fc2ブログ







秋の吹割渓谷 前編 



ISO:100 f:22 SS:1/15 FL:24mm

秋の吹割渓谷に行ってきました!
がしかし・・・
写真のように早すぎ。ようやくちょっと色づいた感じでしょうか Orz...

この時期ならもっと色づくはずなんですけどね
かなりショックです
fuki_3892.jpg

ISO:100 f:22.0 SS:2.5 FL:40mm

この滝、あまり近づくと危険です
結構寄れるのですが寄りすぎると警備員がいて注意されます(笑)

fuki_3863.jpg

ISO:100 f:8.0 SS:1/160 FL:10mm

白線が引かれているのがわかるでしょうか?
この線を越えるとピピーと笛が鳴ります
ここは寄る気になれば本当に目の前までいけますから。
ただ落ちたら危ないので線を越えるのはやめましょう

fuki_3847.jpg

ISO:100 f:5.0 SS:1/500 FL:70mm

日が当たる所にはこのように虹も見ることができます(^^)

fuki_3921.jpg

ISO:100 f:2.8 SS:1/2500 FL:70mm

ここが一番綺麗な紅葉でした(^^)
ただ全体的には紅葉はあと7-10日くらいしないとダメっぽいですね

fuki03_0450.jpg

ISO:100 f:5.0 SS:1/203 FL:28mm
参考までに、これは2003年11月1日に撮ったものです(^^)
スポンサーサイト



[ 2006/11/04 07:00 ] 訪問記 | TB(0) | CM(24)

おはようございます

二枚目を見たら、早朝からの撮影かと思っちゃいました。
9時半を過ぎてからの撮影だったんですね。
東側が小高くなっているから、昼近くにならないと陽が射さないんでしたっけ・・・

やはり今年は紅葉が遅いというか、今ひとつなんですね。
確かに昨日は気温が高かったようです。
こうなると綺麗に色づく前に落葉が始まってしまいそうです。

四枚目の虹が出ている写真が印象的です。
私は訪れる時間帯のせいか、ここでは虹がかかっているのを見たことは・・・

ん、前編ということは、後編があるわけですね?
次は見下ろせるのかな・・・(^O^)y
[ 2006/11/04 08:29 ] [ 編集 ]

ここの滝は凄いですね

何度か写真を拝見している滝ですが、ここは
凄い迫力のありところですね。
もの凄い轟音がしているのでしょうか?

しかし、去年といい今年といい、紅葉がいま
いちですね。これも異常気象の関係でしょうね。
[ 2006/11/04 10:32 ] [ 編集 ]

こんにちは

ここの滝は迫力ありますよね。
新聞では、紅葉が最盛期との記事を見たのですが・・
まだ早かったですか。
滝にかかる虹、いいですね。
あとラストも綺麗で、好みです。
[ 2006/11/04 13:29 ] [ 編集 ]

3年前のは紅葉まっさかり1日となってますね
どうしたんでしょう 温暖化おまえもか!
教育もですし この国はどこへ行くですね

でも、水量が豊富にあって虹までかかって
るのに・・・・
ここへは2度行ってますが
紅葉は見てない通過が多いかな^^;
すみません(__ゞです....
[ 2006/11/04 15:22 ] [ 編集 ]

こんばんは

今年は紅葉するのが遅れてますよね。
TOPの滝と紅葉と岩を絡めた構図が良いですね。
ラストのも色が綺麗に出てて良いですね。
[ 2006/11/04 17:14 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

はい。普通の時間に行ってきました(^^)
まだ行きはよかったのですが帰る時は渋滞でしたよ。
もういい加減色づいているだろうと思ったのですが・・・3年前に比べたら全然でした。
もちろん部分的には色づいていたのですがちょっとショックでした。
ここ飛沫がありますから日が当たれば虹が出ますよね(^^)
今回はこれも撮りたくて撮ってきました。

明日は予想通り見下ろすのを中心にだします(^^)
[ 2006/11/04 21:45 ] [ 編集 ]

オクトパス7号さん

ここ、結構勢いがあります(^^)
ただ春の方がもっと凄いです。
雪融け水がたくさん流れますからね(^^)
ここ数年紅葉の色付きが悪いのはやはり温暖化のせいですかね。
こんなところでも環境の変化の影響が出てきているのですね(T_T)
[ 2006/11/04 21:49 ] [ 編集 ]

o2ka7070さん

新聞では最盛期と書いてありましたか?
見ての通り部分的に色づいているだけでした。今年はこれが限界ということなのでしょうかね?
そうだとしたらちょっと寂しいです
今年もラストのようなのが撮りたくて行ったんですけどね。来年以降に期待です(笑)
[ 2006/11/04 21:55 ] [ 編集 ]

tonko さん

これも温暖化の影響なんでしょうね。
紅葉シーズンもラストの写真のように燃えるような山になり良いものですよ
是非機会があれば立ち寄ってください

水量は春先の方が凄いですけどね(^^;
[ 2006/11/04 21:59 ] [ 編集 ]

isyotaさん

topはたぶん皆さん撮る構図ですよね(^^)
もう少し紅葉が進んでいると言うこと無かったのですが・・・
今年は本当にどこも遅れていて困ってしまいます。
ラストのような写真を撮りたかったのですが(笑)
[ 2006/11/04 22:03 ] [ 編集 ]

