
ようやく彼岸花までギャラリーを更新することができました(^^;
画像をクリックしていただければ飛びます
これの横バージョンは以前ブログに載せましたが縦バージョンのほうが良いかなと思いこれを持ってきました(^^)
スポンサーサイト
おはようございます!
ギャラリー拝見しました~
炎の海 素晴らしいのに感動しました。
ヒガンバナは皆さん撮られるので(かくいう私もそのひとりですが・・) 皆同じようになってしまいがちなので 独自の発想を築くのはたいへんです。
ここは巾着田でしょうか?(ここへは行ったことありません。)それとも森林公園???
でもお花はとても魅力的で画になりますね。
やっぱり今日も雨。。。!<苦笑>
寒いですうー 何をしていらっしゃいますか?
お部屋のお掃除・・・かな?^^
12,13,15,16、。。。全部素敵ですう♪
選べない・・・ハハ、
ギャラリー拝見いたしました。
彼岸花、この赤と形は魅力があるけど、難しい被写体ですよね。
5,11,15が好みです。
ギャラリー堪能させていただきました。
縦位置のこの写真はお初でしたね。
私もこちらの方がいいかな?と思います。
ところで、今度の土日は天気がいいようですね。
しーたけさんはどちらへ行かれるのでしょうか?
ヒガンバナは何度か撮りました。
撮るたびに難しくて悩んでしまいました。
しーたけさんの曼珠沙華すごいです。
多彩な撮り方があるのを知りました。
焦点距離が様々で驚きました。
私などマクロのみで恥ずかしいです。
来年はもう少しましなものを撮りたいです。
どれが好きなんて選べませんでした。
どれもすばらしいお手本です。
堪能しました。ありがとうございます。
ギャラリー見させて頂きました。すっごい!!
ここはどこなんですか??曼珠沙華の里とかいう名前がつくところなのでしょうか・・まさに圧巻です。ギャラリーと呼ぶにふさわしい写真ばかりで全部好きです。
今年はなかなか天気の良い日とお休みが合わなくて・・・やっとの思いで撮ったのですが晴れの日があってよかった。
ここは巾着田と早川渕(群馬県旧尾島町)のものなんですよ
森林公園は天気が今ひとつで行けませんでした(T_T)
赤い絨毯のようですよね(^^)
こちらは薄日がたまに差す曇りでした
午前中は庭のプランターを冬の花に変えました(^^)
午後はブラブラしてましたよ。せっかくのお休みですから(^^)
比較的後半が好みのようですね(^^)
この花はものすごく魅力的ですしたくさんの方が撮る花だと思いますがその分難しいですね(^^)
5は土手から。15は背景をモノクロ風にそして16はちょっと緑を入れてパステル調にしてみました(^^)
ですよね。やっぱり縦の方がいい気がしました(^^)
天気、週末は良い方にはずれそうですね(^^)
実は明日も休みです。まぁ強制的に自分の有休をつかって4連休にさせられるのですが・・・
週末は気ままにお出かけします(笑)
私は今回逆にあまりマクロを使わなかったんですよ。来年はマクロも使いたいです。
来年も撮りに行くと思いますが来年はもっと早くギャラリーにしますね(^^)
ブログは比較的楽に写真をupできますがギャラリーはそこそここの枚数をHTMLに置き換えてますから(笑)
近くの時はリュックに何本かレンズを入れていくようにしています(^^)
ギャラリーを見ていただきありがとうございます(^^)
ここは、巾着田と早川渕(群馬県旧尾島町)です。ほとんどが早川渕のものです。
うちは埼玉の北のほうなので実は群馬の方が近いんですよ(^^)
どうもご無沙汰しております。
ギャラリー拝見しました。しーたけさんの写真は、しっとりしていて美しい。
とても日本的なものを感じました。
やっと仕事も一段落。
少々遅れましたが、ぷろぐ再開しました。
ステキですね~(うっとり)
私も来年はこんな風に撮りたいです。
参考にさせていただきますね。(o^-')b
2枚目、一番好きかも♪
こんばんは(*^_^*)
トップのお写真の横バージョンは1ですね・・・
私も縦のほうが好きですね\(*^▽^*)/
お久しぶりです。
さきほどブログ拝見させていただきました(^^)
ギャラリーを見ていただきありがとうございます(^^)
最近チョット撮り方がマンネリ化してきたような気がしますが曼珠沙華これからも追い続けたいです(^^)
やっと曼珠沙華までたどり着きました(笑)
2ですか?
面白い咲き方していますよね(^^)
来年いろいろ撮れるといいですよね(^^)
sahoさんも縦に1票ですか?
一時期重くなるからバッテリーグリップをはずしていたのですが最近つけっぱなし。
これつけておくと縦も撮りやすいので最近縦も増えたかも(笑)
染まりますね。。
朱色?赤?本当に鮮やか。
沢山咲いている場所を毎回良く見つけますね。
今度お邪魔しようかな。。
その前にしっかりした三脚が欲しい。。
ふん転菓子さんのところからでもここまで結構近いと思います(^^)
来年はぜひ!
詳細の場所は来年の時期になったらお知らせしますよ(^^)
しーたけさん、おはようございます~
曼珠沙華のアルバムを拝見しました。
blogで拝見した時もクリアで綺麗だなと思いましたがまた拝見できて嬉しいです。
私もしーたけさんのようなクリアな写真が撮れるように頑張ろうっと(⌒-⌒)
アルバムを見ていただきありがとうございます。
光があると曼珠沙華はいいんですけどね(^^)
今年は曇りの日が多かったです(T_T)
きっと毎年追いかけちゃうんでしょうね(笑)
コメントの投稿