fc2ブログ







ホトトギス 

(1)


冬桜の写真のラストの前にまたもや在庫一掃セールです(笑)

これもかなり前になりますが森林公園のホトトギスです
もう少し光があればよかったのですが以外に秋というのは天気が不安定なんですよね(--;

(2)
hototogisu_1578.jpg

(3)
hototogisu_1559.jpg

(4)
hototogisu_1553.jpg

(5)
hototogisu_1579.jpg

(6)
hototogisu_1533.jpg


今度の連休はのんびりお散歩して過ごしたいです
1日くらいは何とかなるかな(^^)
スポンサーサイト



[ 2007/11/21 08:23 ] お散歩 | TB(0) | CM(31)

ほんとに

わたうしはここ数年・・・
落ちついて写真を撮ったことがありません。
特にこの1年は、一眼を持ち出すことも
すっかり減ってしまいました・・・。

気持ちの余裕がないときは
ほんとにできばえも満足いくものはなく
あ~撮れる時間ができてよかったと
自分をなぐさめています。

しーたけさんの写真を見ると、
くすっとコメントで笑ったり、
あったかい気持ちになったり
うつくしさに感動したり、
自分もそこに行ったような気分になれて楽しめたり・・・
ほかの皆さんもそんな風に思っていると思います。

みんながまた見たくなるような写真を撮られていることが
とってもすばらしいし、うらやましいです。

私も来年は・・・もう少し写真撮りたいなぁ。
[ 2007/11/21 09:52 ] [ 編集 ]

ホトトギス

白いのはいいですね。
庭には、1枚目と同じ花がありますが、
たくさん殖えて困ってます。
独特の花姿はとても面白いとおもいます。
我が家では多分まだ咲いてると思いますよ。
[ 2007/11/21 10:10 ] [ 編集 ]

白いホトトギス、かわいらしいですね♪

>今度の連休はのんびりお散歩して過ごしたいです
連休のお天気良さそうですね!
またステキな写真、楽しみにしてます。
私は仕事です^^
[ 2007/11/21 10:25 ] [ 編集 ]

こんにちはー♪

 今年は、撮りませんでしたぁ ホトトギス!
3,4といいですねぇ~~~ ^-^*/
白いホトトギス、まだ撮ったことがありません。 本当にネ、心に余裕がないとなかなか
写真も難しいですね。
 時間のある私は、身体の自由がききませんし・・・ 皮肉なものです<苦笑>
 また年末にかけてお忙しいのでは?
焦らず長丁場でいきましょう・・・^o^v
[ 2007/11/21 11:26 ] [ 編集 ]

3,4枚目の白いホトトギスがいいですね!
暗闇にす~っと妖精のように白い姿が清楚で素敵♪
ホトトギスにも色々な種類があるようですね。
ゴージャスに着飾った紫色とはまるで別な花の様子。
この白いホトトギスには、まだ出会ってないよ~。
[ 2007/11/21 11:40 ] [ 編集 ]

ずらっと並んだところも愛らしいし、白いのがスクっと立ってるようなのも、凛々しくてステキです。
そして、最後のは、まるで話しかけられてるように思えます。リアルに美しい。

しーたけさんのお花の撮り方は、いつも優しくて清々しい・・・そう思います。
[ 2007/11/21 12:30 ] [ 編集 ]

kasumiさん

kasumiさんは本当に忙しいですもんね
お仕事のほか、主婦、そしてスクールにも通われているし・・・
頭が下がる思いです

どうも春以降いろいろやらなくてはいけない事が増え時間をうまく使えませんでした。
そろそろこれが当たり前の生活と思いその中でも余裕を見つけていければと思っています(^^)
[ 2007/11/21 13:32 ] [ 編集 ]