今年は・・・

全体的に紅葉がよくないような気がするのは
私だけでしょうか。
吹き割の滝・・・私も2回くらい行ったことがありますが、
怖いですよね~。
でも、最近、警備員がいるんですね。
しらなかった・・・。
やっぱり毎年何人か落ちているって言ってたからでしょうか。
大迫力の写真・・・ありがとうございます。(^_^)
[ 2006/11/04 22:27 ] [ 編集 ]

白がすごい

しーたけさんは風景も見事に撮られるのですね。
西沢渓谷もすばらしかったですが、今回もまた後編が楽しみです。
4枚目の絵、とくに好きです。
白い飛沫や泡を白飛び一歩手前までひっぱっていて、すごいと思います。
虹がまた素敵なアクセントを演出していますね。
[ 2006/11/04 22:35 ] [ 編集 ]

おほー!

吹割の滝、秋バージョンですね.
この間ZEISSさんのところで見ましたが、
紅葉バージョンいいですねぇ(^^)

私も西沢に行ってきました!
天気が良くなかったのもありますが、しーたけさんが撮った時より
もっと酷くなっていた気がします・・・
色づいたというより、青いか落ち葉のどちらかという感じ・・・
今年は紅葉だめなんですかね.都内は銀杏などが
わりかしいい色になってきているのですが・・・
[ 2006/11/04 22:43 ] [ 編集 ]

kasumiさん

毎年かどうかわかりませんが何人か落ちているようですね
流れを見ていると吸い込まれちゃうんですかね
警備員は何年か前からいますね。
結構線をはみ出てピピーって笛吹かれている人が後を絶ちませんでしたよ。
もうちょっと紅葉が色づいていればよかったのですが(^^;
[ 2006/11/04 23:12 ] [ 編集 ]

asitano_kaze さん

今日懲りずにまた某渓谷を歩いてきました(笑)
4枚目ですか(^^)
私、滝はどちらかというとスローシャッターで撮るのが好きなのですが陽射しがあるときは飛沫を撮りたいのでこんな感じになります(^^)
[ 2006/11/04 23:15 ] [ 編集 ]

きゃめ男さん

ここも紅葉時結構好きで何年かに一度撮りに行っています。
ただ今年はちょっと残念でした(T_T)

西沢渓谷ダメでしたか?
じゃやっぱり温暖化の環境で色付きが今ひとつだったのかも知れませんね
うーやっぱり美しい紅葉がみたいですよね
[ 2006/11/04 23:17 ] [ 編集 ]

こんばんは☆

 残念でしたねー!
今年は、全国的に紅葉時期がズレテいるようですが・・・
 迫力ある滝です!これだけでも充分なんでしょうが、やはりプラス紅葉が欲しいですよね!^^
 こちらもかなり遅れているようです。。。
11月後半になりそう。
[ 2006/11/05 00:52 ] [ 編集 ]

色づき

紅葉の色づきが遅いというか、悪いんですか?
やっぱり温暖化ですかね。九州は最近、朝の冷え込みが
厳しくて昼間は温かいですので、山の方は色づきも良いようですよ。来週あたり、熊本の菊池渓谷へ行ってみる予定です。
ここの渓谷、一度は行ってみたいほど魅力的です。(^.^)
[ 2006/11/05 02:15 ] [ 編集 ]

hiziyさん

hiziyさんのほうは今月後半ですか?
家の近所も実際にはそのくらいでしょうね
この滝は家から約100km位の場所にあります。
冗談抜きに紅葉とクリスマスが重なっちゃうのですかね。温暖化が進むと。
[ 2006/11/05 15:45 ] [ 編集 ]

ふみさん

地域によって違うのかな?
実はこの連休ちょっとドライブをしてきたのですが場所によっては綺麗に色づいておりました(^^)
来週、渓谷に行かれるんですか?
ぜひブログで拝見させてくださいね(^^)
[ 2006/11/05 15:50 ] [ 編集 ]

教えていただきありがとう

しーたけ殿、姫は昨日行って参りましたわ。この渓谷をどうしても見たくて。頭から離れないものは行くしかありませんね^^
まだプロローグですが(勿体ぶっているのでなく、UPするに時間がかかるの 汗;)それに写真が~ ガックリ!きれいに写せないマイカメラ 見た目と違うわ・・・・・
渓谷は滑りそうで紅葉はきれいでした☆
[ 2006/11/10 12:43 ] [ 編集 ]

池田姫さん

昨日、いかれたんですね(^^)
比較的お気軽に行ける割にはいい場所かなと思います(^^)
これからブログのほうゆっくり拝見させていただきます
[ 2006/11/10 13:57 ] [ 編集 ]

まだまだかな・・・

遠いわよ。(苦笑)
帰りにしーたけさんはここで降りるのねって思っていました。
大事なこと忘れていました。
コウヤボウキもいいけどね、ここのTBですよ。
しかし最後の写真、きれいですね☆
これほどの紅葉はなかったなあ。
[ 2006/11/11 17:42 ] [ 編集 ]

池田姫さん

ありゃ、遠かったですか?
うちからだいたい100kmくらいなんですけどね(^^;
TBありがとうございます
紅葉は年によっても違いますね
[ 2006/11/11 21:31 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/587-731ca0a8



無料カウンター