fc2ブログ







残暑お見舞い申し上げます 




暑い日が続きますね。
私にはこの程度しかできませんが少々涼を感じるカードを作ってみました。

先日のドライブでの一コマです。
ブレーキロータ&パッドも交換したし久しぶりにロングドライブしてきました

そのうちに記事にしたいと思います。

なおこの記事は15日のものとして(^^;

8/16.17の2日間は記事の更新をお休みさせていただきますm(--)m

スポンサーサイト



[ 2007/08/15 00:00 ] ひとりごと | TB(0) | CM(48)

爽やかな残暑見舞いをありがとうございます。
空も水もとても美しいです。

東京のお盆は7月でしたが 全国的には今がお盆の真っ盛りですね。

帰省ラッシュも始まったようで・・・
折角都内は空いていたのに・・・
また 人でごった返すのですね~~
って ほとんど外へは出ないので関係ないですが・・・
[ 2007/08/14 17:50 ] [ 編集 ]

こ・・・この写真は、一見さわやかな山と湖と思わせておいて、ボートがちゃんと浮かんでいるという・・奥の深い避暑ムードたっぷりの残暑お見舞いですね~!!
さすがです!
ロングドライブかぁ・・ついガソリン代を気にしてしまう庶民代表ENOでした~(笑
[ 2007/08/14 19:57 ] [ 編集 ]

磐梯山

これは五色沼から磐梯山でしょうか?
ここは思いで深い場所で、
若い頃泳いだ経験があります。
といってもボートから落ちた人がいたので、助けたのですが気持ち良かったです。
写真が、絵葉書のように美しいですね。
[ 2007/08/14 20:29 ] [ 編集 ]

pole pole さん

そうそう都内はお盆が7月だからこの休みは関係ないんですよね
家も先月は大変でした(^^;

外に出るととんでも無く暑いですからね
今日の館林(群馬)はとんでも無い気温になっています(笑)
[ 2007/08/14 20:33 ] [ 編集 ]

ENOさん

まぁ せっかくの休みですしね
ロングドライブもいいものですよ(^^)
ガソリンはカードで入れるようにしています
使った金額に応じて○円キャッシュバックがあるのです。ですから電話やネットの使用量等全部このカードに集約していてます。
あとETC使うと高速も割引になります。今回のようなロングドライブは途中一度下りた方がお得なので一度下りてすぐに乗ります。
結構庶民的ですよ(笑)

この写真は朝の時間帯に撮りました
お昼ぐらいになるとうじゃうじゃボートが出るので(^^;
[ 2007/08/14 20:40 ] [ 編集 ]

和さん

さすが! 正解です(^^)
この一帯はとても綺麗な場所ですよね
五色沼というとここと日光白根にありますが
今回はこっちにしました(^^)

一昨年は湯野上温泉・塔のへつり、昨年が白河近辺となぜか福島に足が向かいます(笑)
[ 2007/08/14 20:47 ] [ 編集 ]

こんばんは~~~

残暑が厳しいですね。
涼しげな風景ありがとうございます。
今の時期は渋滞が怖いですね。
うっかり普通の時間に出かけると後悔しそうです。
[ 2007/08/14 22:00 ] [ 編集 ]

さすが!しーたけさん!
車もしっかり整備していらっしゃるのですね。
気持ちのよいドライブだったことが伺われます。
福島は、食べ物が美味しいですね~。
↑オイオイ、食べ物の話かい?
いえいえ、景色も美味しいですね~。。。
空気も美味しそうです。(爆)

あらも、ボートも美味しい位置じゃないですか!
ステキな残暑お見舞いのカードでした!

[ 2007/08/14 22:31 ] [ 編集 ]

湖へのうつりこみがきれい!!
涼しさを感じる残暑見舞い、ありがとうございます。
今日、きみかるのカットをしてくれている人が福島なんですが、夏休みが終わって、大阪にもどってこられました。夜は涼しいと言っておられました・・・
大阪はムンムンします・・・もう、復活できるかしらん・・・
[ 2007/08/14 22:48 ] [ 編集 ]

おぉ、五色沼!

