fc2ブログ







秋を探して -巾着田(2)- 

(1)



♪薄紅のコスモスが秋の日の何気ない日だまりに揺れている

巾着田は曼珠沙華だけでなくコスモス畑もあるんですよ(^^)

(2)
koma2_0734.jpg

(3)
koma2_0731.jpg

(4)
koma2_0790.jpg

(5)
koma2_0796.jpg


(6)
koma2_0766.jpg


(7)
koma2_0723.jpg


♪こんな小春日和の穏やかな日はあなたの優しさが沁みてくる

って小春日和でなく真夏のようでした(--;

今日はだいぶ気温が下がりましたけどね
できることならこのままクールダウンして貰いたいものです

今日はお墓参りに行ってきましたが・・・
早いですね
もうこんな時期になったのかとしみじみ思ってしまいました。

来月はコスモスだらけになる予感(笑)
スポンサーサイト



[ 2007/09/23 23:22 ] 花の写真 | TB(0) | CM(42)

こんばんは(^^)
巾着田の彼岸花、コスモス 素敵ですね。
太陽があると 彼岸花は難しいかなって思ってましたけど、さすがは しーたけさんですね♪こっちは 今日は雲ってて あまり光がないところで撮影。来週は 晴れてくれるかな!
しーたけさんのお写真見てたら、やっぱり 晴れた日の撮影が良いななんておもちゃいました^^;
[ 2007/09/24 00:47 ] [ 編集 ]

巾着田は、コスモス畑もあるんですね!
これからは、しーたけさんの季節の予感がします。

綺麗なお花で楽しませていただけると
思っています。
よろしくお願いします!
[ 2007/09/24 02:04 ] [ 編集 ]

ここのコスモス畑も広いですよね。
巾着田、行きたいですが・・・(^^ゞ
彼岸花とコスモスが楽しめて、良いですね。

私は、早川淵に雨の中、出かけてきました(^^ゞ
私もコスモスだらけになりそうな予感がしてます(笑)
2、ラストが好みです(^^)
[ 2007/09/24 05:01 ] [ 編集 ]

♪こんな小春日和の穏やかな日は
もう少しあなたの子供でいさせてください

小春日和じゃないですけどね^^
コスモスも咲いていました?2度オイシイグ○コみたいです。
ここはエノコロやら混じっていて野趣たっぷりだよね。笑)
4)が好き!こういうとこ探すの大変かも?
そ、そばの花はどうでした?
土曜日に行かれて正解でしたね!
[ 2007/09/24 06:54 ] [ 編集 ]

コスモス

二枚目がいいです!

光が沢山あって、コスモスも嬉しそうです(^^)
[ 2007/09/24 08:14 ] [ 編集 ]

おはようございます~~♪

そうでした、巾着田はセットでこの花が見られるんでした。
綺麗な青空が広がって2枚目の広角がいいですね。
最後のソフトも和みます。
[ 2007/09/24 08:40 ] [ 編集 ]

ひがんばなの写真凄く良かったです!
なんて思っていたら・・・・
コスモスも素敵に撮影されていて
しーたけさんの画像で、秋を感じさせていただけます。
今日は気温も秋ですね~
今夜、東京ドームにナイター観戦に
行って来ま~す!
[ 2007/09/24 09:15 ] [ 編集 ]

コスモス こんなに咲いているのですね~
こう暑くっては 秋のお花って感じではなかったのですが このところ少し涼しさを感じるようになって ほっとできましたね。

もう少し経ったらそれこそ満開になるのでしょうけど 蕾が見られるこのくらいもいいですね~
晴れていてきれいですね~
[ 2007/09/24 09:31 ] [ 編集 ]

秋桜

ここは彼岸花の他にコスモスや蕎麦畑もあっていいですよね^^

昨年はコスモスもそばの花も満開のときに巾着田に行って、花三昧してきたのに
今年は.....行けそうにもないです(^^;
近いようで以外と時間がかかる場所なんですよね。

もっと近くでコスモス畑ないかな~


[ 2007/09/24 09:35 ] [ 編集 ]

秋桜・・・コスモス・・・♪
お花は秋へと誘ってくれているのに・・・。

どれもステキで、迷うな~(って、選べと言われてないのに勝手に迷う私)
2)も4)もいいし♪ 
5)も面白いし。あ、またナイスタイミングのトンボさんですね!
6)の構図も面白いです!

