fc2ブログ







秋の黒姫高原へ(2) 

(1)

黒姫高原第二弾です。
私が訪れたときは白やピンクよりこの黄色のコスモスが一番綺麗でした(^^)
(2)
kurohime2_2255.jpg

地元のTV局も取材に来ていたようです。
やはりニュースで流すんでしょうね

(3)
kurohime2_2250.jpg

こんな感じで綺麗に咲いています。

(4)
kurohime2_2192.jpg

ここはコスモスのほかダリアも一杯咲いていましたよ

(5)
kurohime2_2261.jpg

山を背景に撮れるのが普通の植物園とは違うところでしょうか

(6)
kurohime2_2191.jpg

ドアップで撮るとどこで撮っても同じですね(--;

(7)
kurohime2_2219.jpg

展望台から見る野尻湖
晴れていても雲というか霞んだ感じがわかるでしょうか?
これも山特有の光景ですね

(8)
kurohime2_2271.jpg

帰りにちょっとだけ湖の方へ立ち寄ってみました。
この高原も湖も信濃町ICからすぐの場所にあります。

次回からはまた違う写真を載せますね(^^)
スポンサーサイト



[ 2008/09/14 21:05 ] 旅・ドライブ | TB(0) | CM(56)

黒姫高原

行きましたね

色々な意味で余裕が出来よかった!
黄色のコスモスに元気を頂きましたね
あっちこっちと移動もしたし 
しーたけさんらしくなった^^

TOPですね きっといいことあるね
嬉しいです♪
[ 2008/09/14 22:33 ] [ 編集 ]

tonkoさん

来月くらいになったら更に日中の気温も下がってくると思うのでどこかお出かけしようかと思っているんですよ
仕事の方は相変わらずで亀更新になりますけど、せっかくのお休みですからね(^^)

黄色のコスモス、綺麗でしたよ(^^)
[ 2008/09/14 22:57 ] [ 編集 ]

ブルーのバックに黄色が鮮やか~
魚眼も面白いです~
この黄色いコスモスは、よくあるオレンジのキバナコスモスの色違いでしょうね。
ピンクのコスモスとは葉っぱが違うように思います。
この黄色は明るくていいですね。
どのお花もたくさん植えられてますね。

お花だけでなく、眺めも良いですね。
身も心もリフレッシュされてお帰りになられたのでしょうね。
[ 2008/09/14 23:59 ] [ 編集 ]

黄色いコスモスが素敵

青い空と黄色いコスモス・・・最高に素敵です^^
topの写真は特に素敵ですね!(しーたけさんらしいですね^^)
[ 2008/09/15 00:47 ] [ 編集 ]

1枚目の大胆構図カッコ良い!!

1枚目、黄色のコスモスの背景に真っ青な空。
太陽が黄色のコスモスに隠れて輪郭も綺麗ですね。
流石にしーたけさんという作品ですね。
[ 2008/09/15 02:05 ] [ 編集 ]

ご無沙汰しておりますm(__)m

ちょっと伺わないでいたらシュウカイドウのお寺や何と黒姫までお出かけだったのですね。
シュウカイドウも綺麗、コスモスも綺麗。お天気が良くて良かったですね。
それにしても遠出なさいましたね(⌒-⌒)
私も勇気を持ってお出かけ♪しないといけませんね。
そそ、我が家のシュウカイドウが一輪開きました(^^♪
[ 2008/09/15 09:44 ] [ 編集 ]

黒姫高原は・・・

5年前に行きました。
まだコンデジを買いたての頃で、使い方がよく分かりませんでした。
コスモスが綺麗でしたが、残暑が厳しくて大汗・・・

黄色いコスモスが印象的ですね。
黄色というよりはレモンイエローかな?
抜けるような青空と相俟って、素晴らしい描写です。

トキナーの魚眼ズーム欲しいなぁ。
なんて思っていても、次から次へと違うレンズや機材を
仕入れてしまう私って・・・

またまた新しい(といっても中古ですが)レンズをGET!
しました。
これじゃぁ金が足りなくなるはずです、はい(爆)
[ 2008/09/15 14:28 ] [ 編集 ]

黄色

凄い!!黄色!!
今朝事務所のコスモス少しかたずけたんですけど。
あとの管理がヤッパリ頭に残ります(苦笑)

一面のゲレンデ・・・どうするんでしょうね?
毎年・・
野尻湖・・おふくろの好きな湖で新潟(出身です)に行くには必ず寄りました。
[ 2008/09/15 15:09 ] [ 編集 ]

ご無沙汰していますぅ!

