(1)

いよいよ8月。
暑い夏本番です!
といっても暦の上では1週間くらいで、すぐに秋になっちゃいますけどね
今月はお盆休みもあるので色々お出かけしたいです
というのもうちはお墓は都内。
お盆は旧暦では行わないのでもう墓参り等は済ませてしまいました。
さて昨年の8月を振り返ると結構お出かけしていますね(^^)
今年はどこに行こうかな
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

今年の夏は今のところ例年に比べて涼しいです
特に夕方は、えっ?嘘でしょってくらい
例年だと焼けるような暑さがずっと残るのですが・・・
市内某百貨店前の温度計、今年は万全の態勢で50度まで目盛りを準備したとのこと
まぁ50度に近づいたらそれはそれで困るのですが(^^;
スポンサーサイト
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

今年の夏は今のところ例年に比べて涼しいです
特に夕方は、えっ?嘘でしょってくらい
例年だと焼けるような暑さがずっと残るのですが・・・
市内某百貨店前の温度計、今年は万全の態勢で50度まで目盛りを準備したとのこと
まぁ50度に近づいたらそれはそれで困るのですが(^^;
スポンサーサイト
ほんとにシンデレラに・・・
今の時代は凄いですね!!
行くと決めてはキヤンセル・・
今年の夏は静かにしておれ^^のメッセージと思い、
ユックリですね。
1枚目と2枚目は、
まるでキャ●ンのカタログにでも載っていそうな
お写真ですね!
スバラシイッ!!
レンゲショウマちゃん見てみたいなぁ~
そこらへんに生えてないのかなぁ(笑
あ、実はうちも母方のお墓はトンキンです♪
父方はもかままさんちよりも遠いからなぁ~(笑
暑さに負けずに撮影予定なんですね!
楽しみにしております。
花火のお写真がとても面白く拝見させて頂きました!
可愛い、花火ですね~!
おはよう~~♪
8月ですね、後、一ヶ月半もすれば少しは涼しく成りますね、
一枚目の風景の色の美しさと、涼しい雰囲気に思わず
息を呑みました、
私の大好きなレンゲショウマ可愛く写してて、
感激、
見渡す限りのホテイアオイ見事ですね、
数株の花しか!見た事が無くて、
この色、大好きです、
花火、絵に描いたようで、色が可愛いですね
もしかしたら私も盆休みはゆっくりになるかも(笑)
こういろいろなものが値上がりしちゃやってられませんしね
でもどこか行きたいです。
最近のカメラはシャッター押すだけで綺麗な写真が撮れますよ(^^)
腕というよりカメラもしくはレンズの性能でしょうね
レンゲショウマ、ENOさんの近くというか一番アクセスしやすいところだと赤城あたりでしょうかね(^^)
あと、みどり市にレンゲショウマの森という場所があったと思います(^^)
せっかくの休みですしストレス解消のためにもお出かけしたいです!
がしかし値上がりが激しいのも事実
今どうしようか思案中です(笑)
花火は市内の花火大会の様子です
夏の風物詩ですよね(^^)
1枚目は不思議な色をしていますよね
でも実際こんな感じでした
レンゲショウマはどこかに撮りにいく予定です
かわいい花ですよね(^^)
この夏いろいろ行きたいのですが値上がりが気になる今日この頃です(><)
おはようございま~す♪
みんないいなぁ~♪
今年のお出かけ楽しみですねぇ?
暑さに負けずに撮りまくってくださいね~!
この滝♪見てるだけでマイナスイオン頂けそう~(^^♪
我が家 今年が父の三十三回忌ですわ・・・
こんにちは。
そうですね、もう8月ですね。
ここ数日は過ごしやすい夏でしたが、
これからがどうなるのでしょうね?
TOPの写真キレイですね。
渓流の滝は涼を感じます。
可愛い花火、思わず微笑んでしまいます。
中でも特に1、2、3番が好きです。
ワ~、一枚目のブルーに目が覚めました。
滝も涼しそうですね。
レンゲショウマ、今年は蕾がたくさん付いて咲きそうになっていたのに、梅雨明けして暑くなってから元気がん無くなってきて、咲かないかもです~
花火、とても可愛い感じのする花火ですね。
関西から西は、梅雨からずっと雨が少なかったらしいですね。
先日の雨から後は夜は少し涼しくなりましたが、7月は例年よりも暑い日が多かったです。
8月はどんな夏になるのでしょうね?