歌のように、薄紅のコスモスを秋の日らしい陽だまりで見たいです。秋を感じたいです。
[ 2007/09/24 10:03 ] [ 編集 ]

彼岸花とコスモスの両方が楽しめるなんて、嬉しい場所ですね。
かなり広いコスモス畑ですね。
空の入った写真も好きですが、6枚目のも好きです。
トンボはちょっとシルエットぽくって、素敵です。

リンクありがとうございました。
こちらからもリンクさせていただきましたので、よろしくお願いします。
[ 2007/09/24 11:37 ] [ 編集 ]

こんにちは

コスモスもあるんですか。
コスモスは咲いている期間が長いので楽しめますよね。
4が良いですね。
[ 2007/09/24 14:16 ] [ 編集 ]

みのりんさん

写真はどんなときもそれぞれの特徴がでるはずなのですがやっぱり光あふれるシーンが好きです(^^)
ここは自然が豊富なんですよ(^^)
[ 2007/09/24 16:53 ] [ 編集 ]

なんちゃってフォトグラファー さん

ここは自然が豊富なんです
植物はもちろん鳥などもいますね(^^)
もうちょっと気温が下がると活動しやすくなりますが巾着田にかぎらずいろいろなところを巡りたいです(^^)
[ 2007/09/24 16:54 ] [ 編集 ]

o2ka7070さん

雨の中お出かけされたのですね
私も早川渕行きましたが天気が良かったせいか人もたくさん。
某Y新聞社の人も来ておりました(^^;
[ 2007/09/24 16:56 ] [ 編集 ]

池田姫さん

ここはコスモスも楽しめますよね
あっ蕎麦も咲いていました。
がしかしコスモスを撮っているときにメールが入りそのまま帰りました(T_T)

コスモス満開ではありませんがそこそこ咲いていたので4のような光景にも簡単に出会えますよ(^^)
[ 2007/09/24 16:58 ] [ 編集 ]

ゆうさくさん

2ですか
ありがとうございます(^^)
この日は良い天気でコスモスを撮っていて気持ちよかったです(^^)
[ 2007/09/24 17:00 ] [ 編集 ]

tanuki_oyaji さん

そうそう、ここはセットで見られるんですよね(^^)
今度の週末当たりは遅咲きのポイントが満開になるのではないでしょうか
そのころだと更にコスモスも咲いていることと思います(^^)
[ 2007/09/24 17:02 ] [ 編集 ]

kuniさん

夕方くらいになって晴れてきましたが、それでも爽やかな風が吹いています。
やはり秋なんですね(^^)

これからちょっとひんやりするくらいの季節がとても好き(^^)
いろいろなところへお出かけしたいです

ドームにお出かけですか
楽しんできてくださいね(^^)
[ 2007/09/24 17:05 ] [ 編集 ]

pole pole さん

コスモスが咲き空が青いとなんだか秋って感じですよね
この日は暑かったけど今日はだいぶ落ち着いてきました。
徐々に秋が深まっていきますかね

[ 2007/09/24 17:07 ] [ 編集 ]

カルネさん

お住まいの場所が都内のどの辺かにもよりますが昭和記念公園あたりはいかがですか?
あそこだったら電車でもすぐ公園にいけますよね

あともうちょっとするとあそこの銀杏並木も・・・(^^)

秋はいいですね
私もがんがん行きますよ(笑)
[ 2007/09/24 17:10 ] [ 編集 ]

ヒヨドリさん

もう少しで歌のような状況になりますかね
これをとったときは夏日でしたから・・・。

秋になるとこの曲をしみじみ聴きたくなりますね
私の場合、たぶん嫁がないなのでしみじみというのも変ですが(^^;
[ 2007/09/24 17:13 ] [ 編集 ]

ミュー さん

ここは自然が豊富な場所なんですよ
年に数回この辺を散策しています(^^)
とても良い場所ですよ

コスモス畑だけで見ると更に広大なコスモス畑もあります。
時間が取れたらそこにも行く予定です(^^)
[ 2007/09/24 17:15 ] [ 編集 ]

isyotaさん

4ですか
ありがとうございます

まだ咲き始めといった感じでした
満開のコスモス畑は何枚撮っても撮り足らない感じです(^^;
ここは1日楽しめますよ

混むのは仕方ありませんが機会がありましたら是非一度訪れてみてください
[ 2007/09/24 17:17 ] [ 編集 ]

こんにちは~

こんにちは~  1の写真が好みです。
背景のボケ具合がきれいで素敵です。
トンボの背景に薄紅のコスモスが・・・・きちんと計算して丁寧に撮られてるんですね~。
しーたけさんの写真見てたら、コスモスっていいですよね~  今年は「コスモス」をがんばって撮ってみたいと思います。
[ 2007/09/24 17:42 ] [ 編集 ]

こんばんは~♪

6番!!なんと言っても6番!!
いいなぁ~きれいだなぁ~♪←大きい太文字のつもり(^^♪

ピンクの幸せありがとうデス♪
[ 2007/09/24 18:18 ] [ 編集 ]

