジサイ、うちの庭にあるものは他の品種も成長中です

カルミアは蕾が大きくなった状態で急に寒くなったので待ち状態です(笑)
[ 2008/05/13 21:50 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/1025-6bea2bca



無料カウンター