fc2ブログ







移り気 -1- 

(1)



アジサイの花言葉といえば移り気
花が徐々に色変わりすることからそうなったのでしょう(^^)

自宅のガクアジサイも変化が出てきました。
最初は白だったのに徐々にほんのりと赤色に・・・
(2)
ajisai_0229.jpg


(3)
ajisai_0237.jpg


(4)
ajisai_0228.jpg


(5)
ajisai_0243.jpg


(6)
ajisai_0240.jpg


移り気というよりは、出会ったときは何でもなかったのに徐々に惚れていき顔を赤らめてきたようにも見えるのですが・・・
いよいよ関東も梅雨入り。
これからどんどん移り気ちゃんを追いかけなくちゃ(^^)

ただ・・・私の40D調子が悪いです。
望遠でAFが効かなくなりました(><)
トルクを与えてあげるというかちょっとピントを動かしてあげると動作するのですが・・・
スポンサーサイト



[ 2008/06/03 00:00 ] 自宅の植物 | TB(0) | CM(34)

ほほを染めた紫陽花

ほんのりピンク色が可愛いですね!
これからどんな風に色が変化するのか楽しみです。

[ 2008/06/03 00:14 ] [ 編集 ]

「移り気」な僕・・・
そんなに僕を追いかけないデーーー(笑)

琴姫七変化!!的な紫陽花さん。(古くて知らないでしょ)
しっとりして、梅雨空に最高!!

ヨン様まで追いかけてはいけませんよ(爆)

[ 2008/06/03 05:42 ] [ 編集 ]

アッコさん

このアジサイはもうちょっとするとかなり赤が強くなります(^^)
ほんのり位のほうが綺麗かも知れません(笑)
[ 2008/06/03 07:14 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

移り気なのですか?
私もある分野では移り気かも(笑)
いよいよ梅雨に突入
アジサイちゃんも喜んでいるかも(^^)
[ 2008/06/03 07:17 ] [ 編集 ]

額紫陽花、好きな花です。
色の変化もいいですね。
ボケを生かした撮り方、上手いです。
3,5枚目が好みです。
[ 2008/06/03 07:26 ] [ 編集 ]

移り気

花ことば、移り気だったのですか。

いよいよD40が・・・コンデジ、コンデジ^^あーうるさいですか?(笑)
梅雨だし(笑)2,4素敵!!
[ 2008/06/03 07:42 ] [ 編集 ]

o2ka7070さん

3,5ですか
ありがとうございます

ガクアジサイ、うちには2本あるのですが先に花をつけたアジサイのほうがいい感じになってきました(^^)
梅雨空なのでこれからマクロが増えそうです(笑)
[ 2008/06/03 07:43 ] [ 編集 ]

ミンゴさん

私の場合、1年で1万ショット以上(たぶん辛うじて2万は行かないと思う)は撮るので徐々におかしな所が(^^;
コンデジ撮影かぁ
うーん 約束はできませんが今度の週末何か撮りますか(^^;
[ 2008/06/03 07:46 ] [ 編集 ]

おはようございま~す♪
いよいよ梅雨に入りましたね・・・
雨の中のマクロ撮り~(pq′▽`*)ぅふっ♪ぅふっ♪

トップ♪素敵~♪
紫陽花って 乙女チック~(*^。^*)
[ 2008/06/03 08:31 ] [ 編集 ]

とうとう、関西も梅雨入りです・・・アジサイの季節ですね!!うれしい・・・あじさいはなんかほっとします。花言葉は移り気・・そう、移り気でもこんなすてきな花はやっぱり季節がくるとわくわくしますね。
下から見上げるアングル好きです。意外なアングルなので見入っちゃいました。ほのかに色がみえる4枚目が、夢見るお花のようでうれしくなる写真ですね。
[ 2008/06/03 09:13 ] [ 編集 ]

やっぱり入梅してしまいましたね~
雨も降らないと困りますが ちょっと肌寒くって。
アジサイの似合う季節なのですが・・・
今年は冷夏か猛暑か・・・

マクロの醍醐味ですね。飾り花に執着されたのですね。
[ 2008/06/03 09:52 ] [ 編集 ]