え~、こんな遠くまで出かけたんですかぁ?
それでブレーキ回りを取り替えた・・・納得です。
磐梯山方面へ来たとなると想像が膨らみます。
五色沼は当たり前ですが、猪苗代湖、会津若松、喜多方、塔のへつり、大内宿などなど・・・

それはともかく、暑いのでお互いに夏バテに注意しましょう。
残暑お見舞いありがとうございました。
[ 2007/08/15 01:41 ] [ 編集 ]

残暑お見舞い申し上げます。
一言・・ボートが凄いインパクト。
[ 2007/08/15 02:42 ] [ 編集 ]

なんと!!
これは、完璧に「夏の涼」テンコ盛りの素晴らしい絵葉書じゃぁ~ありませんかっ♪♪
湖の美しい色合い。
さり気なくボートが。
美しい緑の向こうに、雪を頂いた山。
この上ない残暑見舞い、さすがです。

しーたけさん、ゆっくり夏休みを堪能なさってくださいね♪
[ 2007/08/15 06:25 ] [ 編集 ]

残暑お見舞い申し上げます

ボートがいいですね!青い空に気持ちよさげです(^^)

自然の中に、点景に人との関わり合いがあるとグット魅力が増すのはどうしてなんでしょうね?

連休明け、楽しみにしています(^^)
[ 2007/08/15 10:35 ] [ 編集 ]

残暑お見舞い申しあげます

人気スポット 会津の五色沼
あのコースかなんて思いました

ボートが一艘 人の気配を感じて
避暑に来てる感じが見えてきたようです

夏休み 堪能なさってください。






[ 2007/08/15 17:15 ] [ 編集 ]

こんにちは

残暑お見舞い申し上げます。
毎日暑いですね。
こりゃー涼しそうで、気持良い絵ですね。
暑いときは、こんな所に行きたいです。
[ 2007/08/15 17:22 ] [ 編集 ]

こんにちは

こんにちは~

爽やかな画像ですね~♪

すずしくなります~
[ 2007/08/15 17:35 ] [ 編集 ]

こんばんは~♪

う~ん♪ すてき~(^^♪
こんな素敵なところに別荘が欲しいです~♪
喜ぶだろうなぁ3人さん~って!私が1番喜びそうです(≧∇≦)ブァッハハ!

ロングドライブ、久しくしてないですねぇ。。。
私の最短(時間)最長(距離)は、6時間で京都~東京新宿までが最後です。
今では、できない事ですが~( *´艸`)ムププ
[ 2007/08/15 19:04 ] [ 編集 ]

空も水も爽やかブルーですね。
ありがとうございます。
今日は特に暑くて某所では40度を越したとか。
うちのほうも40度寸前で一歩も外へ出ず・・でした^^
[ 2007/08/15 19:41 ] [ 編集 ]

しーたけさん
こんばんは~♪

残暑お見舞い申し上げます
毎日暑すぎる日々が続いていますね
今年の夏は40°を記録する所もありちょっと辛い夏になってしまいそうです(◎-◎;)
遠くに見える雪化粧の山並みと湖とが
とても涼やかな気持ちにさせてくれます^^
暑すぎる今日の一日をとても爽やかさの気持ちで閉める事が出来ました( ^‐^)ノ'' 
しーたけさんありがとう~♪
暑い夏お体をご自愛されてお過ごしくださいね^^
[ 2007/08/15 20:32 ] [ 編集 ]

風のほとんどない真夏の炎天下でしょうが清涼感が漂っています。
[ 2007/08/15 20:44 ] [ 編集 ]

綺麗なところですね。
絵葉書のようです。白いボートがまたいいですね。
あっ遅れました。残暑お見舞い申し上げます。
今日はこちら今年最高に暑かったらしいです。
エアコンなしではおれませんよ。

しーたけさんもご自愛くださいね。
[ 2007/08/15 23:13 ] [ 編集 ]

残暑お見舞い申し上げます。
この暑さに、まいってます(^^ゞ
見ているだけで、涼しそうですね。
こういった場所で、のんびり過ごしたいです。
↓のレンゲショウマ、私も行ってました(^^ゞ
かなりニアミスしていたようです(笑)
[ 2007/08/16 00:12 ] [ 編集 ]

