
本館ギャラリーを更新しました
ちょっと似たような写真が多くなってしまいましたね(^^;
もっと色々な撮り方を試さないと・・・
クリックしていただければ本館へ飛びます
スポンサーサイト
01番の青空が良いですね。高原の夏って感じがいっぱいです。振り返ってみれば、今年の夏は青空が多かったような気がします。
今日、京都に行ってきました。朝までの雨で、すっかり秋の気候になっていました。ステキな写真に感謝します!
またまた、良い写真ばかりで、素晴らしいです。
特に白いユリが、質感があっていいですね。
6番目の太陽を入れたのが、印象的です(^^)
ギャラリー拝見させて頂きました。
01番が好み。
対角線で、斜面が流れ青空が絡んでいるので、ユリの鮮やかさがサッパリした感じに見えます。
しーたけさんに内緒で、私が先に撮っちゃえば良かったな~(笑い)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます(*^_^*)
ギャラリーは意見しました♪
お寝坊のお目々がパッチリ!
素晴らしい景観に見入ってしまいました(@@*)♪
しーたけさんの感性豊かなお写真、素晴らしいです~\(*^▽^*)/
素敵!ステキ!すてき~すぎますです(^o^)
こんにちは♪
マイ・PC<ノート>を閉じる前に、拝見しました!奇麗でした~~~♪
暫くPCも使えません!設定をし直したり、
多分プロバイダーも変えないと・・・
パートナーのPCから遊びにきます。^^
たくさんアップしてくださいね!
秋を。。。 また=
ゆりにも、いろいろな色があって、
いろいろな表情があるんですね。
当たり前と言われるとそうなんですが、
でも、しーたけさんの写真で、
改めてそのことを感じました。
ギャラリー拝見致しました。
01,06が好みです。
01はバックの青空と白い雲が良いですね。
06は逆光の中、広角でグーっとユリに寄った構図が好みです。
こんにちは!
見せて頂きましたよ。
どれもこれも目が冴える様なユリの花ばかりですよね。(^^)
この日は本当に良い天気だったんですよ。
こちらでは逆に今年は晴天というのが少なく、ちょうど晴れたのでラッキーでした(^^)
今年は夏が短い感じがします。梅雨明けが遅くもう朝晩が涼しいからかもしれません
今度は秋を探しに行かなくちゃ(^^)
6番は超広角があるとやってみたくなる1枚ですね(笑)
白いユリもまたいいものですね。
来年もまたどこかの高原に行こうかと思ってます(^^)
01ですか(^^)
これはリフトの降り口あたりからのものですね
来年はぜひ訪れてみてください
青空の下のユリはいいですよ(^^)
私は今日、前の家の犬遠吠えで5時に起こされました(^^;
夏の高原は本当に気持ちいいものです
来年もまたどこかに行きたいです(^^)
お忙しい中コメント残していただきありがとうございます(^^)
今日は法事で出かけられませんでしたが明日はどこかに出かけようかと(^^)
今日は疲れたので早く寝ます
ユリにもいろいろな色がありますね(^^)
表情はもうちょっといろいろ試せばよかったっと思ってます。
来年はもっといろいろ撮ってみたいです(^^)
01と06ですか?
ありがとうございます。01は斜面を覆って綺麗だったのと06は超広角でぐぐっとよりたくて撮ったものです(^^)
どちらもそうですが青空が必須ですね(^^)
ギャラリー見てくれてありがとうございます。
青空だとユリも映えますよね
やっぱり青空が好きです(^^)
お陰さまで少しは回復しました。
今週は毎日、お子チャマ並に午後9時過ぎには眠りにつきました。
もしかして夏バテ・・・???
それはともかく、どれも抜けの良い画像ばかりで素晴らしいですね。
私が撮ったものとは傾向が違うような・・・
私のは相変わらずの高コントラストバリバリのヤツですから(笑)
あぁ、この土日は秩父へ行きたかったですね。
撮りたいものは山ほどありますから。
次の土日じゃ遅いかな???
百合が好きなのです
みなさんが仰るように01が好きかなぁ
勿論みんないいのですが・・
昨夜はパソを枕に寝てました
時々変なことしてしまいます(^^*
このコメントは管理人のみ閲覧できます
どれもこれもすばらしい写真ですね!
青空背景でステキですぅ~♪
3の写真、雰囲気があって一番好きかも。
9時就寝はいいですね(^^)
私もどうしようもなく疲れているときはそうします。
70-200mmが今回多かったのですがヌケがいいのはそのせいですかね?
昨日は法事のため都内にいましたが今日は秩父(午前中のみ)でした。
いやぁ よかったですよ!
来週でもものによっては全然問題ありません(^^)
01結構人気ありますね(^^)
パソを枕代わりですか(^^;
私がやるとキーボードによだれが(^^;
ユリはいいですよね(^^)
fuulさんは3ですか?
後ろの黄色いのもユリなんですけど、凄い本数ですよね(^^)
この日はほんと、青空でよかった(^^)
さすがにこれだけの百合は凄いですね。
とても美しく、見ごたえのあるアルバムとなっています。
来年は、私も撮りに行きたいと思います。
ここは東日本でも有数の規模のようですよ。
今年ここには初めて訪れましたが夏のゲレンデも楽しめますね(^^)
ぜひ和さんも訪れてみてくださいね(^^)
コメントの投稿