(1)

気がつくともう9月ですね。
気持ち、ちょっと秋色が深まってきた気がします。
まだ在庫はあるのですが旬な秋海棠をUPしますね
これ自宅の秋海棠なのですが・・・特に植えていないのですが気がついたら庭に咲くようになりました。不思議ですね。
来週あたり天気が良ければ秋海棠のお寺に行ってきますけど可愛らしい花なので単品でさいているものをupです(^^)
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

晴れると少し暑いけど・・・
それでもなんとなく秋が更に近づいて来た気がします。
ブログの更新度ですが、週に2回程度が現段階だと精一杯です。
こんな感じですがこれからもよろしくお願いします。
ここに来ていただいている皆さんのblogの訪問はしているのですがコメントも残せず申し訳ないです
m(--)m
スポンサーサイト
(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

晴れると少し暑いけど・・・
それでもなんとなく秋が更に近づいて来た気がします。
ブログの更新度ですが、週に2回程度が現段階だと精一杯です。
こんな感じですがこれからもよろしくお願いします。
ここに来ていただいている皆さんのblogの訪問はしているのですがコメントも残せず申し訳ないです
m(--)m
スポンサーサイト
しばらくぶりの更新が見られて嬉しいです。
秋海棠、真ん中の黄色が花の色によく合いますよね。
可愛いです。
知らないうちに咲き始めるなんていいじゃないですか。
私もしばらく秋海棠が群生するお寺にご無沙汰ですが、
ネタもないことだし行ってみようかな(^^♪
いろいろとお忙しいようですね。
涼しくなってくるころに夏の疲れも出やすいかと
おもいます。あまり無理はせず、マイペースがよ
ろしい様ですね。
大丈夫ですか?
え~庭にこの花!!
私、今日植物園で撮ってきました。ストックしてあります^^ボケてますが。
ハートも可愛いですよね。
こちら雨のち曇り変な天気が続いてますーー;
私の腸炎はストレスからくるものでした。
自分では感じてなかったので、びっくりです。
しーたけさんもご自愛下さいね。
マイペースでいきましょう。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
昨日レンゲショウマを撮りに御岳に行って来ました。
もちろんこの花もです。
シュウカイドウを見ると、しーたけさんのように
撮りたいなという欲が出ます。
正直、お忙しいのか以前のような精彩が感じられませんね。
不思議なものです。
同じ人が撮っているのにね^^
私も人の真似ではなく、自分のシュウカイドウを撮らなくては・・・。
そんな写真が撮れているのかまた見直してみます。
勤めている以上、仕事が大事ですよ。
ブログや写真は2の次です。
気持ちにゆとりを持ってくださいね。
しーたけさんのお庭にも生えてきたのですね。
ベコニアの種類でも耐寒性が強くていいですね。
和風の感じもして好きなお花です。
うちのはまだ蕾ですが、咲いたら撮ってみます。
マイペースで、無理はされませんように~
秋海棠を見るとしーたけさんのお写真を思い出します。
長野でも育つと知り苗を探してみたのですがなかなかありませんでした。
ところが先日、親戚の庭に植わっているのを発見♪さっそくおねだりして一株いただいてきました。
一応遠慮して小さな株をいただいたので今年は花は咲くかな~と思っていましたら小さな蕾が付いています。
寝付いてくれたら嬉しいんですけどね。
秋海棠のお寺、楽しみです。
しーたけさん
わたしにとって、しーたけさんは
ず~と若いのに、そんなこと関係ないと
思って お付き合い下さってありがとうございます
いつも、平均にコメントを下さり
コメント欄を見るのが 楽しみでした
仕事が責任あるお立場になり、仕方ないですね
私も、秋海棠を見るとしーたけさんを思いだします
どこからともなく、咲きにきますね
更新、忘れた頃になさってください
拝見しにきますから 元気で・・・
こんにちわ~♪
更新 嬉しいです~(^o^)/
シュウカイドウ♪
蘂が可愛いぃぃぃ~♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^_^*)ポッ
ほんとお宝のお庭~(^^♪
身体あってのモノダネですもの!
