fc2ブログ







いよいよ6月 

(1)



早いものでいよいよ明日から6月ですね。
この1月を過ごすとなんと、2008年も折り返しということになります。
いつものように昨年を振り返ってみました。
昨年は・・・いろいろあり6月はダウンしていました(^^;
過去の履歴を見るとわかります。
(2)
0706_3266.jpg


(3)
0706_3351.jpg


(4)
0706_3325.jpg


(5)
0706_2795.jpg


(6)
0706_3330.jpg


今もどちらかというとダウン気味ですが・・・
いろいろ撮りに行きたいです。
でもあまり無理はしないようにしていますので突然掲載が途絶えるかも知れません(--;

気長に覗いてやってください。
スポンサーサイト



[ 2008/05/31 00:00 ] ひとりごと | TB(0) | CM(44)

6月といえば

アジサイの季節ですね!見事なアジサイですね!

4番の写真のような青空はいったい何処に行ったのでしょうか?
最近天候も安定しませんし、ダウン気味なときは無理をせずゆっくり家で休んでください。
お大事にi-179
[ 2008/05/31 00:20 ] [ 編集 ]

早いですね

あっという間に6月になりますね
それにしてもまた寒い日になってしまいました
季節の花はちゃんと分かって咲いてくれますね
しーたけさんの撮られる紫陽花が楽しみです
[ 2008/05/31 00:48 ] [ 編集 ]

もう、紫陽花の季節ですね。
2枚目の紫陽花の群生は凄いですね!
他の花も個性的で面白いです!
今年のしーたけさんの紫陽花も楽しみです!
あ、でもあまりご無理はなさらずに・・・
[ 2008/05/31 02:52 ] [ 編集 ]

おはよう!
週末叉天気悪いですね!!

6月先取りですぞ。
未だ一日残っております!!(笑)

昔の写真観たい人多いと思いますよ。
省みて・・・

そういえば「見返り美人」・・切手ありましたな。
持ってますよ!!(苦笑)
ガキの頃集めました。
[ 2008/05/31 05:50 ] [ 編集 ]

はい(⌒-⌒)

まだお疲れが取れないようですね。
咳の具合は良くなりませんか。お大事にしてくださいね。
私も撮りたい物、行きたい場所はたくさんあるのですが、身体が付いていってないようです^^;
ダメな時は無理せず気長に行きましょうね~(^^♪
[ 2008/05/31 06:42 ] [ 編集 ]

こんばんは~~♪

早くも6月になってしまいました。
紫陽花を始め花菖蒲が咲くのももうすぐです。
今月の休日も忙しくなりそう。
その前に家のドクダミが伸び放題で花盛りです。
これを何とかしなければお出かけも許して貰えそうもありません(^^♪
お疲れのようですが無理しないでいきましょう。

[ 2008/05/31 07:11 ] [ 編集 ]

おはようございます

トップはやはりアジサイでしたね!^^
職場では20代に見られましたが、実は・・・

私も風邪がまだ治りません^^;
写真も撮れないので在庫セール。
しーたけさんもお体気をつけて!
6月は娘の誕生日があるのでとても怖いです・・・
欲しいものは分かっていますがv-355

[ 2008/05/31 07:56 ] [ 編集 ]

お体の方 くれぐれもご無理をされませんように。
今日も朝から冷たい雨!
5月も終わりだというのに 20度も無いくらい寒いです。
明日から衣替えだなんてとんでもないです~~!
暖房もしています。

6月になるとアジサイがメインですね~
ギンリョウソウ いいですね~

[ 2008/05/31 08:58 ] [ 編集 ]

しーたけさん おはよう^^
しーたけさんのblog見ながら アジサイの季節だって
喜んでおります^^; 6月も いろいろなお花が咲きますね、楽しみです。
わたしも いろいろ 撮りたいものはあるのですが、
時間がね・・・。
お互い 無理せず マイペースで行きましょうか(^^)
[ 2008/05/31 09:09 ] [ 編集 ]

:しーたけ さん

もうアジサイですね。

青空とタチアオイ 夏の景色です。

半年 早いですね。早すぎますね。
[ 2008/05/31 09:10 ] [ 編集 ]

おはようございま~す♪
紫陽花の七変化 今年も楽しみです~(^^♪
梅雨はイヤだけど雨は結構好き~♪
マクロしだしてから特別な日になりましたよ~( *´艸`)クスッ♪
[ 2008/05/31 09:24 ] [ 編集 ]

雨・・

毎年雨のこの時期はカメラの点検をしています。
長く使っていと色々あるので思い切って修理に出しますが、完全に直らない事が多いので困惑気味。
先日は記録されず真っ黒なショットが撮れた。(汗)
何故こんなにも不具合があるのか。。

今年はアオイ科とヒマワリに力を入れたいな。
[ 2008/05/31 10:29 ] [ 編集 ]