和さん

紫よりも白の方がすっきりしていますかね(^^)
和さんのお宅にも咲いているのですか?
うちは狭くて・・・
最近はプランターに植えるようにしています(笑)
さすがにホトドキスはありませんが春にかけてちょっと楽しみなんです(^^)
[ 2007/11/21 13:34 ] [ 編集 ]

fuul さん

天気のほうはようやく安定してきそうですね(^^)
ただこれからは強風が吹く季節でもありますね。
あれま、連休はお仕事ですか?
無理なさらないようにしてくださいね

私は最近無理が利かなくなってきました(^^;
[ 2007/11/21 13:36 ] [ 編集 ]

hiziyさん

3,4ですか
ありがとうございます(^^)
そうですね、来月はやることがいっぱいです(T_T)
癌センターにも行ってこなくてはいけないしその他諸々
今以上に更新が減るかも(^^;
[ 2007/11/21 13:38 ] [ 編集 ]

カルネさん

3,4ですか
ありがとうございます

白の方が私は好きですね
ちょっとすっきりしているし(^^)
私もともとゴージャスなのは苦手なんです(笑)
素朴が一番です(^^)
[ 2007/11/21 13:40 ] [ 編集 ]

ヒヨドリさん

ありがとうございます。
自然に咲く花はなんとも綺麗ですよね
変に着飾らなくても美は出るんだなって思います(^^)

ただこれもそうなのですが、野草を撮る時って必ずといっていいほどヤブ蚊に血を吸われるんです(T_T)
いつも格闘しながら撮っています(笑)
[ 2007/11/21 13:42 ] [ 編集 ]

こんにちは~♪

うっふ~可愛いなぁ~♪
白いのがいいです~(^^♪
模様のは、虫っぽく見えて不思議!

暖かい連休だったらいいですね♪
私はそれまでに完治したいです~(≧∇≦)ブァッハハ!
[ 2007/11/21 14:00 ] [ 編集 ]

ホトトギスはユニークな形ですね。
白いホトトギスは、こぼれダネで沢山増えるんですよ。
葉っぱが汚くなります~
日陰の隅っこで、写真が撮りにくいのです。
しーたけさんの写真、綺麗ですね。
[ 2007/11/21 15:27 ] [ 編集 ]

4枚目の白

う~ん、やっぱりしーたけさんのホトトギスですね。
ひと味ちがいます。
ソフトで優しく包み込むようなタッチです。
お気に入りは4枚目の白。
清楚でとても上品です。
[ 2007/11/21 19:45 ] [ 編集 ]

森林公園の・・・

そうですね、私が初めてホトトギスを撮影したのはここでした。
まだそんなに咲いていない時期でしたが、やはり初物は感動しましたね。

光があれば・・・と書かれていますが、これはこれでいいのでは?
白花はなまじ太陽光があると飛んでしまいますから。
優しい天空からの光と思えば、曇りの日も案外悪くはないものです。

ということで、私の記事にTBかけさせていただきました~♪
[ 2007/11/21 21:53 ] [ 編集 ]

白いホトトギス

まだ白いホトトギスは一度も見たことがありません。
素晴らしいですね。
是非来年はと思っています。
それにしても、写真が素晴らしいのです。
モククロームの世界にはいりこんだようで、まさに夢の世界をさまよっている気持ちになりました。
こんな風に撮影できたら愉しいでしょうね。
[ 2007/11/21 22:18 ] [ 編集 ]

お忙しいのにお身体、大丈夫ですか
[ 2007/11/21 22:45 ] [ 編集 ]

らららら・・・・コメがまだ書いていないのに入ってしまいました・・・すみません。

冬桜もホトトギスも優しいですね・ホトトギスは最初あまり好きではなかったのに、トシいってから好きになった花です。2枚目のお写真、花が整列しているみたいでおもしろいですね!!今、なんとなく白に目がいきます。だから、3,4枚目大好きです!!

シクラメンも白を買いました。
べいべのココロの色かしらん・・・あれ??

