fc2ブログ







秋海棠のお寺へ (1) 

(1)


日曜日、朝起きたら結構天気が良かったので秩父にある秋海棠で有名なお寺に行ってきました。
ほんとうはときがわ町のほうへ行きたかったのですが車が止められるかどうか微妙だったので、こちらにしました。
昨年行ったお寺は木を伐った後で秋海棠も今ひとつだったので今年は法性寺というお寺へ。
ここも有名なお寺です(^^)
(2)
syukaido1_2104.jpg

山門です。
仁王様がいるのですが、悪いところを治してくれるそうです(^^)

(3)
syukaido1_2113.jpg

結構咲いていますよね(^^)
なかなか良い場所です。

(4)
syukaido1_2122.jp<br>g

背景を黒くしてみました

(5)
syukaido1_2126.jpg

マクロでも1枚
お隣には1D系と思われるカメラマンさんがいたので邪魔にならないように撮ってきました(笑)

(6)
syukaido1_2144.jpg

どうもこの色の組み合わせで撮ることが多いですね。
今度はもうちょっと工夫したいものです

(7)
syukaido1_2131.jpg

この咲き方をみるとベコニアの仲間って感じがよくわかります

(8)
syukaido1_2114.jpg

明日も同じお寺の記事ですのでタイマーで載せようかなと思っています
コメント欄は最初の記事だけをあけておきますのでそこに書いていただければと思います。

ではでは(^^)/
スポンサーサイト



[ 2008/09/11 00:00 ] 訪問記(寺・神社) | TB(0) | CM(40)

秋ですね

こんばんはv-22
澄んだ青い空とお寺の屋根を背景の一枚目ステキですね♪
こういうお写真に憧れますe-266
私もいつもの場所に行ってみましたが、少し早いようでした。
週末にもう一度行ってみようと思っていますv-283
[ 2008/09/11 01:31 ] [ 編集 ]

しーたけさん、おはよう!!
1枚目の写真、なんだかのんびりした時間を感じていいですね。光と影を感じる4.5枚目も好きです。
しゅうかいどうは、イヤリング、べいべはイヤリングはしない人なんですが、こういうイヤリングにしてみたくなる花大好きです。ありがとう!!
[ 2008/09/11 06:43 ] [ 編集 ]

おはようございま~す♪
シュウカイドウ~つぼみさん好き~(^^♪
4)可愛いふるるん~♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^_^*)ポッ

悪い所を治してくれる仁王さん?
わたし・・・お願いに行かなきゃ~(^_-)-☆
[ 2008/09/11 08:19 ] [ 編集 ]

沢山のシュウカイド。
お花も良く咲いてますね。
少し下向きに咲くお花、優しげでいいですね。
ハート形の葉っぱも綺麗ですね。
家のほったらかしのとは大違いです。
こんなの見たら、もう少し大事にして、増やしてあげたくなりました。
[ 2008/09/11 08:22 ] [ 編集 ]

可愛い。ピンクと黄色の組み合わせがとても優しいですね。
秩父かぁ・・・。最近、どこへも行っていません。ぐすん。
[ 2008/09/11 10:03 ] [ 編集 ]

秋海棠は子供の頃庭に沢山咲いていました
儚げなか弱い感じが好きです
そちらのほうは秋海棠が沢山咲く場所がいくつかあるのですね
しーたけさんが撮られると一段と美人さんに見えますね
7枚目がお気に入り
[ 2008/09/11 10:08 ] [ 編集 ]

涼しくなりましたね

秋海棠!!
これは群生してるんですか?
結構弱々しく可憐そうにみえますが^^

まとまってると綺麗でしょう^^^
[ 2008/09/11 17:18 ] [ 編集 ]

鮮やかなピンクの花がきれいですね~。
今の時期は百日紅とかピンク系の花が多いような。。
広がり感がある3枚目がお気に入りです。(^^)
[ 2008/09/11 17:30 ] [ 編集 ]

見応えがあります

お寺と秋海棠、なんかぴったりですね。
3枚目、花も美しいですが、葉もきれいですね。
5枚目、この光のきらめき、そして後ろのボケ、すばらしいです。
6枚目、この組み合わせがいいんですよ。
7枚目、すばらしいです。
しーたけさんの秋海棠、やはり見応えがあります。
[ 2008/09/11 17:40 ] [ 編集 ]

