fc2ブログ







花トピア 

topia_0383.jpg

先週アップしたヒマワリやソバなどなどは実は群馬県旧新田町(現太田市)の花トピアの様子でした。
旧町役場の裏、ホームセンター ジョイフル本田のすぐそばです。
広大な敷地にコスモスやヒマワリなどがたくさん咲いています。

topの写真の展望台らしきものが写っていますがそこから見るとこんな感じです。
topia_0416.jpg


topia_0417.jpg

コスモスとヒマワリが共存していますね(^^)
ただヒマワリが後ろを向いているのが残念でした。

topia_0398.jpg

区画毎に色々な種類の花が植わっています。
この中をノンビリとお散歩するのもいいですね

topia_0410.jpg

天気がよければもう一度行くんですけどねぇ
なんでいつも休みの日は天気が悪いのでしょうか(悲)

昨日は来春用にチューリップの球根をたくさん買ってきました。
どうせなら面白い形のがいいやということで色々な種類のものにしてみました。
来月初旬になったらプランターに植えようと思っています。
なんか今から楽しみ!
スポンサーサイト



[ 2005/10/09 00:00 ] 訪問記 | TB(0) | CM(18)

お花の絨毯ですね

こんばんは(^o^)

すっごいですね!
こんなお花畑があるなんて、羨ましいですよ~♪
撮りたいです~(^^)/
[ 2005/10/09 00:53 ] [ 編集 ]

sahoさん

私も撮りたいです(T_T)
でもなんか昨日も今日も雨なんですよね(悲)

せっかくの3連休なのに・・・(;_;)
[ 2005/10/09 06:51 ] [ 編集 ]

これは・・・

広大なお花畑ですね。
色とりどりに花が咲くから、本当に華やかです。

個人的には三枚目の奥行きが感じられる写真が好きです。
てゆーか、あの右側にいるバンが邪魔!
あんなところに止めるなよ~と思いますね。
だから、ギリギリのフレーミングなんですね。

この土日は天気が悪いので、家でのんびりです。
悲しいけれどこの一週間の疲れをとることが先決でした。
[ 2005/10/09 09:07 ] [ 編集 ]

おぉ!

おはようございます!目覚めたらこの時間。大阪は底抜けのエー天気です(^^;

それにしても華やか!豪華!ですね。こんな場所が近くにあったら、是非写真に撮影したくなりますよね。
確かに・・2・3枚目の車が邪魔ですね。あれがなかったらもう最高!なのに・。

お陰で目がさめました!(^^)
[ 2005/10/09 10:37 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

そうなんです。車が入ってしまうんですよね(T_T)
で、縦で奥行きをと思ったのですが・・・実は左に邪魔なものが残ったままなんです。まぁ展望台自体場所も狭いしどうしようもなかったのですが(^^;

実はさっきぶらりと出かけてみました。
雫でも撮ってみようかと思いまして(笑)
でも結局はなかなかいいの状況にならなかったので戻ってきました。今日は妻もめずらしく外に出られたのでちょっとだけ見せてきました(^^)
[ 2005/10/09 10:40 ] [ 編集 ]

オオノさん

えぇー大阪は好天なんですか?
こっちは霧雨が降ったり止んだりといった状態です
il||li _| ̄|○ il||li
だいたい今ぐらいの時期は徐々に天気がよくなっていくと思うのですがもうショックです(T_T)
[ 2005/10/09 10:45 ] [ 編集 ]

不思議とこれさえなければ!!ってモノが写ってしまいますよね。
外車ショーに行ったときに、人物なしの写真を撮ろうと狙っていたのに
後ろの車に子供が走り寄るのをバッチリ拾ってしまいました・・・。
[ 2005/10/09 15:11 ] [ 編集 ]

いいですね。ずいぶんと広い場所に、沢山のお花が咲いているんですね。行きたいなあ~。
太田市なら、以外と近いんですよね。
[ 2005/10/09 17:49 ] [ 編集 ]