光陰矢のごとし

ほんとに早いです。
6月ですもんね。明日から。
しーたけさんに言われてそうか、6月終われば1年の折り返し点なんだと気付きました。時の流れは子供のころはカタツムリの歩みのようにのろく、年をとればとるほど速く感じられるそうです。
ほんとに困ったもんで、ひと月なんてあっという間です。
これからもしーたけさんのフォトを楽しませていただきます。
しかしながら、くれぐれも無理は禁物ですから。
[ 2008/05/31 15:29 ] [ 編集 ]

こんにちは

6月は天候が不順だし体調壊しやすい時期ですよね。
ダウンしないようにマイペースで更新願います。
やっぱ6月のメインは紫陽花でしょうね。
赤城とかのレンゲツツジも良いですが。
TOPの撮り方良いですね。今年はこれを。
[ 2008/05/31 15:31 ] [ 編集 ]

体調崩してしまわないように
更新願います
明日から6月 こうやってなんとな1年が
過ぎていく・・・

ニョロニョロが6月でしたか
湿りけが好きなんでしょうね
なめくじに似てませんか?すみません
変ですね 私って^^;;
[ 2008/05/31 15:49 ] [ 編集 ]

6月は春の花が終わって、夏のお花に交代する時期ですね。
梅雨時に、鬱陶しい日が続くと気分も優れませんね。
ご無理の無い様に、更新お願いします。

最初のアジサイ、可愛らしい~♪
[ 2008/05/31 19:59 ] [ 編集 ]

6月

今年の5月は、あまりお天気に恵まれなかったようです。
6月は、どうなることでしょうか?
早々に入梅しそうな雰囲気ですね。
梅雨の合間に太陽が笑ってくれるといいのですが。
[ 2008/05/31 20:27 ] [ 編集 ]

アッコさん

6月といえばアジサイですね
今日も雨の中公園に咲き具合を確認してきました(笑)
4は森林公園ですよ
梅雨時でも安定した日もあるんですね(^^)
[ 2008/05/31 22:41 ] [ 編集 ]

気ままさん

なんだか寒いですよね。
ちょっとびっくり
アジサイ、今年は雨のなかも撮ってみたいです(^^)
[ 2008/05/31 22:42 ] [ 編集 ]

イザワさん

アジサイの季節、そして雨の季節ですね
徐々に色づいてきたようです
体調はなんだか妙に背中がこっているので調子が悪いようです。
姿勢が悪いからでしょうかね?
[ 2008/05/31 22:45 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

もうちょっとで6月ですね
まぁそれだけなのですが(^^;

切手どうしたでしょう?
私も集めましたけど実家にあるかな(^^;
あと記念コインもあります(笑)
[ 2008/05/31 22:48 ] [ 編集 ]

茜未さん

咳もちょっとだけ出ますけどそれよりけだるいんです
妙に背中が張っているみたいです
午後からお散歩したり泳いだりしたのですが・・・
どうもコリが治りません
あしたマッサージうけてこようかな(^^;
[ 2008/05/31 22:50 ] [ 編集 ]

tanuki_oyajiさん

早いですよね
もう6月。この1ヶ月を過ごすと折り返しですもんね

ドクダミですか
うちは芝生の中の雑草をなんとかしないと(--;
[ 2008/05/31 22:53 ] [ 編集 ]

ミンゴさん

やはり6月を代表する花ですからね。アジサイ!
今年はどんなアジサイを撮ろうか今から楽しみ

主婦は休みたくても休めませんよね
私のはたぶん、極度の背中コリからだと思います
なんとか治さないと・・・
[ 2008/05/31 22:56 ] [ 編集 ]

pole poleさん

ほんと寒いですよね
ぶんちゃんも辛いでしょう(笑)

アジサイがメインですが、その他花菖蒲、ラベンダーなども撮りに行きたいです。
意外に多いんですよね6月って(^^)
[ 2008/05/31 22:58 ] [ 編集 ]

こんばんは。
6月はアジサイと花菖蒲ですね。まだ両方とも咲き始めですね。梅雨になると元気になる花ですね。私も元気にならなくては!
[ 2008/05/31 22:59 ] [ 編集 ]

みのりんさん

6月はアジサイがメインなのですが、結構多いんですよね(^^)
果たして時間が取れるか(笑)

そうですね、無理は禁物
マイペースで行きますよ(^^)
[ 2008/05/31 23:00 ] [ 編集 ]

優月雅日さん

タチアオイは6月の下旬ですね
この時は良い感じに晴れてくれ夏のようでした
今も日射しがあれば暑いですよね。
今年も八木橋のところに温度計がでるんですかね?
[ 2008/05/31 23:02 ] [ 編集 ]

もかままさん

マクロははまりますよね!
今度は水滴でも蜘蛛の巣に付いた水滴なんていうのはいかがでしょう(^^)
蜘蛛の巣も結構きれいですよ(^^)
[ 2008/05/31 23:04 ] [ 編集 ]

早いものです

もう6月を迎えるとは・・・
今年は年明けから忙しくてドタバタしているうちに春は過ぎ去ってしまいました。
GW明けに札幌と小樽へ行ったのが一番嬉しかったかな?