うわ~

でたでた!しーたけさんのシュウカイドウ!!
ステキです^^

仁王様私の頭とカメラの腕をなんとかして下さい。
3番が好きです。

[ 2008/09/11 17:42 ] [ 編集 ]

秋海棠

秋海棠が綺麗ですね。
歴史のありそうな門構えのお寺ですね。
天気も良く木漏れ日の中の花が、
いきいきと輝いてます。
5枚目のマクロがとても素敵です。
[ 2008/09/11 20:39 ] [ 編集 ]

こんばんは~~♪

今の秋海棠は綺麗ですねぇ~~
トップと3枚目が好きですが、
この花の色とシベの色が本当にピッタリ合いますね。
私も行きたくなってしまいます。
[ 2008/09/11 22:00 ] [ 編集 ]

こんばんわ~
秩父にはいろんな花の名所がありますね~。
家からはアクセスが悪いので、なかなか行けないのが残念です。
5枚目の花びらのラメラメ感がいいですね。
それでは~
[ 2008/09/11 22:18 ] [ 編集 ]

2回分、拝見させて頂きました。
流石に色々な場所で咲く綺麗なお花をご存じですね!
タイマーでアップされている方が作品的な撮り方をされていて
2回に分けた意味合いが分かります。
ピンクのお花が黒い背景に浮かび上がるような写し方は
個人的には好きです!
[ 2008/09/12 01:20 ] [ 編集 ]

まばら

花がまばらに咲くと撮るのも大変。
私も不得意。
葉の緑がとても綺麗で。花のピンクがとても目立ちますよ。
3枚目の迫ってくるというか、流れる感じが好きなだなー
[ 2008/09/12 07:21 ] [ 編集 ]

シュウカイドウ 楚々としていていいですよね~
ベゴニアとは違った野趣味があって好きです。
雄花の真ん中の黄色いボールも可愛いですが なんといっても簪のような雌花が可愛いです。
光のかげんが絶妙ですね。
さすがです。
[ 2008/09/12 11:02 ] [ 編集 ]

秋海棠

こんにちは。
またまた、暑いです。
秋海棠は家の庭にも咲いていますがローアングルで
撮らないと画になりません。
生命力の強い花なんですが被写体としては難しい。
背景はスッキリ黒が良い感じです。
また、ラストも好きです。
[ 2008/09/12 15:05 ] [ 編集 ]

シュウカイドウ

こんにちは お元気ですね

秋海棠 このピンクはしーたけさんの花ですね
ピンクをみるとあっしーたけさんだなんです♪
優しい花がいっそう美しく撮られてうれしそうです

半日陰が好きな花 我家の裏は全く日差しないのに
咲いたのです
どこから 種が飛んだのか不思議です。。

[ 2008/09/13 12:00 ] [ 編集 ]

こんばんは。
ここのお寺は秩父でしょうか?秩父にもシュウカイドウで有名なお寺さんがあると聞いたことがあります。
シュウカイドウは意外と撮り方が難しいですね。
[ 2008/09/13 20:26 ] [ 編集 ]

sahoさん

1枚目、ここのお寺の中でも良い場所だなと思える場所でした(^^)
いわゆる花寺っていいですよね
週末に一杯咲いているといいですね
ぜひblogの方で拝見させてください(^^)
[ 2008/09/13 22:08 ] [ 編集 ]

べいべさん

この花はハートの蕾が可愛いですよね(^^)
1,4,5ですか
ありがとうございます。
この日はじっくり撮ることができましたよ(^^)
[ 2008/09/13 22:09 ] [ 編集 ]

もかままさん

秋海棠、蕾が可愛いですよね(^^)
4がお好みですか?
私は仁王様に全部治してもらいたいですよ(^^;
[ 2008/09/13 22:09 ] [ 編集 ]

ミューさん

そうなんですよ。ちょっとうつむき加減に優しい感じがいいですよね
家の庭にも一株だけ咲きましたので来年も綺麗に咲いてくれればいいなと思っています(^^)