こんにちは
お昼休憩にお邪魔します
一枚目、ステキなブルーですね♪
上高地に行ったときを思い出しました
8月はどんなお写真が撮れるでしょうか。。。
今年はお仕事も忙しくて上手く時間配分をしないとね
とりあえず頑張って撮りますね~
こうやってみると、夏場は撮る物が少ないような気もしてましたが結構あるもんですね。
レンゲショウマを撮りたいけれど、前あった場所去年行ったらなかった。(x_x)。
キツネノカミソリはもう咲いてますよ。
しーたけさんの画像をこうして眺めていると、もう1年過ぎたんだなと感慨にとらわれます。
さすがにどの花もほんとうに素敵です。
今年もまた楽しみにしています。
レンゲショウマ シュウカイドウ キツネノカミソリ そしてあの滝 花火 ホテイアオイ 去年のことが読み換えってきます。
今年もたくさん出かけられるのですか?
楽しみにしていますね。
しーたけさんの写真ベストアルバムを見たような感覚です!!涼を感じる写真をありがとうございます!!花火きれ~~~!!
8月は・・・どうかな・・・べいべ、一番弱るんです・・・
お盆、うちは13日初盆と14,15と仕事です^^;
休みを取ったらお盆に出てくれと・・・
お出かけは来週と月末を予定してます^^
2番涼しそう~
花火、何処に行こうかな~
昔は近くで見たんですよ。火の粉が落ちてくるのが分かるぐらい・・・
今はそこまで行く体力が(--;)あの人ゴミは・・・
来年久しぶりに行ってみようかなぁ~
夏ですね。
磐梯高原の澄んだ空気気持ちいいですね。
花火もとても綺麗です。
今夜は近くの千波湖でも花火大会。
先ほどからものすごい音が聞こえます。
白鳥がちょっと可哀相な気もします。
去年も色々撮ってますね。
どれもいい絵が並びました。
う~~ん、色々撮りにお出かけしたいけど休みが足りないかも・・・
暑さに負けないで頑張りましょうね。
昨年はオニバスの元気がありませんでしたが、今年は?ホテイアオイも同様で、最近あの辺りが不作のような。。
夏ですから水絡みは撮りたい。
そう言えば8月というのに9時を回ると涼しくなる。
寝苦しい夜は無いので助かりますが。
なんか変ですねー
夏 滝はいいですね。マイナスイオンがイッパイで涼やかです。
デパートの温度計 テレビにも出ていました。
駅のミストスプレーも出ていましたが 規模をもっと大きくしたらいいと思うのですが・・・。
私は 今日は「多色な サルピグロッシス」のアップをしました。
最初の作品素的ですね、どこかの講演にいかれたのですか。花火も素的です。
こんにちは^^
そちらは 朝夕 涼しいんですね、うらやましいです。
こっちは、暑いですよ(TT;
レンゲショウマ わたしは 今年も撮ってみたいです、
けど 出会えるかなぁ^0^;
勘助さんの滝でしたね
ぶるー 神秘的
会津でしたか
レンゲショマ やっぱり可愛い
新仲間を連れ出して行ってみようかなぁ
6人ですぞろぞろ、煩いでしょうね^^
お盆、切符やっと買えました
仙台にいくのに こまちに乗ります・苦笑
何回通ったか・・・・
これからも通うことになりました
程々に忙しい これもいいかと思うことにしました。
今日は暑かったのでは?
この際だから多治見より他より、熊谷が1番になって欲しいですね!
なんでも有名になるのはいいことだと思います^^
1枚目はほんとにほんとにこんなクリアー?
魚はいるんでしょうか?
お魚になって泳ぎたいです~
(あ~頭がおかしいかも・・・)
レンゲショウマとシュウカイドウは姫も楽しみ♪
こんばんわ~
わぁ~一枚目 なんて綺麗な色~~ポワァ~ン
ほんとに美しい
レンゲショウマ 一度見てみたいお花です
あちこちのブログでは見せていただくのですが
実物はまだ一度も、、、、
お出かけしたいのですが今年は厳正しないと・・・
生活費が厳しくなります(笑)
滝も行きたいし花も(^^)
山(低いところね)も歩きたい(^^;
TOPの写真はRAW現像時に記憶色設定にしているので若干強調されてます
でも肉眼で見たときもこんな感じでしたよ(^^)
今日は一気に気温が上がりましたね
やはりあつい8月になるのかな
あれ、送信してしまいました
1,2,3ですか
ありがとうございます(^^)
この辺は綺麗な沼がたくさんあるんですよ
探索路沿いをあるくのが凄く楽しいです
平坦な道ですしね(^^)
レンゲショウマ駄目そうですか?