 高原はいいですねぇー♪
長野辺りへ チョットドライブ出来る環境が
羨ましいですぅ!(笑)
 青い空に黄色いコスモスが映えて
眼が覚めるようですぅ♪
来週からコスモスを撮りに出かけたいなぁと・・・
 在庫フォトが溢れそうなんですが
最近はチョット 凹み気味・・・
[ 2008/09/15 16:03 ] [ 編集 ]

こんばんは~~♪

コスモスは青空バックがいいですねぇ。
こんなに沢山の黄色のコスモスなんて初めて見ます。
綺麗なものですね。
高原の素晴しい眺望が見られてリフレッシュできましたね。
[ 2008/09/15 16:27 ] [ 編集 ]

行楽の秋!

思いついてブラっと出かけられるのいいですね!
私もこの秋はちょっとは出かけてみたいとは思うのですが^^

コスモスいいですね♪
トップの空のブルーとコスモスの黄色、すばらしい色です!
[ 2008/09/15 17:17 ] [ 編集 ]

黄のコスモス上品です

トップ、魚眼ですね。青空と黄がとてもすてきです。
キバナコスモスと違って、上品ですね。
3枚目、見事ですね。
黄色のコスモスがこんなにたくさん咲いているんですね。
バックが山だと印象が全く異なりますね。
その広大さ、開放感、何とも言えません。
[ 2008/09/15 18:18 ] [ 編集 ]

おぉ。。ほんとに黄色いコスモス。
これぞ黄花コスモスって感じですね。
1枚目のアングルが最高です。(^^)
[ 2008/09/15 20:17 ] [ 編集 ]

綺麗なレモン色ですね

こんばんは~v-22

一枚目の青空にレモン色のコスモスが揺れてステキですね♪
野尻湖は昨年秋に信州に行くとき立ち寄りましたv-448
やはり青空が綺麗な日でした。。。
懐かしく拝見しましたe-266
[ 2008/09/15 20:25 ] [ 編集 ]

黄色

これ黄色ですね~^^
私はキバナコスモスを撮ってきました~
午後から雨がーー;

台風がゆっくり近づいてきていますね^^;
心配です。
被害がなければいいけれど・・・

あはは、はやり野尻湖行かれましたか。

[ 2008/09/15 20:48 ] [ 編集 ]

こんばんわ~
いいところですね~。
天気が良くて、さらに最高!!
1枚目の青空を仰いだ黄色いコスモスに釘付けになっちゃいました^^
こんなに天気がいいと写真を撮っても気持ちがいいでしょうね。

続きもあるんでしょうかね? 楽しみにしています。
[ 2008/09/15 21:17 ] [ 編集 ]

高原の風~♪

しーたけさん、ご無沙汰しています☆ミ
最近は近場の散策ばかりなので、青空と山に擁かれたお花畑、とても心地よいです。素敵なお写真を有難うございます♪♪

私もやはり一枚目に惹きつけられました。しべが透いて見えますね!優しい色合いの黄色に、心が和らぎます。
四枚目も素敵ですv左手前から右奥に向かって線が流れていく感じがいいなぁと思いました^^
[ 2008/09/15 21:38 ] [ 編集 ]

ワ~ア!凄い!

こんばんは。
黄色のコスモス素晴らしい。
こんなに咲いているの初めてみました。
ここは、ダリアも有名なんですか?
ダリアも山並みと絡めるとはつらつとした感じがいいです。
野尻湖は外人村(別荘)が多いですよね。
TOPの写真が全てを物語っている感じが好きです。
また、5番のダリアと山を絡めたのも好きです。
天気に恵まれて良かった。・・・お疲れ様でした。
[ 2008/09/15 21:49 ] [ 編集 ]

冒頭の太陽をバックにしたコスモスがイイですね!トキナーの107でしょうか?この空の色は好みです。
黒姫高原って真夏に訪れて小雨と霧ばかりだった記憶しかないのですが、澄んだ空気感が素敵なところですね。
[ 2008/09/15 22:02 ] [ 編集 ]

