
本日、ガンセンターへ行ってきたのですが普段は半日もしくはそれ以上かかるのですが、あまりにもあっけなく終わってしまったので40Dを持って新宿QRセンターへ(^^)
症状を確認するとやはりAFセンサーがおかしいとのこと。
結局40Dを入院させることに。
ここにあった1DSMarkIII
ちょっといじってみたけどやっぱりいいですね。
プロになった気分になります(笑)
重たいですけど・・・
入院期間ですけど3,4日かと思ったのですが、今工場混んでいるみたいです。なんでも北京五輪前なので報道関係のカメラがどばっと調整に入っているとのこと。
当面在庫とコンデジになりそうです。

都会はビルだらけ(^^)

超広角か魚眼がコンデジに欲しいです

こ、これは・・・ギョ!眼ですね

鳩さん、カメラ目線(^^)
さすが都会の鳩、人慣れしています

ついでと言っては何ですが、更に時間が余ったのでいつものプールへ


水も滴るイイお花(^^)
スポンサーサイト

都会はビルだらけ(^^)

超広角か魚眼がコンデジに欲しいです

こ、これは・・・ギョ!眼ですね

鳩さん、カメラ目線(^^)
さすが都会の鳩、人慣れしています

ついでと言っては何ですが、更に時間が余ったのでいつものプールへ


水も滴るイイお花(^^)
スポンサーサイト
いきなりのタイトルにビックリ(@_@;)
…かっカメラだったんですね~(^-^)
コンデジでもしーたけさんが撮るとかっこいいですね~

流石!
こっちを見ている鳩さんもかわゆいです。
こんばんは
やっぱり入院なんですね・・・
原因はなんでしょうか?
私も気を付けなくっちゃ、何分酷使するほうなので
四枚目は以前ZEISSさんが撮られていましたよね?
ギョッとしました~

タイトルの「入院」にびっくりしました・・・
40Dが入院ですか。
まだ、私入院させたことがないのですが、AFですか?
1DSMarkIII
ホールディング感もいいですよね。持っていませんが(笑)
こういうカメラを持てる身分になりたいものです(笑)
「おかあさん」でしたか・・・
お大事にと・・・
親孝行ですね!!
大事な事です!!ょ。
必ず福運が・・・
僕はどうもなかったようですが(苦笑)
暑かったですか?
佐久もすこ~し汗ばみましたが、朝夕は涼しくです。
私も驚きましたよ^^;
「本日は病院へ~」の後の「入院」ですもんね。
引っかかりました(^o^)
カメラが無いのは寂しいでしょうけど、Hospitalへの入院でなくて良かったです(⌒-⌒)
びっくりしたぁ~!
しーたけさんが入院したのかと。
だって昨日の記事で病院に行くって書いてあって
次の記事が入院・・・でも良かったカメラで(^^;
カメラやレンズの修理って高いんですよね。
保障期間内で良かったですね^^
開催国はそんな場合じゃないだろうーと、言いたいけど。
4年間がんばった選手の事を考えると難しいですね。
修理・調整は一週間くらいを経験していますがそれ以上なのかな?
私も出す予定でしたが考えちゃうなー
朝からびっくりするじゃないですか!
お母様ですか?
うちの母もなんですよ。
まだ自分で2週間に1度抗癌剤をうちに行ってますが・・・
若いのに?、何故母が!という思いです。
手術も4回しました。髪の毛だって抜けました。
でも、母は強しですね。子や孫のことを心配してくれるし、大丈夫だからって言っています。
親孝行,今の私にできることいったいなんなんでしょう?
笑顔でいることでしょうか?答えがわかりません・・・
義父の胃がんで12キロ減った私・・・
もう誰も逝って欲しくないです。
すいません、朝から。ちょっと溜めていたものを吐き出してしまいました~
コンデジ

