fc2ブログ







パティオへ (1) 

(1)


私がここパティオへ通い始めてもう10年以上になりますかね
ここで運動不足解消をということで泳いでいます。
できたばかりのころはTVでも使われていたようです。

さてそのパティオのですが季節によって花壇の花がかわります。
今は百合ですね(^^)

(2)
patio_1271.jpg
(3)
patio_1255.jpg
(4)
patio_1274.jpg
(5)
patio_1275.jpg
(6)
patio_1254.jpg
(7)
patio_1279.jpg

ある意味ここはホームグラウンド。
故に最近撮り方がマンネリ化してきました。ちょっと工夫しないといけませんね(--;
というかパティオに限らず全体的にそうなってきたのかも知れません。
スポンサーサイト



[ 2008/08/03 00:00 ] お散歩 | TB(0) | CM(34)

凄いユリですね!

こんなに密集して咲かせているんですか!なんと豪華な!ビックリです。
さぞかしユリの香りは素晴らしいのでしょうね^^
topの写真は水をあげた直後?水滴も生き生きとしています。6番がピンクで可愛くて好きです。
[ 2008/08/03 00:36 ] [ 編集 ]

一か所で運動と撮影ができて、いいですね~~~^^
ユリがずいぶん纏まって咲いているんですね!!
流石にホームグラウンド!
マンネリとかは気にされないで、撮影したい光景を
撮影していくときっと、同じようでも進化していって
時代に合ったその時の気持ちが繁栄された
素晴らしいお写真ができるような気がしますが、
いかがでしょうか。
[ 2008/08/03 02:26 ] [ 編集 ]

おはよう!

此処が有名な「パティオ」!!
皆さんいってらっしゃるみたいで!
素晴らしい所ですね!!

南欧リゾート気分^^
毎日ですね!!

ハワイに行かなくても充分^^でしょ。
[ 2008/08/03 05:52 ] [ 編集 ]

おはようございま~す♪

ゆりさんの香りが漂ってきて素敵な目覚めになりました~(^^♪
何時もありがとうございます~♪

ただただ楽しんでる今の私には
しーたけさんの苦悩は遠いです~<(_ _)>ぺこっ♪
[ 2008/08/03 06:54 ] [ 編集 ]

水泳もできるのですか~奥に見える面白い建物の中にプールがあるのですか?
それはいいですね。

今はユリ!
それもすごいユリの数!
香りが伝わってくるようです。
[ 2008/08/03 10:06 ] [ 編集 ]

いろいろ楽しむことができる施設なんでしょうか?
広い場所の様ですね。
こんなにいっぱいのユリ、すごい数ですね。
スイミングに行かれるたびに、お花が見られるのは良いですね。
[ 2008/08/03 15:15 ] [ 編集 ]

こんにちは

パティオ、ここで見てから近くまで仕事に行くことがあるので寄ってます。
温泉だけじゃなくて、プールもあるんですね。
ユリは8月中旬位まで大丈夫でしょうか。
5,7が良いですね。
[ 2008/08/03 15:20 ] [ 編集 ]

いつも新鮮です

しーたけさんにもマンネリということがあるのですか。
いつも新鮮な画像を楽しませてもらっていますが。
2枚目はこれまでになくすごい絵ですね。4枚目とは好対照で。
6枚目、こうしたぼけの美しさはいつも感心しています。
ラストは百合と建物がいい感じです。
[ 2008/08/03 16:42 ] [ 編集 ]

なにユリ?スカシユリ?
ぎっしり咲いていますね。見事でしょうね!
みんな万歳をしているみたい。
ここは外国か?と錯覚させるような1枚目が好きです^^
E様によるとおんなじ人が撮っているんだから
おんなじような写真になるんだと・・・。
そんなお言葉を姫へのメッセージにいただきました。ーー。さんきゅう
[ 2008/08/03 18:35 ] [ 編集 ]

