
ISO:100 f:7.1 SS:1/125 FL:13mm
桜山は冬桜のほか紅葉もまた楽しめる場所です。
ここの紅葉は本当に真っ赤に染まるんですよね。
駐車場から庭園に向かう途中の紅葉です(^^)

ISO:100 f:8.0 SS:1/125 FL:24mm
もうちょっと場所を選んだほうがよかったかもしれませんが庭園の様子です。
ここ、池に紐が張ってあるのが難点ですが・・・
それを差し引いてもいい場所です。

ISO:100 f:10.0 SS:1/100 FL:10mm
見上げればこんな感じに紅葉が広がっております。
この日は風もなく空も青くとてもいい日でした。(午前中だけですが)

ISO:100 f:2.8 SS:1/1600 FL:200mm
青と赤の対照的な色が印象的でした(^^)

ISO:100 f:2.8 SS:1/640 FL:200mm
最後はフィルターをつけてソフトに。
ちょっとごちゃごちゃしちゃいましたかね
もうちょっと高倍率で撮ればよかったかなと思いますが何せ一人じゃなかったので(笑)
来年もまた訪れたいところですね(^^)
スポンサーサイト

ISO:100 f:8.0 SS:1/125 FL:24mm
もうちょっと場所を選んだほうがよかったかもしれませんが庭園の様子です。
ここ、池に紐が張ってあるのが難点ですが・・・
それを差し引いてもいい場所です。

ISO:100 f:10.0 SS:1/100 FL:10mm
見上げればこんな感じに紅葉が広がっております。
この日は風もなく空も青くとてもいい日でした。(午前中だけですが)

ISO:100 f:2.8 SS:1/1600 FL:200mm
青と赤の対照的な色が印象的でした(^^)

ISO:100 f:2.8 SS:1/640 FL:200mm
最後はフィルターをつけてソフトに。
ちょっとごちゃごちゃしちゃいましたかね
もうちょっと高倍率で撮ればよかったかなと思いますが何せ一人じゃなかったので(笑)
来年もまた訪れたいところですね(^^)
スポンサーサイト
おはようです♪
此処も、良い場所のようですね!^^
しーたけさん、色んな名所をご存知でびっくり
します。^^
やっぱり、青い空がいいですねー<苦笑>
私、雨女 みたいです。。。
ラスト、フンワリとイイ感じです。v^^q
おはようございます!
そう!そう!と思いながら 懐かしく拝見しました~
この日本庭園 結構大きくていいですよね。
ここにあるモミジ すっごくキレイに紅葉します。
ここの特産(?)の三波石がいっぱいあったでしょ?
その上にぶんを乗せて 紅葉といっしょに偉そうにしているのを撮りましたよ~笑
紅葉、今が見ごろですか?
青い空に真っ赤なモミジ、それもドキッとするようなフォト・・
しーたけさんは、優しい撮り方と思っていると
時として、意表をつきますね・・(^^;;)
でも私の行動範囲なんてたかが知れてますよ(笑)
明日の天気は今ひとつみたいですね
なんで休みのときに・・・
そろそろ部屋の片づけをしろということかもしれません(笑)
polepoleさんもここに来られたことあるんですね(^^)
私は気がつけば毎年ここに出かけています(^^)
そうなんです。庭園の周りすごく綺麗に紅葉するんですよね。
ぶんちゃんもご満悦だったのではないでしょうか?
ここの紅葉、見ごろですよ(^^)
まぁ時に予想外なこともしないと(笑)
そろそろねたを探しに行かなくちゃ
今度はどんなものを撮ろうかな(^^)
庭園に行く途中のモミジ自分も良く撮ります。
19日に行ったときは、日本庭園のモミジは目に眩しいくらい紅葉してました。
ラストが好みです。
庭園に行く途中の紅葉は本当に見事ですよね(^^)
庭園のところもそうですがあれだけ見事に紅葉してくれるとほんと撮りたくなります。
それプラス冬桜(こっちがメインのはずですが)。
やはり毎年行ってみたくなりますよね
ラストはここのところソフトフィルタを使用していなかったので使ってみました(^^)
ここって桜山の入り口ですが、紅葉の絨毯になるんですよね。
やはり今年は紅葉が遅れているようですね。
そうそう、何であの池は紐を張っているんでしょう。
逆光だと光ってしまって目障りです。
まぁ、順光でも邪魔だとは思うんですが・・・
三枚目の見上げるようにして撮った写真がスカっとしていいですね。
最近、私も見上げて撮ることが多くなりました。
これもしーたけさんの影響かな(笑)
絨毯狙ったのですが今年はだいぶ遅れているようですね。
絨毯になっていなかったです(笑)
見上げるのは広角(超広角)を手にしてからでしょうかね?
あの紐は私もよくわからないけど鳥よけなのかなと思います。違うかな?
今日はとってもダイナミックな写真!!
見上げて撮られた大樹の写真が気に入りました。大きい木大好き!!気持ちがスカっとします。
最後のフィルターがかかっているのも幻想的でいいですねえ。
好きです。
4枚目。空の中に映り込んでいるのがとっても綺麗です。
最後の画像、フィルターをつけてるんですね。
とっても優しい雰囲気を感じました。
広々した写真もたまにはいいものですよね(^^)
せっかくの休み・・・明日は雨だそうです(T_T)
やっぱり青空がいいですよね(^^)
4枚目は青と赤のコントラストが好きで撮ってみました(^^)
青空はどうしてこうスキッとさせてくれるのでしょうか(^^)
ラストはちょっとフィルタをつけて雰囲気を変えてみました(^^)
ここは、紅葉も楽しめていいですね。
やはり紅葉は、青空の下が良いですね。
しーたけ さんの写真を見ると、フィルターを使ってみたくなります(^^ゞ
今日は今のところまだ持っていますね。これから雨なのかな?
昨日は昭和記念公園に行って来ました。二枚目のような池と紅葉が見られましたよ。
イチョウトンネル凄かったです!あっ ごめんね、しーたけさんのところで(笑)
青空と!というのは叶いませんでした。しつこい。。。
ここは冬桜と紅葉が両方楽しめますよね
今朝NHKで紹介していましたよ(^^)
フィルタもたまには使わないと(笑)
青空はやっぱりいいですね(^^)
昭和記念公園に行かれたんですか(^^)
今日は親子マラソン大会があったようです。
いまは色々なイベントをやっていますね
銀杏トンネルいいですねぇ
行ってみたい(笑)
1枚目、朝の感じですかね。新鮮な空気感を感じます。
陽の差し込む角度によって、いろいろな撮り方ができますよね。
私は朝や、夕方の斜光が好きです。
4枚目の青バックも良いですね。
コメントの投稿