ゆったりまったり楽しんで末永くお付き合いくださいなぁ~(^_-)-☆
忙しそうですね。
私も更新が出来ない状況が有ましたが、そんな時は諦めて充電時間としています。
ノルマのようにアップする記事も大変ですし、コメントも大変。
最近はPC崩壊で更新できませんが。(笑い)
お久しぶりです^。^
この頃は「無」の境地に入ろうと・・
性格的に駄目でしょう(爆笑)
シュウカイドウ、庭に咲いているのですか。
しかも、植えた覚えもないのに。
自分を愛でてくれる人のところへやって来たのでしょう。
1枚目、ほんわりとしたピンクのぼけがとてもすてきです。
2枚目はきりりとしたアネサンの姿ですね。
ラスト、白い雲が美しいですね。魚眼いいです。
しーたけさん、コメなどかまいませんから無理しないようにやってください。
こんばんわ~^^
お忙しいようですね。 あんまり無理をなされずに♪
ピンクの可愛い花ですね~。 真ん中くらいでUPしてある
ソフトフィルターのが良いですね★
また遊びに来ます^^
それでは~
こんばんは
更新されていたので嬉しくなりました♪
どのお写真も優しく撮られていて
しーたけさんらしくてステキです
コメントのお返事は気になさらないで下さいね
更新されてるだけでとっても嬉しかったの~
だんだん夜が長くなるに連れて、お日さまを浴びられる時間も少なくなるし、春や初夏ほど活動的ではなくなったり、考え込む時間も取りやすくなってしまったり。
秋はやがて来る冬に向けて、美味しいものいっぱい食べて、肥える時期なのかも。。。
人生にも色んな季節があって、それぞれに彩りや音色があるのかなぁ、なんて思う今日この頃です。
しーたけさんは私の中では春のイメージです♪お仕事もお写真も御肩も!!凝り過ぎてしまった時は、ゆったり、ゆっくり、揉み解してあげて下さい◎
Take everything easy (^^)v
今日は花より空に反応w。
青空いいですよね!
更新されたのですね。
お忙しそうですので あまりご無理はされませんように。
シュウカイドウの雄花の真ん中の黄色い塊 かわいいですよね~~
空もすっかり秋空になってきたようで・・・
あと何日もすれば ヒガンバナも咲き出すのでしょうね。
暑さがぶり返してきて 雨もまた降りそうで・・・
ご自愛ください。
何となく不順だった天気も回復して、
残暑の季節になってきました。
しばらくのお休みで体調のほうは戻りましたか?
これから食欲の秋です。
美味しいものをたくさん食べましょう。
秋、一番にシュウカイドウ。
あたたかなピンクが綺麗ですね。
こんばんは。
お元気ですか~!復帰出来てよかった~!
庭先のシュウカイドウを以前撮った事が
ありますが写すポイント判らず難しい感じでした。
花のピンク色とソフト感がいいですね。
食欲の秋・・・頑張りましょう!!
柔らかい感じの写し方が、このお花にとてもあっているように思いました。
天気は急に変わったりして安定しませんが、空の色は秋色に近づいている気がします!
あまりご無理なさらずに・・
この花、かわいいですよね
思わずソフトフォーカスでも撮っちゃいました
しかも庭で咲いている場所が悪く距離が稼げないので中間リング2段重ねでです(笑)
秩父にシュウカイドウのお寺ありますよね
私も行ってこようかと思っています(^^)
どうも新しい職場は慣れませんね
昔の場所から20mくらいの移動なのですが内容が変わったせいか疲れます。
唯一の救いは新しい席の隣がかわいい女の子くらいでしょうか(爆)
しかも独身(^^;
それはさておき、これから夏の疲れがどっと出てきますよね
体調管理もしっかりしないといけませんね(^^)
胃や腸はストレスの影響を受けやすい箇所ですよね
20代後半からの一番忙しい時期、胃が出血して大変でした(^^;
今は忙しいものの制御はしているので大丈夫のようですが・・・
でも最近胃薬結構飲んでいるかも(笑)
この花、突然咲き始めたんです。
不思議ですよね。
もしかしたらシュウカイドウを撮りに行った時種を持ってきたのかな?