涼しげな絵葉書のような風景にうっとり^~^
残暑見舞いありがとうございます。

残暑と言うにはあまりにも暑いですね!
なんと!今日の熊谷は記録を更新する40.9度だそうですね(^^;
暑さに負けないように、ほどほどに頑張りましょ~♪
[ 2007/08/16 17:29 ] [ 編集 ]

こんばんはー☆

 記録的な猛暑ですが、お変わりありませんかぁ・・・?
 やっと静かな時間が戻りましたぁ~~~
気持ちの良いカードですネ!^-^*
清々しい涼を頂きました!サンクス♪
 ↓からズズズズィと拝見させて頂きますね! ^o^
[ 2007/08/17 00:42 ] [ 編集 ]

こんばんは(^^)しーたけさん♪
気持ちの良い ショットですね。
爽やかな空気が伝わってきました。

凄い猛暑ですね、
くれぐれも お身体にはお気をつけくださいね
[ 2007/08/17 21:37 ] [ 編集 ]

避暑地

おはようございます^^
これは良い方面へ行かれたみたいで。。。。
これからが楽しみです^^
こちらからですと、なかなか足を踏み入れることが出来ないので
しーたけさんの写真で楽しみたいと思います!

異常的な暑さが続いていますが、お体、ご自愛くださいませm..m
[ 2007/08/19 11:15 ] [ 編集 ]

tanuki_oyaji さん

確かに民族大移動に巻き込まれるので渋滞は恐いですね
一応予報をみて本当のピークは避けました
おかげさまで行きはのろのろ時でも50km/h
帰りは佐野と館林の間の事故に巻き込まれましたがそれでもロスは2,30分といったところでしょうか。
まぁまぁでしたよ(^^)
[ 2007/08/21 07:25 ] [ 編集 ]

aiai3san-3 さん

車ちゃんと整備してますよ。
基本的に車に限らずカメラやPCその他諸々メンテはちゃんとやっています(^^)
特に車は命がかかってますので(^^;
年末にドライブシャフトブーツを取り替えれば後は細々したもののメンテでいいかなぁって思っています。
なかなか良い場所ですね。この辺
紅葉シーズンにまた訪れてみたくなりましたよ(^^)
[ 2007/08/21 07:28 ] [ 編集 ]

きみかる さん

最近はあまり大阪のほうに行きませんが昔は大阪の事業所とのかかわりがあったのでよくいきました。
こちらとは違った種類の暑さだなって思いましたよ。
ここも木陰の風は涼しかったけど日向は暑かったです。
というか日本全体もう暑すぎですね(笑)
[ 2007/08/21 07:31 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

片道250kmちょっとでした。
といっても館林ICまではかなり道が整備されているし向こうもIC下りてそんなに走らなかったので結構楽でしたよ
満タン方で燃費計算したら13km/lでした。
2000ccクラスでこれだけ走るなんて思いませんでしたよ。

一昨年あたりから積極的に福島方面に行っています。やっぱりこの辺はいいです(^^)
[ 2007/08/21 07:35 ] [ 編集 ]

なんちゃってフォトグラファー さん

これは比較的朝早い時間のものですがお昼ごろに見たらボートうじゃうじゃでした(^^;
こういった景色はぽつんとあるくらいがいいですね(笑)
[ 2007/08/21 07:36 ] [ 編集 ]

ヒヨドリさん

ちょっとした展望台?のような場所から撮ったのですがある程度絵葉書風を意識して撮って見ました。
たまに本当の残暑見舞いの葉書が来るのでそれの返事を書くにはいいかなと思いまして(^^)
[ 2007/08/21 07:39 ] [ 編集 ]

ゆうさくさん

ちょっとバタバタしておりまして再開が遅れておりますm(--)m
そのうち再開できると思います

確かにポツンと人や人工のものがあるとなんとなく雰囲気が変わりますよね(^^)
[ 2007/08/21 07:41 ] [ 編集 ]

tonkoさん

この近辺は良い場所ですよね
五色沼は前にも行ったことありますがじっくりと見てきたのは今回が初めて(^^)

改めてまた行ってみたくなりました(^^)
[ 2007/08/21 07:43 ] [ 編集 ]

isyota さん

さすがに日向は暑かったですけど木陰で風が吹くとちょっとだけ涼しかったです(^^)
しかしまぁ 今年の暑さは凄いですね
今回目でいろいろ涼を感じました(^^)
[ 2007/08/21 07:45 ] [ 編集 ]