曇りの日は、花はむずかしいですね・・・最近、ほんとうに花が撮れません。お!!と重うと陽がかげってしまて・・・

連休ゆっくりフォトされますように!!
[ 2007/11/21 22:51 ] [ 編集 ]

白いのもあるんですか。
初めて見ました。
この花、変わった形ですよね。
真上からのカット、面白いです。
1,4,6、枚目が好みです。
連休、ゆっくり写真をとりたいですが、無理そうです(^^ゞ
[ 2007/11/22 00:46 ] [ 編集 ]

ホトトギスって、なんとなくですが・・
内緒ですが・・・私・・・

爬虫類を連想してしまうんです。
斑点模様がその原因なのかな~・・・
最後のお写真なんか、まさしく何匹かが
じっと目を見据えてこちらを見ているよう・・・
[ 2007/11/22 02:10 ] [ 編集 ]

もかままさん

はやいとこ風邪治しちゃいましょう!
私は今日会社が終わったらかかりつけでインフルエンザの予防接種打ってきます
もう20年以上打っていないのですが・・・
成り行き上受けることになりました(--;
[ 2007/11/22 08:54 ] [ 編集 ]

ミューさん

これ、結構撮るのが大変でした
普段でもやや日陰状態の場所でその日は全体的に雲がかかっていたので(^^;
このころはまだやぶ蚊もいてダブルパンチでしたよ(笑)
[ 2007/11/22 08:55 ] [ 編集 ]

asitano_kaze さん

4ですか
ありがとうございます
白はなんとなく清楚なイメージがありいいですね(^^)
ちょっと奥まったところにあったので望遠を多用しました(^^)
[ 2007/11/22 08:57 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

確かにピーカンだとそれはそれで問題ですね(笑)
白は特にそんな感じがします

がしかし、この日は画像上は持ち上げていますが結構暗かったんですよ(^^;

しかし森林公園は歩くたび何か発見があります(笑)
[ 2007/11/22 09:08 ] [ 編集 ]

fujiminoさん

ホトトギスというと一般的には紫の渕が入っているほうを連想しますよね
白もなかなかいいものですよ(^^)
森林公園の野草コースは両方みることができるのでこの時期お散歩がてら撮影しているんです(^^)
[ 2007/11/22 09:09 ] [ 編集 ]

べいべいさん

体調のほうは最近早めに寝るようにしているので何とか大丈夫なのですが・・・
とにかくやることが多いです。
年末はもっといろいろありそうなのでちょっと鬱な気分です。
2は真上から引いて撮ったことがなかったので挑戦してみました(^^)
空を入れなければうす曇のほうが花本来の色は出やすいですよ(^^)
[ 2007/11/22 09:13 ] [ 編集 ]

o2ka7070さん

白もあるんですよ(^^)
真上からはやったこと無かったのでちょっとチャレンジしてみました
同じ花でもいろいろ撮り方を楽しめますよね(^^)
1,4,6ですか
ありがとうございます(^^)
[ 2007/11/22 09:15 ] [ 編集 ]

なんちゃってフォトグラファー さん

確かに爬虫類ぽっさがありますね(^^
初めてこの花を見たときは形といい色合いといい不思議だなって思いましたよ
ラストは実はこのあと動いたんです!ってそんなわけありませんよね(笑)
[ 2007/11/22 09:17 ] [ 編集 ]

ふん転菓子

ホトトギスは秋に撮影しましたが、反対に光が強すぎた。
撮影後PCで確認すると、更にピントの合う範囲が狭かった。。
花が細いけど意外と奥まであるので良く観察するのを忘れた結果。
バラといい、不得意な花が増えました。(汗)
[ 2007/11/23 17:12 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

写真って結局はマニュアルというか最終的に人の補正が必要ですね
それがカメラ上でやるものか、PC上でやるかは別として。
ピントは多少のものであればアンシャープでごまかすことできるけど基本的には撮るときに合わせないと厳しいです
他はPC上でも結構なんとかなりますが(笑)
[ 2007/11/23 20:20 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/890-441cc2cb



無料カウンター