[ 2008/09/13 22:10 ] [ 編集 ]

裕之介さん

秩父って素朴だけど良い場所がいろいろありますよ(^^)
そんなに遠くないので機会があったらお出かけください(^^)
[ 2008/09/13 22:10 ] [ 編集 ]

気ままさん

ここは小鹿野町なのですが酒家異動のお寺が2つあります
あとはこことは違う場所ですがありますよ(^^)
7ですか
ありがとうございます(^^)
[ 2008/09/13 22:11 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

群生していますよ
結構群れて咲くと綺麗ですよ(^^)
朝晩はだいぶ涼しくなり秋が近づいた気がします(^^)
[ 2008/09/13 22:11 ] [ 編集 ]

himakanさん

この色合い、個人的に好きなんですよ(^^)
確かにピンク系多いですね
3ですか?
ありがとうございます
[ 2008/09/13 22:12 ] [ 編集 ]

asitano_kazeさん

この花とお寺の組み合わせはいいものですよね
昨年は別のお寺に行ったのですが今ひとつだったので今年はこっちにしてみました
7は今まで撮ったことのない構図かも知れません(^^)
[ 2008/09/13 22:13 ] [ 編集 ]

ミンゴさん

私は仁王様に全部何とかしてもらいたいです(^^;
秋海棠きれいですよね
なんだか写真を撮っているとき幸せな気分になりました(^^)
[ 2008/09/13 22:13 ] [ 編集 ]

和さん

ここは札所巡りのお寺なんですよ
秋海棠がとても綺麗な場所でした(^^)
5ですか?
ありがとうございます。
[ 2008/09/13 22:14 ] [ 編集 ]

tanuki_oyajiさん

1,3ですか
ありがとうございます
この花、いいですよね(^^)
機会がありましたらぜひお出かけください(^^)
[ 2008/09/13 22:14 ] [ 編集 ]

Tane Mahutaさん

秩父・花巡りいいですよ!
そちらからだとアクセス悪いですか
家からだと場所にもよりますが思い立ったらGo!といった感じです(笑)
[ 2008/09/13 22:15 ] [ 編集 ]

イザワさん

背景を黒にするか、緑にするか・・・
それだけで同じ花でもだいぶ雰囲気が変わりますよね(^^)
やはり写真は奥が深いです(^^)

[ 2008/09/13 22:15 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

この緑はSILKY特有ですかね?
記憶色で現像しています
3は超広角ですね
この流れ、好みが別れるようですよ
[ 2008/09/13 22:16 ] [ 編集 ]

pole poleさん

この日は久しぶりに朝から休日と晴天が重なったので充実した時間を
過ごせました(^^)
光、確かに捉え方が難しいですよね
[ 2008/09/13 22:17 ] [ 編集 ]

tomoさん

秋海棠、ローアングルで迫りたくなりますよね(^^)
今回は一部アングルファインダ使用です
液晶が自由に動いてくれればいいのですが・・・
背景が黒だとすっきりしますよね
ラスト、ありがとうございます
[ 2008/09/13 22:17 ] [ 編集 ]

tonkoさん

ピンクは柔らかなイメージがあって好きなんです
久しぶりにじっくりと撮りましたよ(^^)

家の庭にもいつの間にか咲くようになりました。
雑草だと思い抜いていたら気づかないところでしたよ
たまにはそのまま生やすのもいいものです
[ 2008/09/13 22:18 ] [ 編集 ]

シゲさん

はい、秩父です
小鹿野町にあるお寺ですよ。
何名かカメラマンが来ておりました。
確かに撮り方難しいですね
[ 2008/09/13 22:19 ] [ 編集 ]

コスモス

ご無沙汰です。
もうコスモスですね。
黒姫高原 一昨年行ったことがあります。
チョココスモスやダリア畑もありましたね。
天気も良さそうで 楽しめたようですね。
[ 2008/09/14 12:06 ] [ 編集 ]

優月雅日さん

季節が巡るのは早いですね
秋雨が完全に抜けてくれると今度は空が高くなるし色々お出かけしてみたいです(^^)
[ 2008/09/14 23:00 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/1105-dd5c3994



無料カウンター