fc2ブログ







初詣 

(1)



お正月ということでお正月らしい光景を撮ってきました。
街中も歩いてみたのですが・・・私が子供の頃に比べてお正月を思わせるような光景に出くわさないのです。これも時代の流れでしょうか。
結局、神社に行ってきました。
市内では比較的人出の多い神社だと思います。

うちは喪中なのでお参りしませんでしたし鳥居もくぐらないようにしてきました(^^)
(2)
takagi_4215.jpg


結構行列ができていましたよ。
TOPの写真からずーっと下がって振り返る感じのアングルの写真です。
これだけいると神様も大変かも(^^;

(3)
takagi_4219.jpg


神社というと大木がつきもの
もっと広角のレンズを持って行けば良かったのですがスナップ目的だったので17-55mmと55-250mmだけで行ってきました。旅行の時はこの2本でいいかな

(4)
takagi_4220.jpg


新年の日射しを入れたかったのでこんな感じにしてみました(^^)

(5)
takagi_4222.jpg



(6)
takagi_4223.jpg


末がついても”吉”ならいいですよね
ちょっとした吉を集めて行ければいいな(^^)

3日、4日はお休みしますね

5日より昨年を振り返るシリーズにて再開します(^^)
さすがに以前のように毎日更新は厳しいかも知れませんがマイペースで行きます(^^)
スポンサーサイト



[ 2008/01/02 00:00 ] 鉄道・建物 | TB(0) | CM(36)

雲と幹が

あちゃ、ずいぶん行列ができていますね。
神様は大変でしょうけど、神社はうわうわの筈です(笑)。
真っ黒い木の幹とぽっかり浮いた白い雲がとてもいいです。
[ 2008/01/02 00:29 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/01/02 00:37 ] [ 編集 ]

初詣で
タイトルがいいですね

今日は、外に出ませんでした
我が家周辺も静かです

並んでますね
凶のおみくじがある神社には
行かないことに決めてます(氷川さま)
近々天神さまに行くことにしてます

大雪とのニュースなのに
冬晴れの毎日 申し訳ない気持ちで
おります。
[ 2008/01/02 01:33 ] [ 編集 ]

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
私は、初詣はあきらめて初日の出撮影でした。
お参り風景も絵になりますね^^
2008年はどんな年になるのでしょうか。
いい年にしたいものです!

本年もよろしくお願いいたします。
[ 2008/01/02 03:04 ] [ 編集 ]

明けましてあめでとうございます。

混んでますね、まだまだ日本の正月風景残りますか。
実家のそばの神社も大きくないですがゆうに1時間以上待ちますので最近はパス、みんな年を取ったので体に障りますもんで(^_^;)
自宅近くの神社は何故かガラガラ、駐車場が空いているとは珍しい、これでは遣り繰りが大変かもしれません。
[ 2008/01/02 07:59 ] [ 編集 ]

明けまして~♪

おめ・・・じゃなくて! おきばりやす♪

1年に1度の行列? 最近はどこもがそーみたいです。
私、それにも並びませんが~(≧∇≦)ブァッハハ!
大吉ならぬ多吉!いいですねぇ~♪
我が家もそれで行こう(pq′▽`*)ぅふっ♪
[ 2008/01/02 08:51 ] [ 編集 ]

新春

初詣・・最近行っていないなー(汗)
神様も見放しているのかも。(笑い)
新春の太陽を故意に入れるのは新鮮ですねー
何かの機会にチャレンジしたいが、元旦の写真なので意味がある。

そろそろお出かけしたいけど、4日まで勤務。(笑い)
[ 2008/01/02 09:06 ] [ 編集 ]

人気のある神社は、初詣の人出が多いですね。
最近お詣りは行かなくなくなりました
扇子のおみくじは珍しいですね。

↓喪中でいらしたのに、知らずに新年の挨拶をしてしまい、失礼しました。
[ 2008/01/02 11:13 ] [ 編集 ]

我が家は・・・

初詣に行く習慣がないもので、他人事のような感じで行列を眺めています(笑)
しかし、これだけの願い事を聞く神様って大変だなぁ。
私なら記憶できないどころか、願い事を聞く耳を持っていないです(爆)