先日

某林公園のアジサシの場所にある、甘茶のお茶を飲みました。仏様のお祭りなので甘茶を飲むそうで。
品のある甘さですが少し薬の感じがしました。でも毎日飲んでも良いくらいでしたよ。

自宅に一本ほしくなりました。(笑い)
[ 2008/06/03 10:02 ] [ 編集 ]

いよいよ

今年もしーたけさんのお宅の紫陽花が咲き始めましたね。
今年はどんな梅雨になるでしょうね。
大雨で被害がないといいですね。
あとはいかに雨を楽しむか(⌒-⌒)
[ 2008/06/03 10:42 ] [ 編集 ]

しーたけさん、こんにちわ♪
なるほど~花の色が変わるから花言葉が移り気なんですね。勉強になりました。FSK、そんなことも全く知らずに、色づいていない(微妙にピンクに変色している)アジサイをみて、白っぽくて良いじゃんって勝手に思ってました(笑)
無知って怖いですね(爆)
[ 2008/06/03 11:00 ] [ 編集 ]

いよいよ

移り気の出番だぁ

移り気に請いする者として
花びらの上に乗せていただけないでしょうか
如何なもんでしょう

しーたけさん コンデジ使えるの?
軽いですよ・苦笑
コンデジ コンデジ
やっぱり ラストが好き♪
[ 2008/06/03 12:29 ] [ 編集 ]

もかままさん

topですか
ありがとうございます

自宅だと怪しい格好でも撮れるので(^^;
あっ外でも怪しいか(^^;
[ 2008/06/03 13:08 ] [ 編集 ]

べいべさん

何気にこの下から見上げるアングル好きなんです。
こういう時は空は曇りでもいいかなって思います
白い花は晴れの日だと飛んじゃうし(^^;

今年の梅雨どんな感じになるのかな
長引いたらいやですね(笑)
[ 2008/06/03 13:10 ] [ 編集 ]

pole poleさん

まだ本当の花は咲いていないのと変わり始めのほうが飾り花はきれいなので撮ってみましたよ(^^)
この季節マクロが多くなりそう(笑)
似たような写真が続出するかもしれませんがご勘弁を(^^;
[ 2008/06/03 13:13 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

場所わかりました(笑)
あそこも何種類か咲いていました。
先日はちょっと門が閉まっちゃいそうになったので急いで戻ってきましたが・・・
アジサイ庭に数種類ありますがなかなかいいものですね(^^)
[ 2008/06/03 13:15 ] [ 編集 ]

茜未さん

いよいよ咲き出しました。
ただ悲しいことに柏葉アジサイは葉っぱだけになりそう(T_T)
葉っぱは勢いがいいのですが(^^;

雨の季節、楽しみ方次第かも知れませんね(^^)
[ 2008/06/03 13:22 ] [ 編集 ]

FSK-JPさん

徐々に変化していくアジサイ、いいですよね(^^)
無知じゃないでしょ(^^;

私は知らないこといっぱい。
でもその分吸収できる情報が山ほどあるということで楽しんでいます(^^)
[ 2008/06/03 13:25 ] [ 編集 ]

tonkoさん

>花びらの上に乗せていただけないでしょうか
私自身はかまいませんが(^^;

コンデジで撮るほうが返って難しいと思います。
重さに関しては鉄アレーで調整できるので大丈夫です(笑)
実はちょっと前に安く譲ってもらいました。新しい機種なのである意味ラッキーっと思いましたけどね
コンデジといってもやや大きいタイプのものです
[ 2008/06/03 13:36 ] [ 編集 ]

今日は 私も 紫陽花です。
梅雨に入った記念に散歩道に咲く紫陽花をアップしました。
望遠のAFが利かないと困りますね。ギア名はプラスチックですから磨耗してのでは?
[ 2008/06/03 13:56 ] [ 編集 ]