かわいい花なので歓迎しています
お気遣いありがとうございます(^^)
写真って同じカメラを使っても出来上がったものをみるとすべて同じではないというのが不思議ですね。
余裕が無いのも事実ですが、この花の場合、庭の片隅で撮り方が限定という悪条件もあったのですよ(^^;
といっても私も満足した仕上がりではないのでまた挑戦してきます(^^)
それと私自身ここ数年撮ってきてちょっと違う方向性を見つけようとしているのも事実です。
写真や出歩くのはもともと好きなので休みの日は遠出こそしていませんが出歩いてはいるんですよ(^^)
不思議ですよね
知らない間に生えてくるなんて。
数年前からニョキニョキ生えてきました
実はちょっと手抜きで草取りをせずにいたので蕾をもった時点で判明したのですが(笑)
たまには手抜きもいいものですね(^^)
おかげでこんな綺麗な花をつけてくれました(^^)
このお花かわいいですよね(^^)
知らない間に一株咲いてくれました。
今はだいたい5,6個花が咲いていますよ(^^)
茜未さんのところのシュウカイドウもこれから根付いていくといいですね(^^)
仕事は責任ある立場ではないですよ。
私は管理職ではないので。
ただ、管理職がやらなければいけない雑用も増えてきましたね(笑)
とにかく慣れるまでに数年はかかりそうです。
その途中でまた異動になったら嫌ですね(笑)
更新はマイペースで行きますよ(^^)
シュウカイドウ、秋の花ですよね
色合いも色の組み合わせも好きです。
こういった花を見ているとちょっと和みますね(^^)
ブログのほうはこれから細々とやって行きますのでこれからもよろしくお願いします(^^)
PC崩壊ですか?
私のはたまに立ち上げた瞬間に落ちることがあります。
M/Bの調子が悪いのかな。たまにクロックアップに失敗したなんて
メッセージも出るし(笑)
もう組み立てマシンで10年以上ですが・・・
最近はオーダーメードでメーカー製でもいいかなと思う今日この頃です(^^;
ブログはノルマに考えると辛いですね
できる時に更新!
この考えに切り替えました(^^)
無の境地ですか
私は最近、お財布の中身がいつもそうです(^^;
なんで無になってしまうのでしょうか(笑)
不思議ですよね
特に植えたわけでもないのですが・・・
もしかしたらお寺に撮りに行った時に服か何かについてきたのでしょうかね?
こんなかわいい花であれば大歓迎です(^^)
ラスト、玄関から撮ってみました
晴れるとまだ暑いのですが徐々に季節はかわっていますね(^^)
お気遣いありがとうございます
そうですね。何事も無理はよくないですね(^^)
精神的にも追い込まれるような気がして・・・
これからはマイペースに切り替えます
この花は柔らかなイメージなのでソフトフォーカスがいいかなって個人的には思います(^^)
ありがとうございます(^^)
シュウカイドウは色合い的にもとても好きな花です
今度時間があったらお寺のほうへ行ってみたいなと思っていますよ
更新はマイペースでノンビリと行きますがこれからもよろしくお願いしますね(^^)
私は1年中肥えていますよ(><)
確かに人生もいろいろな季節があるのだと思います。
きつい事のほうが多いかなと思いますが・・・変化があるからまたいいのかも知れません。単調になるとつまらなくなり眠気が襲ってきますからね
春のイメージですか?