ゆかりんさん

夏場はこういった場所に限りますね
近々公開しますが滝も涼しかった(^^)
とにかく高原はいいです(^^)
[ 2007/08/21 07:46 ] [ 編集 ]

もかまま さん

私もここに別荘欲しいです(笑)
冬はちょっと厳しそうだけどそれでもここの
四季を堪能できるのなら別荘欲しいです(^^)
3人さんきっと大喜びでしょうね(笑)
[ 2007/08/21 07:48 ] [ 編集 ]

lotoさん

関東では館林が2日続けて40度越えたり、私の住んでるところで日本記録を塗り替えたりと今年は本当に凄いです(^^;
ここも暑かったけどそれでも風はちょっと爽やかでした(^^)
あととても綺麗な景色でちょっと涼を感じました
[ 2007/08/21 07:51 ] [ 編集 ]

asamai さん

暑い日が続きますね
自分では夏だからと言い聞かせております(笑)
単純に温度計を置けばここも暑いのですが
なぜか涼を感じたんですよね(^^)

暑さに負けずこれからもお外をお散歩します
もちろん水分補給は小まめにしております(^^)
[ 2007/08/21 07:53 ] [ 編集 ]

the-fuji さん

仰るとおりここも暑かったです
ただ平野部は更に暑かったのでまぁしかたないですかね
風も微風でしたがあったので木陰は何とかなりましたよ(^^)
[ 2007/08/21 07:55 ] [ 編集 ]

ミンゴ さん

家にいても熱中症で亡くなる方が出ているとか・・・
今年の暑さは異常ですね
というか毎年温暖化の影響が出ているのかな
私もエアコン無いと暮らしていけません(^^;
外には汗だくになってお出かけしていますが(^^;
[ 2007/08/21 07:57 ] [ 編集 ]

o2ka7070さん

ここまで日帰りでしたのでのんびりまでは行きませんでした(^^;
それでも五色沼は標準タイムよりじっくり時間をかけて歩いてきました(^^)

あれまレンゲショウマ ニアミスですか(笑)
あの日はここにコメ残してくれる方に遭遇もしたんですよ(^^;
[ 2007/08/21 08:03 ] [ 編集 ]

カルネさん

何事も1番を撮るのは難しいですね
山形市民が悔しがっている映像が流れましたが・・・内心 オイオイ違うだろうって思いましたよ(笑)

この辺なかなか良い場所でしたよ
機会がありましたらぜひ一度訪れてみてくださいね!
[ 2007/08/21 08:06 ] [ 編集 ]

hiziyさん

これはちょっと絵葉書を意識して撮ってみたんですよ。
だから私らしい写真と言うよりは一般的にありそうな写真かな(笑)
もう暑さには慣れました
更なる記録更新もOKです(-_-;
[ 2007/08/21 08:08 ] [ 編集 ]

みのりんさん

暑い日が続きますね
もう37度なんて普通です(笑)

せめて涼を感じさせる1枚と思って出して見ました(^^)
みのりんさんも暑さ対策&女性の場合日焼け対策も?して素敵な写真撮ってくださいね
[ 2007/08/21 08:10 ] [ 編集 ]

ossanniichanさん

なぜかここ数年福島のほうに足が向きます(^^)
東北の玄関口ですからこの辺とはちょっと違う景色が見られます
また秋にお出かけしようかなと思っています(^^)
[ 2007/08/21 08:11 ] [ 編集 ]

佐渡から帰って来ました~
しーたけさんのように
上手に写真は撮れませんでしたが
遊びにきてくださいね
手に取れるような満天の星・流星群を
写真におさめられなかったのが
非情に残念でした(T_T)
私のカメラでは無理なんですよね~
[ 2007/08/21 17:21 ] [ 編集 ]

kuniさん

お帰りなさい(^^)
佐渡は楽しめたようですね。
これからそちらのほうに遊びに行きます

満天の星&流星群ですか(^^)
うちのほうも都心に比べると結構暗いけど、それでも灯りがあるので・・・
満天の星空って本当にきれいですよね(^^)
[ 2007/08/22 07:21 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/824-b3414458



無料カウンター