
♪クリスマスまで待てない 今日が二人のメリークリスマス
気がつけば、あとひと月でクリスマスですね
ようやく私の住む街でも青色LEDを使ったイルミができたということでちょっと見てきました。
後ろのレインボーな建物は分類上3番目にできた駅ビルのティアラ21です。
ここはちょっとした専門店街やスポーツジム、映画館などが入っています。

こうやって反対側から撮ると・・・しょぼすぎる
il||li _| ̄|○ il||li
一応これから毎年増殖させていくとのことですが、来月都内まで行ってこようかな

何かと忙しくなる年末。
でも大切な人とイルミネーションを見に行くのも良いかもしれませんね(^^)
スポンサーサイト

こうやって反対側から撮ると・・・しょぼすぎる
il||li _| ̄|○ il||li
一応これから毎年増殖させていくとのことですが、来月都内まで行ってこようかな

何かと忙しくなる年末。
でも大切な人とイルミネーションを見に行くのも良いかもしれませんね(^^)
スポンサーサイト
おっ!!流行の青色LEDですね!!
ひとあし早い、クリスマスイルミ。ありがたい事で・・・。
今年のクリスマスは休みにもならない自分にとって、一時の憩いでございます(笑)
もうすぐ、毎日、山下達郎を聞く事になるんでしょうね・・(^^)
ここは駅の入り口で町の中心部あたりもイルミで光り輝いていますがやはり青色LEDは
クールですね。
来月はイルミスペシャルになる予感です(笑)
達郎のクリスマスイブ・・・定番中の定番ですね(^^)
某JRのCMを思い出してしまいます(^^)
「クリスマス・キャロルが~♪」・・・
なぜか稲垣潤一「のクリスマス・キャロルの頃には」の出だしになりましたが(笑)
私の車のコンポにCD入れっぱなしなんですよ。
そういえばX'masのイルミも各地で始まりましたね。
明日は西新宿方面に野暮用があるから、撮影に行ってみようかな?
そんな気持ちになった写真です。
これはISO感度400で撮っていますが20DはISO800あたりでも使えるので手持ちでも注意すればイルミが撮れますよね(^^)
昨年は大宮に行きましたが今年はいろいろなところに出没したいです(笑)
私的に夜は寝るか働くかなので夜の写真ってほどんどないです。
夜景苦手というか、撮らず嫌い?(笑)
ちなみに三脚も苦手です。
しょぼいのしか持ってないし。
機会があったらがんばってみようかしら。フフ
この手のものは、一人で撮影していると寂しくなる。。仮に彼女や奥さんと撮影していても、撮影するより他を楽しみたくなる。(爆)
夜景は難しいな~
どんな意味で??
そう言えば、キャンドルそろそろですか??
そっか、fuulさんの場合仕事が不規則ですからね。
夜景というのもなかなか(^^)
もし機会があれば撮ってみてください。
fuulさんのはIS付きですし三脚無しでもいけるかも・・・
私はここ数年イルミをひとりで楽しんでいます。
il||li _| ̄|○ il||li
昨年は大宮のケヤキ広場まで行きましたがカップルがいっぱい!
ん?キャンドル??
星川のライトアップのことかな?
6月頃の予定でした。
キャンドルナイトin熊谷
<m(__)m>
クリスマスの時期に行っても良いと思うのは私だけ?
これのことでしたか↓
http://shitake.blog8.fc2.com/blog-entry-69.html夏至の時に電気を消そうってやつでしたね(^^;
青色LEDは色がきれいですよねー。
濃くて鮮やかです。
そうですね。青色LED様々です(^^)
寒い冬ですがイルミ探しは楽しいかも(^^;
の登場でイルミネーションの雰囲気が変わりましたね。
ちょっと寒々しい気もしないでもないですが青色LEDって綺麗で好きです。
私もクリスマスまで待てなくて昨日ラグーナ蒲郡のイルミネーションに行ってきました。(って言うか先週も行っちゃってる)
クリスマスは当日までどれだけ楽しめるかですからね、これでいいのだ。
昨日の新聞にこの地方のイルミネーション情報が入っていたので今年は数箇所行きたいなと思っています。
実現するかは別ですが・・・。
もう12月になればラジオから流れる曲もクリスマスに関連した曲が増えてきますし街中クリスマス一色(^^)
寒い冬ですが楽しまなければ損ですね
私も、すでにイルミ中心に1カ所撮りに行きました(^^)
あと3,4カ所まわりたいです。
EAGLEさん同様時間がとれるかどうかは微妙ですが・・・(笑)
なるほど、裏から見ると、ショボショボなんですね。やはり、都内のイルミネーションはいいですよね。最近は、個人宅でも綺麗に飾ってらっしゃるお家がありますよね。
う~ん・・・餓鬼が大きくなったので我が家ではツリーすらなかったけど、今年から、また飾るのかな・・・。ナイショですが、実は飾りつけ&管理などなど、面倒だったりして・・・。
星川あたりももう少し頑張ってくれると綺麗なんですけどね。
取りあえず、大宮&高崎には行ってこようかなと思っています(^^)
飾り付け&片付けそして管理は確かに大変そうですね(^^;
コメントの投稿