この黄色は優しい色をして素敵ですね。
[ 2008/09/15 22:29 ] [ 編集 ]

:しーたけ さん

コスモスに続いてダリアですね。
青い空に映えていますね。
こんなきれいな野尻湖を見たことがありません。
以前上越の企業支援を二年間していましたが 良くここを通り志賀高原ー白根山ー草津で往復していました。
野尻湖は当時休憩した懐かしい場所でもあります。
[ 2008/09/16 11:55 ] [ 編集 ]

プチご無沙汰で~

こんにちわ~
オレンジ色の黄花コスモスと違ってまっ黄色
とっても綺麗ですね~
一枚目、まっ青い空に魚眼レンズ使って最高!!
[ 2008/09/16 15:20 ] [ 編集 ]

コスモス

何処までも晴れ渡った青い空。
気持ちいいですね。
コスモス、白樺、キバナコスモス、ダリアと、
たくさんの花がみんな笑ったように見えます。
高原の秋はとても素敵です。
[ 2008/09/16 19:56 ] [ 編集 ]

空気

空気が綺麗なのかな。
紫外線も多そうです。(笑い)
黄色のコスモスが綺麗に色が出てますねー
シルキーで現像ですか?
この黄色が出ないので毎回曇りの日に撮影していますが、何か私に問題があるのかな。。
毎回悩んでます。

黒姫・・リスが見たい。(笑い)
[ 2008/09/16 21:05 ] [ 編集 ]

おはようございます~♪
ん~素敵~深呼吸♪
元気もらったし~もーひと頑張りしてきます~(^^♪
[ 2008/09/17 09:37 ] [ 編集 ]

黄色いコスモスってきれいな色をしていますよね。
キバナコスモスは オレンジ色なのですが・・・
私も先日 見ましたよ。
ヤマトシジミが止ってくれました~
[ 2008/09/17 18:01 ] [ 編集 ]

シゲ

こんばんは。
黒姫と野尻ですか!今月野尻の別荘へ行きたかったのですが時間が取れません。我が家からだと260Kmぐらいでしょうか。昔は平気で日帰りをしていましたが、最近はダメです。紅葉に季節に行くつもりです。
[ 2008/09/17 20:18 ] [ 編集 ]

ありがとう

お出かけできない私にとって
こういう写真はうれしい!!

↓のコスモスの写真、惹かれます~。
しーたけさん、ちゃんとリフレッシュしてますね。

体のほうは大丈夫ですか。
おしごとがんばってくださいね。
[ 2008/09/18 07:37 ] [ 編集 ]

ミューさん

1枚目はちょっと青空を誇張しておりますがそれでも気持ちのよい青空でした(^^)
ここのところはっきりした天気にならず曇っていると思うと突然日が差したり逆にドヨーンとする日が多かったので良いドライブにもなりました。
なんだか毎日リフレッシュしたい気分ですよ(笑)
[ 2008/09/19 21:03 ] [ 編集 ]

アッコさん

この黄色のコスモスはキバナよりも柔らかくて好きなんです
行った時が丁度見ごろといった感じでしたね(^^)
空が青いと本当に気持ちの良いものですね(^^)
[ 2008/09/19 21:03 ] [ 編集 ]

イザワさん

1枚目、実はコスモスが風でゆらゆら揺れていて数枚のうちうまく隠れたものなのです(^^;
コスモスはちょっとした風でも揺れてしまいますからね(笑)
空は若干誇張しております(^^;
青空がとても気持ちよかったのでこんなのもありかなと思いました(^^)
[ 2008/09/19 21:04 ] [ 編集 ]

茜未さん

黒姫まではさすがに走り応えがありますね
片道2時間40分でした。
それでも高速道が整備されたおかげかなと思っています。
やっぱり長野はいいなぁ
走っていて改めてそう思いましたよ
[ 2008/09/19 21:05 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

トキナーはいいレンズ出しますよね。
この魚眼は購入してよかったと思っています。
シグマの魚眼も悪くは無いのですがトキナーのほうはデジ一専用で設計されていますからね
私も冬のボーナス次第ですが1本調達しようかと思っています。
それと同時に300mm単をちょっと調整してもらおうかとも思っています(^^)