るりおさん

まぁいらないものが写るのは世の常ですね(笑)
撮りたいものってそれなりのものですし何かしら妨害?が入ります(^^;
[ 2005/10/09 20:13 ] [ 編集 ]

裕之介さん

ここはさほど遠くないですよ(^^)
先週だったのでここの近所の曼珠沙華の群生地と併せて行ってきました(^^)
ぜひ足を運んでみてくださいね
[ 2005/10/09 20:15 ] [ 編集 ]

花、花、花、花・・・・

こんばんは。
場所柄なんでしょうか?
畑のような中にお花畑が広がっているように見えますが。どこまでも開放的ですね。
今ちょうどwowowで「今会いに行きます」のラストの映像が流れていました。ラストだけなのでストーリーはわかりませんが。
しーたけさんはご覧になったのでしたね。10月も半ばだというのに、ひまわりがいっせいに咲いて。品種が変わったのでしょうか?
[ 2005/10/09 22:11 ] [ 編集 ]

広~い!

広いし、沢山咲いてるし、種類も色々あるし最高ですね。
ネタにも困りませんね!(笑)
こんな所に連れてってもらったら奥さんも元気が出たことでしょう。

愛知県も・・・いやいや岐阜県だ。
岐阜県は気持ちの良い秋空でしたよ。
関東は天気が悪かったんですね。

[ 2005/10/10 08:27 ] [ 編集 ]

凄いな~

コレだけ沢山咲いていると、感動します。
コスモスと向日葵。行く年来る年みたいですね。
私も撮影中、出来るだけ余計なものが入らないようにしますが、無理な時必ずありますよね。

以前は、邪魔なものに気が付かず帰って見ると。。最近はファインダー覗いた時気が付くので少しは気が回るようになりました。特に電線とか。
[ 2005/10/10 08:36 ] [ 編集 ]

コスモスさん

近いとはいえまったくの地元ではないので事情はわかりませんが仰るように休耕田を利用して花畑にしているようです。
ちかくにはかなり大きなホームセンターやイングリッシュガーデンなどがありよくここに来ます(^^)
今 「会いにゆきます」は昨年ヒットした映画です。「その前に世界の中心で・・・」など邦画もなかなかいいなと思います。若い頃は洋画しか見なかったのですが最近は邦画もみます。
ひまわりはたぶん蒔く時期で調整しているのだと思います。
[ 2005/10/10 09:23 ] [ 編集 ]

EAGLEさん

そう、こういうところに行くと結構ネタが続きます(笑)
以前UPした曼珠沙華の群生地もここからさほど離れていないんですよ(^^)

うちの奥さん、雨降り出すちょっと前だったので一言「寒い」だそうです(-_-;
もっと感動しろよとも思いましたがまぁしかたないかと(笑)

関東は天気よくないですね。今日もいきなり朝から激しく降っています(T_T)
[ 2005/10/10 09:27 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

行く年来る年・・・なかなかいい表現ですね(^^)
本当に季節の流れを感じます(^^)
ファインダーの中で邪魔者?は気づくこともありますのでできれば入れないようにしますがまぁ無理なものは無理とあきらめることも多々あります(笑)
[ 2005/10/10 09:29 ] [ 編集 ]

わたしも・・・

ずっと行こうと思いながら、なかなかいけません。
東毛はあまり行ったことがないから足が遠のいちゃうんです。
しーたけさんのところからはわりと近いのかな。
わたしは今日用事ついでに群馬町のコスモスを見てきましたよ~。ここもなかなかです。
[ 2005/10/11 22:31 ] [ 編集 ]

kasumiさん

東毛地域は毎日通勤していますから近いですよ(^^)
ここは昨年のkasumiさんのblogに載っていた早川淵・彼岸花からすぐの場所です。
群馬町のコスモスもなかなかですよね(^^)
そちら方面ですと高崎になりますが鼻高展望花の丘にコスモスを見に行きましたよ。
[ 2005/10/12 07:12 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/183-2f972331



無料カウンター