私が行くところは大丈夫かな
この花は本当に綺麗ですよね(^^)
とても良いところですよ!
国内も色々良いところがありますよね
sahoさんもお仕事大変そうですね
私はマイペースで頑張ります(^^)
キツネノカミソリもう咲いていますか
あそこの群生は凄いですからね(^^)
レンゲショウマだめですか?
ちょっと事前情報をいろいろと集めないと(^^;
今年もたぶん同じような花を追いかけるでしょうね(笑)
なんとなく毎年同じような物を追いかけている気がします
でもまぁ同じ物は二度と撮れませんしね(^^;
たくさんでかけたいのですが・・・
こう値上がりしちゃうと困ったものです
でもせっかくの夏休みですしいくつかはプランを練り始めました(^^)
ベストアルバムですか(笑)
色々景色のいいところってありますよね
ほんとうはもっともっとお出かけしたいんですけどね
花火も撮りたいけど混むからな
微妙です(笑)
お盆お仕事ですか?
その分、月末等で楽しめると良いですね(^^)
花火は市内の花火大会にしようかと思っているので
すが凄く混むのでどうしようか悩んでおります(^^;
磐梯高原の周辺はちょっといろいろ回りたいのですが
どうしようかな
昨年家族にこの辺の写真を見せたら泊まりで行きたいという
話も出ているんですよ。
秋に休みがあるのでそこで行っちゃうかも。
白鳥さん花火でびっくりしないといいですね。
今年も色々いきたいんですけどね
これだけ値上がりとすると厳選していかないと(^^;
せっかくの休みなのに・・・
ちょっと家にこもって勉強もしないといけないかも(笑)
昨年オニバスの場所に行き唖然としました。
やはり環境の変化なのですかね
そうそう今日は久々に暑くなりましたが、ここのところ
ずっと涼しかったですよね
秋になるのではと思ったくらいですよ(笑)
滝行きたいですよね
マイナスイオンが一杯ですし何より涼しいですから。
駅のミスト、あそこだけ下げてもなぁって思うんですよ
結構お金かけていたような気がします
1枚目は福島に行ったときに撮ったものです
この色はなかなかお目にかかれないです
花火は市内の花火大会で撮ってきました(^^)
こっちも今日はお昼くらいから暑くなりましたよ(笑)
やはり8月ですね(^^)
レンゲショウマ、とても可憐な花ですよね
私もどこかに撮りに行こうかと思っていますよ
この辺はちょっと距離がありますが良いところですよね
今は高速がかなり整備されているので十分日帰り圏内です
がしかし、原油高騰で大変なことになります
高速道は時間帯を選ぶと私の場合ETCですので安くなります。
レンゲショウマはどこかに見に行こうかと思っています
仙台ですか
ちょっと大変ですね
今日はお昼過ぎから、きたーって感じでしょうか!
久しぶりに夏らしかったです。
でもまだまだ序の口でしょうね(笑)
某百貨店前の温度計も本領発揮してくれるかな
五色沼はいくつかの色の沼を見ることができますが
ターコイズブルー、コバルトブルーの色が多く見られます
これはアルミニウムや珪酸などからできているアロフェン
というものが含まれこの微粒子によって色が決まるそうです
お魚は・・・たぶんいないのではないでしょうか(^^)
1枚目は日本ではないようなそんな感じですが・・・
これ五色沼なんです
なかなかいいところですよ(^^)
レンゲショウマ、これまた綺麗な花ですよね
ついついこれ見たさにお出かけしています(笑)
こんな素晴らしい景色が息を潜めて待っているのですね…!!
1,3,4が好きですvvv
1,3,4ですか
ありがとうございます。
日本も捨てたもんじゃありませんね
1は福島、3は埼玉、4は群馬で撮りました(^^)
コメントの投稿