この辺まで来るとまわりは山がいっぱいで気持ちがいいですね
もしかしたらまた紅葉シーズンどこか出かけるかも知れません(^^)
[ 2008/09/19 21:05 ] [ 編集 ]

依田竹司さん

ここは摘み取りとかしないのですかね?
で残ったものは雪が降った後に圧雪とか(^^;
最近は夏場ゲレンデをユリ園などにしているところもありますが確かに
大変ですね
[ 2008/09/19 21:06 ] [ 編集 ]

hiziyさん

他の人はちょっとという気分では無いかも(^^;
でも軽井沢あたりだったら気が向いたらいける距離なんですよ
今の車だと大雪の後は嫌だけど(^^;

私も在庫フォトあるんですよね
blogはカメペースに変えましたけど写真は休みの日に撮っていますので(^^)
[ 2008/09/19 21:07 ] [ 編集 ]

tanuki_oyajiさん

ここの黄色いコスモス見ごたえがありますよ(^^)
うちの近所でもこれから広大なコスモス畑は見ごたえがありますが山などの風景はなかなか絡められませんよね(><)
いいドライブになりましたよ(^^)
[ 2008/09/19 21:07 ] [ 編集 ]

fuulさん

はは、思いつきで行くような場所ではないのですが・・・
でも私の場合朝、急に喜多方ラーメンが食べたくなった!って言う時は喜多方まで行きますから(^^;
空は青いと本当に気持ちのいいものですよね(^^)
[ 2008/09/19 21:08 ] [ 編集 ]

asitano_kazeさん

キバナコスモスが悪いわけではありませんがこの黄色は上品ですね(^^)
天気もまずまずで良いドライブになりました。
山も近くにあり私が普段行くコスモス畑とはまた違う印象でした。
たまにはドライブもいいものですね(^^)
[ 2008/09/19 21:09 ] [ 編集 ]

himakanさん

1枚目ですか?
ありがとうございます
やはり晴れているとこのアングルから狙いたくなりますよね(笑)
空が青いと特にやりたくなります(^^)
[ 2008/09/19 21:09 ] [ 編集 ]

sahoさん

そちらから信州方面へ旅するときのルートでもありますよね
高速を走っていて感じたのが名古屋方面、新潟方面、そして関東といろいろな
地域のナンバーをつけた車が走っていましたよ

このレモン色のコスモス
柔らかな感じがして好きなんですよ(^^)
[ 2008/09/19 21:10 ] [ 編集 ]

ミンゴさん

こちらのほうがキバナより黄色ですね
来月になると近所の河川敷でも見られます(たぶん)
というのも昨年台風で河原が水没しまして全然咲かなかったんです(><)
今年はどうかな?

台風13号あやしい動きをしていますね
おかげでまた休日が(><)
[ 2008/09/19 21:11 ] [ 編集 ]

Tane Mahutaさん

なかなかいいところでしたよ
天気もまぁ良くて仰るとおり撮影日和でした(笑)
時が経つのも忘れるくらい景色を楽しんだり写真に没頭していました
えっと続きもあることはあるのですが似たようなものばかりなので次回は別のものです(^^)
[ 2008/09/19 21:11 ] [ 編集 ]

塚彩さん

こんにちは
私もここのところ近所の散策ばかりでした
ただやはりたまにはドライブを兼ねて遠出もしたいなということでお出かけしました
やはり新鮮さもあったしいいものですね
来月また天気が安定してきたらどこかにお出かけしようかと思っています(^^)
[ 2008/09/19 21:12 ] [ 編集 ]

tomoさん

ここはコスモスのほかダリアも色々な種類が咲いていましたよ
黄色いコスモス以外はダリアのほうが元気が良かったような気がします
1,5ですか?
ありがとうございます。
野尻湖は帰り際にちょっと立ち寄ったのですが、ここもボーっと過ごすのには
いいかもしれません(笑)
天気がいいと気分もスカッとしますね(^^)
[ 2008/09/19 21:12 ] [ 編集 ]