大歓迎。ウフ、勉強させて頂きます。
こんにちは。
タイトルの「入院」そして、書き出しの
「ガンセンター」最初はビックリしました。
カメラ事でちょっと安心しました。
オリンピックの影響で入院日数が掛かる
そうですが、早く治るといいですね。
チョット刺激的なタイトルに驚きました。
中旬以降は撮りたい花が揃いそうですが、
早く退院できるといいですね。
2110万画素は魅力ですがデ-タの大きさを考えると怖いですね。
入れ物がないし(^^♪
皆さん同じですね。
今朝は朝から出かけていて、お昼にPCを開いたらタイトルが入院、昨日病院へ行くと書かれていたので~
そういえばカメラが調子悪いともおっしゃってましたね、カメラのほうで良かった?です。
私もマクロレンズのAFが最近調子が悪いです。
レンズなのかカメラなのか、他のレンズで試さないとダメですね。
今日のはコンデジで撮られたのでしょうか?
コンデジでも、しーたけさんが撮られると、違いますね。
驚きました
色々あります だから人生なんです
コンデジでも流石しーたけさん
らしいですよ
カメラは帰ります 必ず。。
ワ~ァ!早トチリでオッチョコチョイの私は
入院と読んだだけで、ガ~ン!ビックリしたわ、
カメラですね、カメラが入院すると
困りますね、しーたけさん、少し早いですね、
機械って!運だし
この画像もコンデジなの?何万画素?
凄く綺麗、お花に大粒の滴、ピンクだと、
本当に綺麗ですね、鬱陶しさを感じないわ、
アララ!黒い鳩さん、カメラ見ただけでカメラ目線?
アランと同じね、
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あらま入院ですか、自分のは今日退院してきました。
新宿も久しく行ってないなぁ、通路を挟んでPENTAXもあるんですよね。
1DsⅢですか、大きくて重すぎですよね。良いのはシャッター音だけ。
予備にE-520でも。
こんにちは。
カメラ、入院ですか。
早く直ってくるといいですね。
キヤノンは、プロが沢山使っているので、修理にも影響があるんですか(゜o゜)
流石、キヤノン・・
オリンピックってやはり凄いんですね。
変な所に関心してます(^^ゞ
いや驚きました。
入院の文字とがんセンターが重なりました。
カメラでよかったです。
工場の方が五輪のために混んでいるのですか。
でも仕方ないですね。
超高層ビル。その足もとに花。
この花、ちょこっと撮って、気に入らずにやめました。
このでかいガラスの目、面白いですね。
コンデジはデジ一眼に比べて軽々ですから、身体に優しいですね。
しばしの間、楽をしてください。
私も今年 ビックカメラ病院のカメラドッグにいれました。
期間は10日程度かかりました。
保障期間内のためもちろん無料です。
結果は異常なし でした。
腕前に異常ありでしょうか?
こんばんは。
やはりキャノンとニコンは報道関係や雑誌社のカメラマンが使っていますから大きなイベントの前は調整に出すのでしょうね。早く帰ってくると良いですね。目玉にはびっくり!
入院と聞いたので、しーたけさんかと・・・。
カメラでしたか。良かったですね。
しばらく都会へ出掛けておりませんが、
ほんとにビルだらけですね。
こんばんは^^ わたしもびっくりしました。
ええ、シータケさんが入院?!って^^;
40Dのほうでしたか・・・
早く 治ってくると良いですね。
わたしも 40D 整備に出さないと・・・
でも 手元にないと さびしいんですよね^^;
しーたけさん こんばんは~(*^^*) ♪
私も久々にお邪魔して入院の文字とがんセンターの文字にビックリしました
すみません^^;
新宿QRセンター 私もちょくちょく通っていますが
見慣れた景色もしーたけさんが撮られると本当に素敵ですね♪
それにギョ!眼や水も滴るイイお花(^^)・・に
思わず微笑んでしまいました~(笑)
しーたけさん 楽しい~♪
カメラ早く帰ってくると良いですね(*^^*)
はは、カメラの方です(^^;
しばらくコンデジですけど・・・コンデジ難しいです(笑)
えっと今回の症状なのですが望遠側でわざと思い切りピントをずらしてやるんです。
そうすると迷うことなくAFが止まっちゃうんです。
で、マニュアルで少しピントが合う状態まで手であわせてあげるとピントが来るんですよ
担当の方に聞いてみたところミラーの裏にAFに関するセンサーがありそこにゴミが付くとそうなる場合があると言われましたよ
4枚目、西口からQRセンターに行く途中にあるんです(^^)
はい、AF部分です。
一応そこを治せば問題なとのこと