こんにちは

早いですね咲くのが、家のガクアジサイはまだ堅い蕾です。
2枚目が良いですね。
あらら、40Dがですか、レンズの接点じゃないでしょうか。
電子接点を持つAFレンズはこういった故障があるのが欠点ですよね。
[ 2008/06/03 14:58 ] [ 編集 ]

優月雅日さん

やはり6月はアジサイ、そして花菖蒲かなって個人的には思っています。
AFが最初効かないときはMFにスイッチがなっているのかと思いましたよ。
望遠系のレンズだと全部だめなんです
逆に標準ズームだと特に問題なし・・・
どうしようもなくなったらサービスに出そうかと思っています。
[ 2008/06/03 15:46 ] [ 編集 ]

isyotaさん

2ですか
ありがとうございます

40D参りました(笑)
確かに銀塩時代に比べればフィルムも気にならないしガンガン行きますが・・・
それでもねぇ まだ不具合が出るのは早いでしょう(^^;

接点クリーニングですか?
今度の週末にでもやってみようかな

いわゆる追尾モードでずっとAFオンにしていると動くのが不思議です(T_T)
[ 2008/06/03 15:49 ] [ 編集 ]

ほほを染めた紫陽花良い感じですね。
1枚目、好みです~、 後姿の装飾花、たった一つがいいですね。

ご自宅の紫陽花なんですね。
沢山の花が付いていますね。
日本の紫陽花でしょうか?
[ 2008/06/03 17:12 ] [ 編集 ]

早めにみてもらった方が

梅雨といえば紫陽花ですね。
これほど雨に似合う花もないです。
ガクアジサイ、すてきですね。
確かにほんのりとピンクがかってきています。
祭りの時の少女の薄化粧みたいで、初々しいです。
ラスト、すごいところを撮っていますね。
40D心配ですね。症状の軽いうちに、はやく入院させてあげた方が。
どうせ雨の日は撮れませんから。
[ 2008/06/03 20:19 ] [ 編集 ]

しっとりとした紫陽花がきれいですね。
そうか。。花言葉は移り気。。なるほど。
紫陽花の色は土がアルカリか酸性で変わるんでしたっけ?
私もそろそろ撮らないと。。
ってほんとは一度、撮ったんですがボツっただけ(笑)。
[ 2008/06/03 20:46 ] [ 編集 ]

ミューさん

はい、自宅のガクアジサイです(^^)
1枚目のような撮り方って結構好きなんですよ(笑)

>日本の紫陽花でしょうか?
もらいものなので詳細はわかりませんが日本のだと思いますよ(^^)
[ 2008/06/04 07:08 ] [ 編集 ]

asitano_kazeさん

このアジサイはこれからかなり色濃い赤に変身します。でも今ぐらいの染まり始めのほうが個人的には好きです(^^)

40Dうちにある全ての望遠でNG
あまりにピントが外れているところからAFをスタートさせると動作しません。
固有のレンズでしたらレンズも疑うところなのですが・・・こうなると本体のほうでしょうね
週末ちょっと時間が取れそうなので新宿に持ち込もうかと思っています。

ラストは久しぶりにライブビューを使いました(^^)
[ 2008/06/04 07:13 ] [ 編集 ]

himakanさん

確か土のpHで決まるとか聞いたことありますね
ただこの隣にもガクアジサイがありますがそれは青なんですよね。
ですから単に土質だけでなくそのアジサイとの絡みもあるようです(^^)

白花なので曇りのほうが撮影には適していますね(^^)
[ 2008/06/04 07:17 ] [ 編集 ]

紫陽花

季節は梅雨。
いよいよ紫陽花の季節ですね。
萼紫陽花は、とても好きな花です。
移り気ですか。ちょっと可哀想な花言葉ですね。
[ 2008/06/04 20:39 ] [ 編集 ]

和さん

今日は晴れましたがこれから梅雨本番
アジサイの季節です
やはり色が変化していくところからそう呼ばれるようになったのでしょうね
[ 2008/06/06 21:26 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/1044-dcf7a20a



無料カウンター