アッコさん

そんなに広い範囲ではないのですがぎっしりと咲くのです(^^)
春にはチューリップが同様に咲きます(^^)
というかチューリップの方がメインかな

えっとこれは水をあげた後ではなく前日雷雨だったんです(^^;
6ですか
ありがとうございます。

気持ちピントをはずし柔らかくしてみました(^^)
[ 2008/08/03 20:13 ] [ 編集 ]

イザワさん

アドバイスありがとうございます。
確かに自分の撮りたいように撮るのが一番かも知れませんね
もともと私は写真の基礎というより感覚で撮っている気がするので
その感覚がその時の気分、心境による変化でも変わりますよね(^^)
[ 2008/08/03 20:13 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

ここは市営の公園&屋内プールなんですよ
プールは1階が流れるプールやスライダ、渚のプールなどが
あり2階が25mの競泳プールになっています

ハワイは義理の弟夫婦が行くようです
燃料代高騰でも(^^;
[ 2008/08/03 20:14 ] [ 編集 ]

もかままさん

ここの百合、一杯咲いていてなかなか綺麗ですよ(^^)
ワンとお散歩する人もいるみたいです
苦悩というかどうも似たような写真ばかりになってしまうんですよ(^^;
[ 2008/08/03 20:14 ] [ 編集 ]

pole poleさん

プールは1枚目に写っている建物の中ですね(^^)
1階と2階で別れていますが私は2階の競泳用のほうで泳いでいます
ここの百合、絶対的な面積で言うとそんなに広くないですけど密度が
凄いので写真を撮るには良い場所です(^^)
[ 2008/08/03 20:14 ] [ 編集 ]

ミューさん

ここは基本的にはプールと公園ですかね
プールは競泳用のほか流れるプール、スライダ、渚のプール
サウナくらいですね
ここから車でちょっと行くとビックタートルといって亀の形?をした
体育館がありそこはトレーニングマシンなどがあります(^^)
[ 2008/08/03 20:15 ] [ 編集 ]

isyotaさん

温泉と言うよりはプールがメインですね(^^;
ゴミ処理場の熱を利用して年間を通してプールが楽しめます。
8月中旬ですか?
ピークは過ぎていると思いますが辛うじて持つかなって感じですね
これは7月の28日に撮りました
ちょうどこの時期激しい雷雨が続きちょっと倒れちゃったんですよ(T_T)
[ 2008/08/03 20:16 ] [ 編集 ]

asitano_kazeさん

なんかいつも同じような写真になっちゃうなって思っていたのですよ
2はこの日、150mmマクロを持っていったのでせっかくなのでボケボケにして
見ました。
百合はシベが特徴なのでかならず4のような写真を撮りたくなります(^^)
6は気持ちぼかしてみました(^^)
[ 2008/08/03 20:16 ] [ 編集 ]

池田姫さん

面積的にはそうでもないのですがぎっしりと咲くのでボリュームありますよ
確かにこの建物、この辺ではちょっと浮いています(笑)
もう10年以上経っていますができた当時はなんだこれ?って感じでした。
しかも当時としては珍しくEDYが使えました(^^)

topですか
ありがとうございます(^^)
[ 2008/08/03 20:17 ] [ 編集 ]

こんばんは~~♪

私も数年花壇のほうに通っていますが奇麗な花ばかりなのが嬉しいです。
キチンと運動されてすごいですね。
前は伊奈の県活で運動してましたがご無沙汰になってしまいました。
どれもいい撮り方ばかり、2番目も好みです。
[ 2008/08/03 21:06 ] [ 編集 ]

パティオは、関西のわたしも知っているのはしーたけさんブログからでしょうか・・・・百合のお写真、しびれました・・・2枚目好きです。1枚目は広角なんですか?不思議な雲の形ですね!!