またQRセンターに行くのが面倒なので終わったら宅配で送り返して貰うことにしました(^^)
昨年までは父が行っていたのですが、その父があっけなくというか突然なくなってしまいそれからは私が行くようにしています。
病院まで12,3kmなのですが交通機関がないので運転手です(^^)
まぁ私が入院するより癌検診の結果がOKだったのがよかったです(^^)
本人からすると結果が出るまでが気が気でないとのことです。
カメラはちょっとの間すれば戻ってくるでしょう(^^)
私もそろそろ入院したほうがいいかも・・・
なんだか健康からほど遠いような。
恐らく私は保証切れなのでかかるだろうな(^^;
一応カメラの方はよほどのことがない限りタダだそうです。宅配で送り返して貰うことにしましたがそれもタダだそうです(^^)
1週間以上かかりますね
一応できるだけ早く治してと言うくらいしかできませんでした。何せここより早いルートはないですからね(^^;
鳥さんの季節と相談して出した方が良いかも(^^)
うちは癌とは無縁かと思いきや母がガンになったときは大変でした。
うちは今のところ転移が無いようなので半年に一度の検査で住んでいます。
昨年、伯父が癌で亡くなり伯母も脳腫瘍で入院。
結構いるんですよね
腫瘍マーカーの検査、あれ普通の血液検査の項目に入れてもらえませんかね
癌っていつなるかわからないし・・・
ガンセンターが結構早く終わったので新宿まで行ってきました(^^)
うちからだと時間帯によっては新宿湘南ライナーがあるので1本でいけて便利です。しかも帰りは特別快速(^^)
早く戻ってくればいいのですが・・・
そうなんです。早めに出せばなんとか間に合うかなと思い思い切って出してきました。
平日なのにQRセンターは結構人がいましたよ
確かに1Ds・・・は容量的にも化け物ですね(笑)
マクロのAFがNGですか
私ももしかしたら・・・
というのもマクロの時はAFよりもMFの方が多いんです(^^;
これはコンデジで撮りましたよ(^^)
カメラの入院は初めてです
しかも今回は1年以内ですからちょっとビックリ
私より枚数撮っている人いるのになんで私なんでしょうね
はい、これはコンデジです。
何万画素だったかは忘れました(^^;
鳩さん、人になれているんでしょうね
アランちゃんもカメラ目線ですか(^^)
問題ないですよ(^^)
こちらからもさせてくださいね(^^)
E3戻ってきましたか(^^)
E520半分くらい真剣に考えましたよ
軽いしWズームでかなりの範囲をカバーできますからね
新宿久しぶりにお出かけしてきました(^^)
キヤノン、ニコンは報道でも相当使われているんでしょうね。
でも出しに行ったときはそんなこと全然思いませんでした。
やはり一瞬を切り取る道具、万全の調整が必要なんでしょうね(^^)
ガンセンターは母が大腸癌になりそこに連れて行っているんです。車が無いときつい場所なので(^^;
コンデジ、確かに軽くて良いですね
さすがに画質は一眼に比べると・・・ですが。
めちゃめちゃ軽いです(笑)
10日ですか!
保証期間内に入れちゃった方が良いですよね
タダで治してくれるし。
結果異常なしは良かったですね(^^)
腕も異常なしではないですか(^^)
目玉は新宿に行くと撮っているような気がします(笑)
人通りがそれなりにあるのでじっくり撮るのが難しいのですが・・・
報道関連は大切な道具ですから、仕方ないですね
私も精密検査を受けたらやばいかも(笑)
都会は凄いですね
久しぶりに新宿方面に行きましたよ(笑)
保証も8月いっぱいですし梅雨時の今に思い切って出してきました(^^)
今ならタダですしね(笑)
そうそうでも寂しいです(^^;
えっしょっちゅうですか?
うちももうちょっと距離的に近ければちょくちょく行くかな
いろいろな機材いじれるし。
カメラ早く戻らないかな(^^;
基本的に重修理に近いですから、それなりに時間が
かかると思います。
でも、これで完全に調子を取り戻したらOK牧場です。
退院する日が待ち遠しいですね。
私のも保証があるうちに出しておこうかな?
特に70-200ミリと組み合わせると最近は結構迷いが
出ます。
ワイド系ではそんなこともないんですが・・・
AF、私の場合迷うと言うより動かないに等しいです(笑)
AFセンサー部がミラーの後ろに付いているのでちょっとした埃でおかしくなるとのこと。
30Dの時もそうでしたが1年以上使ってくるとおかしくなるのはそのせいでしょうかね
最近他メーカーはどうなのか気になるようになりました
。少なくともAF関連はちょっと30Dに続けてですから・・・
レンズ資産がなければ乗り換えているかも知れません
コメントの投稿