6月も相変わらず超多忙となるため、私も更新が途切れるかも。
現に、二日ばかりお休みしちゃいましたが。
とにかく、無理せずにお互いやっていきましょう!
[ 2008/05/31 23:05 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

シャッターユニット系の問題ですかね?
私は先日、一部が黒くなるという現象に陥りました
フィルムの時にくらべ爆発的に枚数増えていますから仕方ないですね

ヒマワリ私もたくさん撮りたいです(^^)
[ 2008/05/31 23:07 ] [ 編集 ]

asitano_kazeさん

早いですよね。
あっという間という感じです。
仕事も期限までにやらなければならないのですが、トラブルもありあっという間に期限がきます(笑)

何事も無理は禁物ですよね
[ 2008/05/31 23:12 ] [ 編集 ]

isyotaさん

赤城もいいですね
あそこでしたらちょっと霞んでいるくらいの方が雰囲気があって良いかもしれません(^^)

ほんと無理は禁物ですね
ノンビリマイペースで行きますよ(^^)
[ 2008/05/31 23:14 ] [ 編集 ]

情報ありがとうございます

急いであれから入れてきました。
案の定、凄い人!
ガソリンないのであと10分お待ちください・・・
はい、待ちましたよ。
親と弟は信じてくれませんでしたが、
妹は私も見た!今から入れに行くところでした。
まぁどうなのかわかりませんが、車にガソリンが
あまり入ってなかったので、良かったかな~
[ 2008/05/31 23:14 ] [ 編集 ]

tonko さん

たぶん今年も時間があればギンリョウソウ撮りに行きますよ(笑)
ナメクジですか(^^;
私はやっぱりムーミン谷の住人に見えますよ(^^)
[ 2008/05/31 23:15 ] [ 編集 ]

ミューさん

6月、雨の季節ですがアジサイ、花菖蒲の他いろいろな花が目を楽しませてくれます(^^)
いろいろ撮りに行きたいのですが雨が多いのかな
雨の時はコンデジかな(笑)

今日は雨の中アジサイを見ていました(笑)
[ 2008/05/31 23:18 ] [ 編集 ]

和さん

個人的には今年の梅雨は激しく早めに上がってしまうような気がします。
今の時期から台風がバンバン来ていますしそれで前線が持ち上げられてしまうのではないでしょうかね
太陽しばらく見ていないです(特に休日)
[ 2008/05/31 23:21 ] [ 編集 ]

シゲさん

アジサイ、早いものはだいぶ色づいてきました。
花菖蒲も今月の花ですね
近所に花菖蒲園があるので今年はそこでたくさん撮りたいです(^^)
[ 2008/05/31 23:23 ] [ 編集 ]

しーたけさん・・・そうでしたね・・・去年、ちょっとペースダウンされて・・・気長に、ゆっくりやりましょうよ・・・しーたけさんのお花にはいつも癒されていますから、少し休まれて、フォト再開されたときは、すっごくうれしいです。
べいべも、体調が自分のおもうようになりませんが・・・とってももどかしいですし、コメレスや訪問が遅くなるのがつらいときがあります・・でも、カメラやめて、どうなるかというと決してよくなりませんものね。
しんどいときは無理しないでね!
[ 2008/05/31 23:25 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

今年はGWも天気が今ひとつ。
その後も週末は天気が悪い日が多くて凹んでます
あっという間に6月ですね

今月私もネタ切れ?になりそう
コンデジちょっとした写真を載せようかとは思っていますが・・・
無理は禁物ですね(^^)
[ 2008/05/31 23:25 ] [ 編集 ]

ミンゴさん

はは、行ってきましたか(笑)
さっき周辺でも安いところ、うちの近所だと149円なのですがそこが渋滞していて交通整理の人がでていましたもん(^^;
今度車を買い換えるときはハイブリッドかなぁ
車両本体は高いけどここまでガソリンが上がっちゃうと選択肢の一つです
この辺は車がないと生活できませんから(><)
[ 2008/05/31 23:29 ] [ 編集 ]

べいべさん

はい。マイペースで行きますよ
昨年は父の四十九日も過ぎ、一段落したのこともありどっと疲れが出たのでお休みしました。
今回はそこまでひどくはないので大丈夫だと思います

ただあくまでもマイペースですね(^^)
[ 2008/05/31 23:33 ] [ 編集 ]

ボケの制御

1枚目のようなボケのコントロールが出来るようになりたいです。
[ 2008/06/01 09:31 ] [ 編集 ]

おいらは、ちびのり さん

ボケのコントロールというとかっこいいけど私の場合感覚です(笑)
[ 2008/06/02 16:44 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/1042-38f4efda



無料カウンター