言われてみるとそうかもしれませんね
寒い冬を耐えぬいたからこそ美しい花を咲かせる・・・
そんな季節に魅力を感じているのかも知れません(^^)
青い空に反応ですか(^^)
空が青くひんやりした空気に入れ替わってくれると体的にも助かるのですが(笑)
今は秋雨の季節ですからもうちょっと辛抱ですね(^^)
更新は週2階程度のマイペースで行こうかと(^^;
やはり1日24時間しかないのであれもこれもとできないですし。
まぁblogですから気長に気ままに感じたままにをキャッチフレーズにしようかと思っています(^^)
この花はピンクと黄色の組み合わせが優しい感じがして好きなんですよね
いつの間にかうちの庭に咲くようになりビックリです(^^)
ブログのほうはお休みしていましたが仕事のほうは休めないわけで(^^;
この辺がサラリーマンの辛いところです(笑)
体調が悪いと言っても気だるい程度でしたので、普通に外に散歩にでたり
はしていました。でも比較的夜は早めに寝ていましたね(^^)
これからは週2度くらいのペースで気ままにやっていこうかと思っています。
秋は実りの秋ですね
ちょっと肥えてしまいそうですが美味しいもの食べたいですね(^^)
シュウカイドウ、かわいい花ですよね
この色合いがとても好きです(^^)
この週末、また天気が悪いみたいですけどできればそこそこの天気でしたらお出かけしたいものです
秋は実りの秋!美味しいものをたくさん食べたいものですネ(^^)
確かに空は徐々に秋になってきますね
今はあいにく秋雨の雲に覆われることが多いのですが・・・
無理は短期であればきくかもしれませんがやはり長続きしませんよね
これからはマイペースで行こうかと思います!
更新はカメ並みですが、お散歩はしているんですよ(^^)
多少外の空気を吸わないと息が詰まるので(笑)
ワ~ァ!凄く出遅れてる、
更新してたのですね、昼間は暑いですが、
朝晩秋風が吹いて過ごし易く成りましたね、
シュウカイドウが咲くと、本格的な
秋も目の前、
黄金色の穂が垂れてドングリが転がる
季節、楽しみですね、
しーたけさん、お元気ですか?
亀並みでも更新楽しみにしています
お忙しいようですが、
お体に気をつけてがんばってくださいね。
その忙しさは期限付きかな。
だと、わたしならがんばれますけど・・・。
写真はきっといいリフレッシュになりますね。
週に二度でもお写真楽しみにしています。
寝込むほどではありませんのでご心配なく(^^)
どちらかというと精神的な要素のほうが大きいですね
あっでも背中から肩の辺りのコリが前よりひどいかも(笑)
今日は秋海棠のお寺に行ってきました(^^)
自宅と違いたくさん咲いていて綺麗でしたよ(^^)
今は慣れていないこともあるんでしょうね
期間限定の忙しさならいいのですが・・・
でもまぁリフレッシュしながらなんとかやっていきますよ
今年は区切りの年で有休とは別枠で休暇がもらえます
いまのところ10月下旬と来年の5月中旬を考えているのでそこまで頑張らないと(笑)
kasumiさんは山にお出かけしていますか?
リフレッシュしないとやっていられないですよね(^^)
体調はいかがですか?
私も、夏の間はブログは、たまにしか
書けませんでした。
何だか、気が乗らなくて・・・
秋になったから、また少し書いてみようかと。
お仕事、無理なさらないでとも言えず、
(無理するのが仕事ですものねえ(苦笑))
でもでも、リフレッシュをはさみながら
上手に体をコントロールされますように。
10月の休暇はどこへお出かけですか?
そのころはもうそろそろ、北から紅葉が
始まっているでしょうか。
あ~あ・・また月曜日です。
寝込むほど悪いわけではないですよ(^^)
ただ時間が取れないというかなんというか・・・
でもまぁどんな環境でもうまく工夫していかなければいけないかなと思います。
10月下旬は家族でのんびり東北めぐりでも考えています(^^)
コメントの投稿