しーたけ劇場

トップきれいなぼけです。コスモスいいですねぇ。
2,3枚目の広角も素晴らしいです。青空がいいです。
4枚目が一番好きです。色とりどりの中で白がいいですね。
5枚目はまた憎いですね。このピンクには参りました。
トンボの羽を染めてますね。
さながら、しーたけ劇場を見ているようでした。
次回がまた楽しみです。
[ 2007/09/24 18:26 ] [ 編集 ]

秋桜

こすもす 秋になりました
3番好きです♪

でも6番かな
水彩画のようですね
これもいいですね 
今晩のTVで 高崎のこすもすも
綺麗でしたぁ 
総理が4人もだもんね 不公平ですね^^;
[ 2007/09/24 19:19 ] [ 編集 ]

あぁ~しーたけさんの作品みちゃったぁ~>< やっぱりしーたけさん、行かれたんですね!! 人はどぉ~でしたか?金曜日の朝日新聞に満開って記事が出てたので、凄い人だったでしょうね^^ それでも、これだけまとめるのは、さすがしーたけさんですね。
FSKも水曜日あたりに行こうかと思ってます。それでは!!
[ 2007/09/24 19:47 ] [ 編集 ]

皆良く撮られていますね、秋が伝わってきます。
[ 2007/09/24 20:31 ] [ 編集 ]

ここに

コスモス咲くのは知っていましたけど、これだけ咲くとは以外でした。
今月末位が丁度良いのかな。
ここは駐車場が年中有料になったので敬遠しがちですが、ここにはコスモスとは違う、赤い花が咲くのよ。
[ 2007/09/24 21:53 ] [ 編集 ]

巾着田

ここは色んな花が咲くんですね!
コスモスももうこんなに咲いていましたか。
うちの近くのコスモス畑はどうなったかなぁ~

青空にコスモスいいですね!3番もいいなぁ。
4番もステキ!
[ 2007/09/24 22:52 ] [ 編集 ]

shima0319さん

1ですか
ありがとうございました

望遠独特のボケがコスモスに合うかなと思いよく望遠で撮りますね
もちろん広角も青空のときは撮りたくなります(^^)
トンボはボケをちょっとだけ気にして撮ってみました(^^)
[ 2007/09/25 07:41 ] [ 編集 ]

もかままさん

6ですか
ありがとうございます(^^)
これからいろいろなところで薄紅のコスモスが風に揺られますね(^^)
気温がさがり空が高くなると本当にいい季節になりますネ(^^)
[ 2007/09/25 07:44 ] [ 編集 ]

asitano_kaze さん

ありがとうございます
コスモスも秋らしいそしてこの姿に惚れて色々な撮り方をしたくなるんですよ(^^)
来月になると本当にいろいろな場所で見られるようになるので今から楽しみです(^^)
[ 2007/09/25 07:46 ] [ 編集 ]

tonkoさん

3ですか
ありがとうございます
もうちょっと咲いていてくれると更によかったのですが贅沢ですね
こんな青空の下撮れたのですから(^^;
あっ6もですか
6はなんか最近好きな撮り方なんですよね(^^)
[ 2007/09/25 07:50 ] [ 編集 ]

FSK-JP さん

金曜の夜がヘロヘロだったので土曜の朝目が覚めたら行こうと思っていました
結局ついたのが朝8時ちょっと前
特に渋滞はありませんでしたが駐車場入り口は軽く渋滞していました
人もすごかったですね
特に群生している場所&光が差し込んでいるところはみなさん撮るポイントになりますから(笑)
[ 2007/09/25 07:56 ] [ 編集 ]

the-fuji さん

ありがとうございます。
これからもっと秋が深まると動きやすくもなりますし今から楽しみです(^^)
[ 2007/09/25 07:57 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

そうですね、今月末か来月初あたりがコスモスとしては見ごろかも(^^)

ここ、昔はもうちょっと気軽に来れたんですけどね。
仰るとおり1年中有料になっちゃいましたよね
鳥さんもここ結構いそうですが・・・
最近は年に数回訪れるくらいになってしまいました
[ 2007/09/25 08:00 ] [ 編集 ]

ミンゴさん

3,4ですか
ありがとうございます

やっぱり空が青いと気持ちいい(^^)
ここは自然が豊富なんです

休日はハイキングを楽しんでいる人も結構いらっしゃいますよ(^^)
[ 2007/09/25 08:02 ] [ 編集 ]

コスモス

まだたくさん莟ががありますね。
これから一面のコスモス畑。
どんどん秋が深まってゆきますね。
2枚目とてもいいです。
青い空とコスモス。元気ですね。
[ 2007/09/25 09:43 ] [ 編集 ]

和さん

2枚目ですか
ありがとうございます

とても気持ちの良い空でした
若干汗ばみましたが(^^;

もうちょっと気温が下がってくれると助かりますね(^^)
[ 2007/09/25 15:08 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/861-a1c6a793



無料カウンター