fc2ブログ







藤のある風景(4) 

(1)


撮影地:栃木県足利市

足利フラワーパーク最終回です。
まずは黄色い藤から。
これは遅咲きですので私が行ったときは咲き始めといった感じです。
(2)
ashikaga_8844.jpg


冬はここもライトアップされます。

(3)
ashikaga_8887.jpg


オオデマリですが綺麗でしたので載せました。

(4)
ashikaga_8861.jpg


ここには八重の藤があります。

(5)
ashikaga_8862.jpg


(6)
ashikaga_8870.jpg


(7)
ashikaga_8859.jpg


八重の藤棚も大きかったですよ(^^)
スポンサーサイト



[ 2008/05/16 23:55 ] 訪問記(公園・庭園) | TB(0) | CM(19)

これは珍しいものを

黄色い藤と八重の藤は聞いたことはありますが写真でも見た事がないので参考になりました。
色々と有るんですねここは、さすがに料金が高いだけの事はありそうで来年は平日にでも行ってみたいですね。
[ 2008/05/17 06:36 ] [ 編集 ]

なにかの果樹園みたいですね??

「黄色」
うっう~~ん
「藤」のイメージが遠くなっちゃった(笑)
爺だね・・・イメージ変えていかないと、
この世は生きていけないのに。
[ 2008/05/17 06:40 ] [ 編集 ]

こんばんは~~♪

黄色い藤はいつもと違った雰囲気があって綺麗ですね。
なんか爽やかでいい感じ(^^♪
トンネルも随分長くなったんでしょうか。
[ 2008/05/17 06:47 ] [ 編集 ]

おはようございま~す♪
黄色い藤も八重の藤も見たいです!
やっぱりツアー組まなきゃ!(≧∇≦)ブァッハハ!
[ 2008/05/17 07:05 ] [ 編集 ]

おはようございます

当たり前ですが、我が家の金鎖とは大分大きさが違いますね。
我が家のもいつかこんな大きさにして見たいものです。

八重の藤ステキですよね。
アップされている4番目の写真とてもステキです。
[ 2008/05/17 08:13 ] [ 編集 ]

おはようございます。黄色い藤は写真では昨年見ましたが、
八重の藤は初めてです!
目茶苦茶綺麗ですね。
一房採りたくなっちゃいます^^
[ 2008/05/17 08:28 ] [ 編集 ]

やっぱり

行けば良かったかな~(>_<)
しーたけさんの写真を拝見していて後悔が^^;
来年はぜひ行きたいです。
[ 2008/05/17 16:11 ] [ 編集 ]

黄色の藤はキングサリとはまた違うのでしょうか?
八重の藤は初めて見ました。
ストックのお花を逆さにしたようですね。
魚眼、全部入るので、大きさが良く分かりますね。
[ 2008/05/17 16:26 ] [ 編集 ]

こんにちは

黄色い藤ですかこりゃ初見かも。
冬のライトアップも綺麗ですよね。ここで見ただけですが。
ラストの魚眼のが良いですね。魚眼好き。(;^_^A アセアセ…。
[ 2008/05/18 14:35 ] [ 編集 ]

Leoさん

ここは黄色や八重などいろいろな種類があります(^^)
確かにそれなりにお値段はしますが駐車場はタダですのでそれを考えるとそうでもないかな
ぜひ来年はお出かけください(^^)
[ 2008/05/18 15:57 ] [ 編集 ]

藤もいろいろな種類がありますね(^^)
ここに来ると世界が広がりますよ
私もいろいろと驚きましたよ。初めてここに来たときは(^^)
[ 2008/05/18 15:59 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

あっすみません。
↑のコメント、依田竹司さんの名前入れるの忘れました
[ 2008/05/18 16:04 ] [ 編集 ]

tanuki_oyaji

ここは人も多いけど種類も多い!
色々楽しめます。
トンネルもピーク時は凄いことになっているでしょう(^^)
[ 2008/05/18 16:06 ] [ 編集 ]

もかままさん

ツアーですか(^^)
タイミングを良い具合につかめば、芝桜、ツツジもまわれるかも知れませんよ(^^)
[ 2008/05/18 16:13 ] [ 編集 ]

fujiminoさん

さすが、フラワーパークですよね
やはり規模が違います(^^)
fujiminoさんのお宅の藤ももっともっと大きくなればいいですね
4ですか
ありがとうございます(^^)
[ 2008/05/18 16:22 ] [ 編集 ]

ミンゴさん

八重の藤って結構珍しいですよね
しかもこの藤棚も大きいんですよ(^^)
なんかブドウのようでした(笑)
[ 2008/05/18 16:28 ] [ 編集 ]

茜未さん

来年、ぜひお出かけください(^^)
まぁ混みますけど・・・一度は行ってみる価値あると思います。
初めに八重の棚を見たときは大きさにびっくりしましたよ(笑)
[ 2008/05/18 16:34 ] [ 編集 ]

ミューさん

金鎖だと思います。
私もはっきりとはわからないのですが(^^;

八重もなかなか珍しいですよね
かなり大きいので魚眼じゃないとおさまらないくらい大きかったです(^^)
[ 2008/05/18 16:39 ] [ 編集 ]

isyotaさん

ここは藤のライトアップもありますし冬はイルミでも楽しめますね(^^)
魚眼って面白いですね
とくにこれはデジ一用の設計なので歪んでくれます(^^)
[ 2008/05/18 16:41 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/1029-bbf21f85



無料カウンター