フランカーさん

はい、トキナーの107ですよ
これはデジタル専用ですがそれだけのことはありますね
なかなかいい写りをします(^^)
[ 2008/09/19 21:13 ] [ 編集 ]

the-fujiさん

この黄色はキバナコスモスより柔らかな感じがして私も好きです(^^)
[ 2008/09/19 21:14 ] [ 編集 ]

優月雅日さん

上越の企業支援ですか?
うちの会社の関連会社が新潟にありますが私は行った事無いんですよね
2年間豊かな自然が近くにあっていい反面、支援ですからお仕事のほうも
大変だったと思います。

この辺から志賀高原、白根、草津はいろいろと見るところがあって良いのですが・・・
[ 2008/09/19 21:14 ] [ 編集 ]

花水木さん

こちらのほうがある意味キバナコスモスですよね(笑)
空が青いとついつい魚眼を使いたくなります
しかしまぁ 空が青いと多少嫌なことがあっても救われますね
見ていて清清しい気持ちになります(^^)
[ 2008/09/19 21:15 ] [ 編集 ]

和さん

高原の秋はいいですよね
写真を撮るのにはそよ風でコスモスが揺れるのは嫌ですがそれでも体には心地よいです。
来月、秋雨前線がなくなり天気が安定したらまたどこかお出かけしたいなと思っています。
[ 2008/09/19 21:16 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

この日は晴れてはいたのですがまだすっきりという感じではなかったです(笑)
現像ソフトは基本SILKYですね
LIGHTROOMもあり多少は使い分けていますが個人的にはSILKYをいじっている期間が
長かったせいか扱いやすいです。

ケースバイケースですが・・・
SILKYの場合、
記憶色1
色温度調整(空が青い時は4700-4900Kくらい)
必要に応じてトーンカーブを控えめに調整
露出+-補正
って感じで調整しています

大体こんな感じで調整するとvividな仕上がりになります。(好みは分かれるでしょうけど)
黄色も特別黄色だけの補正はしていないんですよ
[ 2008/09/19 21:16 ] [ 編集 ]

もかままさん

お仕事頑張ってくださいね!
最近どうも週末まで体が持つかどうか微妙な状態です(--;
せっかくの週末も台風(><)
まぁ 徹底的に休みますよ(笑)
[ 2008/09/19 21:17 ] [ 編集 ]

pole poleさん

そうそう、キバナは本当はオレンジなんですよね
でもオレンジコスモスって言い辛いからでしょうか(笑)
こちらの色のほうが柔らかなイメージがあっていいですね(^^)
もうちょっとすると荒川の河川敷でも見られそうです
[ 2008/09/19 21:17 ] [ 編集 ]

シゲさん

別荘ですか!凄いです。この辺で紅葉の時期、周辺を散策できるなんていいですね(^^)
私も紅葉シーズンまだ場所は決めていませんが数箇所またドライブに行けたらと思っています
[ 2008/09/19 21:18 ] [ 編集 ]

kasumiさん

kasumiさんもお忙しそうですね
できればリフレッシュできるようなところにお出かけできるといいのですが。
どうしても日常の生活だけですと行き詰ってしまいますよね
ということで思い切ってお出かけしてきました。
体調のほうはまぁまぁって感じでしょうか
底でもなく、かと言ってとても良いわけでもないです(笑)
仕事は私個人ではないのですがちょっとまずいかも(><)
[ 2008/09/19 21:18 ] [ 編集 ]

しーたけさん、おはようございます。久しぶりにこさせてもらうことができるようになりました。すごいコメ数で、もうレスを終えられたのにコメいれる失礼をお許しくださいね。
黒姫高原のコスモス見たさに夜、車をぶっとばして行ったことがあります。若い時ですよ~~~。とってもなつかしく、コスモス園じゃなく、自然のコスモスでほんとうにすがすがしい・・・朝から気持ちのいい思いです。
[ 2008/09/20 07:20 ] [ 編集 ]

べいべさん

いえいえ、とんでもないですよ。
今まで通りコメはお気軽にください(^^)
亀状態ですがこういうスタイルもいいかなと(^^;

車ぶっ飛ばして黒姫ですか?
そちらからだと結構あると思います。
でも良いところですよね(^^)
[ 2008/09/20 20:27 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/1109-bc39893a



無料カウンター