今日は箱根駅伝の山登り区間へ行ってきました。
よく晴れていたのに、選手が来る時間帯だけは分厚い雲に覆われてしまいました・・・orz
まぁ、山の天気ですから仕方がないですね。
[ 2008/01/02 17:31 ] [ 編集 ]

そうでしたね~
なのに 新年のご挨拶をしてしまいました。

今年はきっと良いお年になると思います。
お体もご無理をされませんように。
美しいお写真を楽しみにさせていただきます。
[ 2008/01/02 18:06 ] [ 編集 ]

こんばんは~~♪

けっこう行列のできるお宮さんなんですね。
昨日の朝氷川さんに行きましたが、
今年も大勢の初詣の人出賑わっていました。

[ 2008/01/02 20:23 ] [ 編集 ]

しーたけさん、お正月、ゆっくりされていますか??
更新はできる範囲で無理せずなさってくださいね。なが~~くしーたけさんの優しいフォトを見ていたいファンとしてはそれが望みです。

空と木のラインが好きです。
ブログにアップしなくても、そういう写真はわたしも撮りためています。自然ってどんな形になってもきれいだなあって思うんです。
神社はすごい行列ですね。
明日、大安なので明日行ってきます。だいたい今日までが混むので、母が風邪ひかないようにしないとと思っています。明日、おみくじひいてきます。神様のメッセージですからね。
[ 2008/01/02 21:26 ] [ 編集 ]

初詣で

たくさんの人が神様もほんとに大変ですね。
これだけの人の願いをすべて叶えたらどうなるんでしょう?
それにしても不思議の国。ニッポン!
楽しい国民ですね。
[ 2008/01/03 12:11 ] [ 編集 ]

遅くなりましたが、新年の挨拶にきました(^^ゞ
今年も宜しくお願いします。
初詣、まだ行ってないです。
混むのが嫌なので・・・(^^ゞ
そろそろ行かなくては・・

ラストが好みです。
今年は、いい年になると良いですね。
[ 2008/01/04 07:36 ] [ 編集 ]

明けましておめでとうございます

私は大晦日に初詣に行ってきました。

とは言っても写真を撮りに行っただけですが、。

ゆっくり落ち着いてから手を合わせに行くつもりです。

今年もよろしくお願いします。
[ 2008/01/04 07:54 ] [ 編集 ]

「ちょっとした吉を集めていければいい・・」
素敵な言葉ですね。
私なぞ、すぐにどんぶりにてんこ盛りにしよう
などと考えるたちですから・・・

川越の七福神と喜多院のだるま市の両方を
欲張ってお参りしてきました。
全ての神様に、お願いてんこ盛り。

今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
[ 2008/01/04 14:00 ] [ 編集 ]

こんばんは。
今年はどこの神社も混んでいたようですね。私はまだ初詣に行っていません。新年に神社が混むのは景気が悪くなる前兆だと言います!今年はどうなのでしょうね?
今年もよろしくお願いいたします。
[ 2008/01/04 18:34 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます!!
年々正月らしい風景が少なくなってきましたよね~。。。なんと言ってもお年玉・・・もらえませんから、気分が乗りません(笑)

おみくじ引きましたかぁ?^^
素敵な1年をお祈りしています!!
[ 2008/01/04 20:49 ] [ 編集 ]

asitano_kaze さん

確かに神様は大変ですね(笑)
ただ、神様故に皆の願いを聞きいれられるのかも(^^)
[ 2008/01/04 21:11 ] [ 編集 ]

カギコメさん

あまり気になさらないでください
本年もよろしくお願いしますネ(^^)
[ 2008/01/04 21:14 ] [ 編集 ]

tonko さん

凶のほうが確率的には低いのですからある意味強運かも(^^;
修学旅行のときに凶2回続けて引いたのがいましたよ(笑)
[ 2008/01/04 21:16 ] [ 編集 ]

なんちゃってフォトグラファー さん

本年もよろしくお願いしますね
2008年どんな年になるんですかね
いきなり原油高騰だの円高だのあまり良いニュースではないですね
いい年になればいいのですが・・・
[ 2008/01/04 21:19 ] [ 編集 ]