マンネリなんていえるほど撮ってがんばらなくっちゃ!!でも暑い間は全然なんです・・・
[ 2008/08/03 22:10 ] [ 編集 ]

tanuki_oyajiさん

ここは春先は桜やチューリップもあるしいいですよね
プールは年間で24000円なんです。
行けば行くほどお得なシステムです(笑)

2はちょっと大胆に攻めてみました(^^)
[ 2008/08/03 22:18 ] [ 編集 ]

べいべさん

1枚目は魚眼です(^^)
この日は天気が不安定だったんです
前日は雷雨(豪雨)、で雨上がり空が青かったのですがすぐに曇り、また晴れたと思ったら通り雨(><)

2はマクロでボケ全開で攻めてみました(^^)
[ 2008/08/03 22:21 ] [ 編集 ]

百合

いや~、二枚目いいですね。
なかなか思い切って撮れない構図です。
やわらかな色使いも素晴らしいです。
[ 2008/08/03 23:07 ] [ 編集 ]

こんばんは

しーたけさんのところで初めて見たパティオ。
先日初めて訪れましたが、断然気に入ってしまいました。
もっと近かったらいいのになぁ、なんて思っちゃいました。

1枚目は何とも言えない描写ですね。
私が持っているレンズでは真似出来ない絵です。
ラストの建物は・・・トイレですね?
あっ、夢を壊しちゃいけないか(爆)
[ 2008/08/03 23:15 ] [ 編集 ]

追伸です・・・

TBかけさせていただきました。
[ 2008/08/03 23:17 ] [ 編集 ]

見事なユリですね。
しーたけさんのユリの写真、好きです。
1枚目、いいですね(^^♪
ここしばらく使ってません。
もっとたくさん使って早く慣れないとね。
[ 2008/08/04 06:07 ] [ 編集 ]

和さん

ここは駐車場からすぐに花壇があるので150mmマクロやらいろいろ持って行ったのです(^^)
で150mmのマクロの特徴であるボケを思い切って使ってみました(^^)
[ 2008/08/04 07:48 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

ラストの建物はトイレですね
まぁ大きさからして大体察しはついてしまうでしょう

ここは春は桜やチューリップが見られますし奥のほうの花壇(ハーブ系が植わっているところ)でも何かしら見られます。

たまにですが帰りがけにここで野菜や果物、植物を買って帰ることもありますよ(^^)
[ 2008/08/04 07:51 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

TBありがとうございます
こちらからもかけさせていただきました(^^)
[ 2008/08/04 07:52 ] [ 編集 ]

茜未さん

ユリってどうしても望遠やマクロが多くなってしまうので1のように魚眼で広々もいいかと思い常に持ち歩くようにしています(^^)
ここのユリ見事ですよ(^^)
[ 2008/08/04 07:54 ] [ 編集 ]

ユリ

年会費がお安く設定され
いいところですね 泳いで 撮る
撮って、泳ぐ どっちでもいいですね

マンネリなんてことありません
2と3、誰もこのように撮りませんよ
好みを言えば、6番でしょうか♪
[ 2008/08/04 15:01 ] [ 編集 ]

暑いですね

こんにちは。
色とりどりのユリの花が元気に咲いていますね。
元気なユリからパワーを頂ける感じがします。
中でも特に、2、5、6番が好きです。
[ 2008/08/04 17:42 ] [ 編集 ]

tonkoさん

泳いだ後だと心地よい気怠さがあるので、基本的には
泳ぐのは夜にしています(笑)
ここは市営なので民間のスイミングにくらべると格安です。
もちろんある程度回数を行かないと割高ですが(^^;

6ですか。
ありがとうございます(^^)
[ 2008/08/05 20:33 ] [ 編集 ]

tomoさん

2,5,6ですか
ありがとうございます
2はかなりボケボケにしてしまいました。
でもせっかくのマクロですから思い切り開放にしました。
一杯咲いていると夢中で撮っちゃいます(^^)
[ 2008/08/05 20:34 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/1092-18ff0541



無料カウンター