Leo さん

神社によってはがらがらの所もありました。
行列ができるところってやはりそれなりに御利益のあるところなんですかね?
年末ジャンボも当たりがでたところって行列ができますよね(^^;
[ 2008/01/04 21:22 ] [ 編集 ]

もかままさん

ちりも積もれば山となりますから小さいものでもかき集めれば吉も大吉に変わりますよね(^^)
本年もよろしくお願いします
[ 2008/01/04 21:25 ] [ 編集 ]

ふん転菓子さん

4日までお仕事ですか
お疲れ様ですm(--)m

新春の太陽ついつい入れたくなりました。
冬至の直後のほうが太陽が復活する感じでいいのですが(^^;
[ 2008/01/04 21:28 ] [ 編集 ]

ミューさん

新年の挨拶はあまり気になさらないでください(^^)
扇のおみくじってなかなか面白いですよね
扇だけにセンスがいいですね(笑)
[ 2008/01/04 21:33 ] [ 編集 ]

ZEISSさん

うちは今年こそしておりませんが来年以降はしていくでしょうね(^^)
特に信仰心が強いわけではありませんが。

駅伝、ローカルなものを撮ったことあります
結構速いんですよね
なんであのスピードで20kmも走れるのかが不思議。私はたぶん100mもちません(笑)

今年の予選会は厳しそうですね
それだけ力の差が無くなってきたということでしょう
[ 2008/01/04 21:37 ] [ 編集 ]

pole pole さん

挨拶の件あまり気になさらないでくださいね(^^)
今年はマイペースでノンビリ行きますがよろしくお願いしますね(^^)
[ 2008/01/04 21:40 ] [ 編集 ]

tanuki_oyaji さん

氷川神社は県内でも有数の場所ですからね
人出も凄いことと思います(^^)
この写真は高城神社といって市内では結構人気のある場所です(^^)
[ 2008/01/04 21:46 ] [ 編集 ]

べいべさん

正月はノンビリしていますよ
実家は久しぶりに姉のところや、ちょっと前に大阪に転勤になった弟などが戻ってきて大賑わい。
まぁ適当にごろ寝しているだけでしたが(^^;

今年は(も?)ノンビリペースで行きますのでよろしくお願いしますね
[ 2008/01/04 21:50 ] [ 編集 ]

和さん

確かに不思議な国民です
1週間前はメリークリスマス!ですから
そして来月は女性から愛の告白ですよ(笑)
未だにだれか告白してくれないか密かに期待しておりますが(爆)

まぁこれもまたいいのではないでしょうか(^^;
[ 2008/01/04 21:54 ] [ 編集 ]

o2ka7070さん

本年もよろしくお願いしますね(^^)
確かにみなさんお願いしに行くので混みますね。
私はこれを撮るために駐禁をおそれちゃんと市営?の路上駐車場に300円入れて撮りましたから(笑)

ラストですか
ありがとうございます(^^)
[ 2008/01/04 21:59 ] [ 編集 ]

ゆうさく さん

大晦日からだと結構人がいたことと思います
この写真とは別の場所は松明を灯して除夜の鐘と共に盛大にやっている場所もありました(^^)

本年もよろしくお願いしますね
[ 2008/01/04 22:02 ] [ 編集 ]

ミューおばさん

本年もよろしくお願いしますね

はは、てんこ盛り入れたいのは山々です
一攫千金という言葉も大好きです(^^;

まぁそれはそれとしてちょっとしたものもかき集めていければいいなと思いまして(^^)

お正月の川越もいいですよね
[ 2008/01/04 22:06 ] [ 編集 ]

シゲさん

確かに景気が上向きとは思えませんからね
昨年の8月、サブプライムローンで一気に為替相場は変動し、投資家は原油へ。11月に戻りかけてきたのもつかの間。また下落
年明けは通常ご祝儀相場であがるのもあがりませんでしたね。
まぁ暗いことばかり言っていても仕方ありませんね(^^)

本年もよろしくお願いします(^^)
[ 2008/01/04 22:11 ] [ 編集 ]

FSK-JP さん

お年玉ですか
確かに私ももらえません。
というか、渡す立場です(><)
だれか私にもくれないかな

おみくじは引きませんでした

本年もよろしくお願いしますね
[ 2008/01/04 22:15 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/926-ab2b7c0f



無料カウンター