fc2ブログ







今の庭の様子 

(1)


たまには庭の様子を(^^)
今の季節咲いている花と言えばこれくらいでしょうか。
例年パンジーなのですが今年はビオラにしてみました(^^)

(2)
niwa_4273.jpg

(3)
niwa_4274.jpg

(4)
niwa_4282.jpg

春に向けて準備をしている植物たちです
これはムスカリ
(5)
niwa_4281.jpg

で、これは水仙の原種です。
初めて植えてみたのでどんな感じになるのかちょっと楽しみ

(6)
niwa_4280.jpg


これはスノードロップです(^^)

今回はプランタのものを出しましたが庭にはクロッカスの芽やスノーフレーク、ミニ水仙など
芽吹いてきました(^^)
スポンサーサイト



[ 2008/01/08 00:00 ] 自宅の植物 | TB(0) | CM(28)

家のお花といっても
きっちりと写されているところが流石ですね。
今年は、今のところ暖かいですね。
春に咲くお花にまたまた、異変があるかも
知れませんね。

今年はどんな春色になるのでしょかね。
[ 2008/01/08 02:02 ] [ 編集 ]

おはようございます。
春が少しずつ近づいてくるようで、楽しみですね。
庭の手入れもしっかりされていて流石です。
それに比べ、私のところは・・・(^^ゞ

ビオラ、綺麗に撮れてますね。
丸ボケの入った3枚目が好みです。
[ 2008/01/08 05:48 ] [ 編集 ]

なんちゃってフォトグラファー さん

なんでも今日は春先の気温になるとか(^^;
この調子で行くとうちの方は夏には45度突破??って感じになるかもしれません(笑)
全体的に暖かなので春も早いかもしれませんが今月下旬あたりは氷柱でも撮りに行こうかと思っていたんですよ(T_T)
[ 2008/01/08 07:11 ] [ 編集 ]

o2ka7070さん

3ですか
ありがとうございます(^^)

ビオラが元気でしたので150mmマクロで撮ってみました(^^)
以前に比べファインダは見やすくなったもののやはりピントはシビアですね(^^;
[ 2008/01/08 07:13 ] [ 編集 ]

おはようございま~す♪

お宝のしーたけ庭園だ~(^^♪
今年も素敵な花園を堪能させていただけるのですね?
楽しみ~(^_-)-☆

お花も好きなんですが、芽吹きって大好き!
命の力強さや初々しさがいいですよねぇ~(pq′▽`*)ぅふっ♪
[ 2008/01/08 08:42 ] [ 編集 ]

元気に咲いていますね~

おはようございます。
今年は長野は雪が少ないのでパンジーやビオラを植えてあったとしたらきっと元気に咲いてくれていたと思うのですが、いつも雪の下になるので昨年秋は植えませんでした(>_<)
こんなことなら植えておけば良かった~^^;

しーたけさんのお宅の庭は綺麗でしょうね(⌒-⌒)
原種のスイセン、楽しみです♪
[ 2008/01/08 08:56 ] [ 編集 ]

スノードロップ

パンジーよりもビオラが好きな方と、その逆の方がいますね。

僕もどちらかというとビオラが好きです。
といっても最近は、大きいビオラや小さいパンジーなども現れて判別がわかりにくくなりつつありますね。
変り種のパンジーなんていうのも売られていて、それって珍パンジー? なんていいたくなったりします。

僕は去年からスノードロップが見たくて探し回りましたがで合えませんでした。

僕の周りにはスノーフレークは多いのですが・・。
[ 2008/01/08 14:04 ] [ 編集 ]

もかままさん

うちの庭は狭くてあまり植えられないんです(T_T)
で、季節の花はプランターでと思っているんですけどね(^^)
芽吹きは花壇のほうでも結構見られます(^^)
[ 2008/01/08 14:16 ] [ 編集 ]

茜未さん

確かに雪が積もると植物にとっては厳しいですよね。
この辺はめったに降らないのですが数年前に大雪になったときはちょっとかわいそうでした。
今のところ暖かな日が続いているので今年は春の花が早いかもしれませんね(^^)
[ 2008/01/08 14:18 ] [ 編集 ]

fujiminoさん

珍パンジーときましたか(笑)

うちは例年パンジーなのですがなんか花が大きくてバランスを考えるとビオラかなと思い今年はビオラにしてみました

スノーフレークは花壇のほうにあるのですが緑の葉が尖った感じで出てきました
スノードロップは今年ようやくgetです(^^)
庭にも欲しいなと思い昨年末探していたのですが1つめのホームセンターは売り切れ。2つ目のホームセンターで最後の球根を手にすることができました(^^)
綺麗に咲くといいな(^^)
[ 2008/01/08 14:22 ] [ 編集 ]

私も、可愛いのでビオラは好きです。
最近は中間の大きさも有って良いですね。

スノードロップは大好き~
でも消えちゃいました。
咲いたら見せてください~♪

しーたけさんはお庭で色々植えてらっしゃるのですね~
知らなかったです^^
[ 2008/01/08 15:35 ] [ 編集 ]

こんにちは。
ビオラは可愛い早春の花ですね。我が家のビオラは何処へ行ってしまったのでしょう?庭を造っているうちに行方不明です。
[ 2008/01/08 16:10 ] [ 編集 ]

トップすばらしすぎる

トップの絵の何という見事さ。
くっきりとぼけの妙味がすごいです。
2,3枚目の優しさ。こんなタッチもすごく好みです。
プランターのもどっさり芽吹いてきていますね。
花が咲くのが楽しみでしょう。
こちらもUPされるのを待っています。
[ 2008/01/08 19:56 ] [ 編集 ]

ビオラ

2枚目の白いビオラがいいですね。
白い前ボケも素敵です。
春の球根たくさん植えましたね。
花が咲くのが楽しみですね。
[ 2008/01/08 21:00 ] [ 編集 ]

確か

大きいのがパンジーで小さいのがビオラ?
最近花を植えなくなったなー
栽培よりも撮るだけの方が楽なので。(笑い)
[ 2008/01/08 21:34 ] [ 編集 ]

こんばんは~~♪

ご自宅のお庭はお花がたくさん咲きますね。
咲き始めると撮り放題に楽しめそうです。
2枚目の前ボケがいいかな。
[ 2008/01/08 22:18 ] [ 編集 ]

優しいね

こんばんは(*^_^*)

しーたけさんのマクロは優しいですね♪
とっても癒されます(^_^)v
ムスカリのお花が楽しみですね。。。
私も昨年お友達に分けて貰ったのがプランターにたくさん芽が出ていました\(*^▽^*)/
あの可愛いミニランプのようなお花が今年は撮れると思うと今からワクワクします(^^)/
春が待ち遠しいです(^^)
[ 2008/01/08 22:22 ] [ 編集 ]

しーたけさんにしてはめずらしく、芽吹きのときからアップされて・・うれしい・・・。こういうときを見ておられるんだと思うとほんとにうれしくなちゃいます。

ムスカリははやくに芽が出てのびていますね。母がうえたのは、芽がでない・・・深く植えすぎたのよって言っているんですが・・・でなかったらかわいそうだなあ・・
今日は霧で、ビチョビチョでした・・・ビオラも雫がおもいのか倒れていましたです。
[ 2008/01/08 23:30 ] [ 編集 ]

ミューさん

ビオラ、パンジーともに種類が多いですよね
色や大きさなどどれを選ぶか迷ってしまいます(^^)

念願のスノードロップようやく昨年ゲットしました。
スノーフレークもいいのですがこのスノードロップもなかなか(^^)
咲いたらまたUPします(^^)
[ 2008/01/09 07:29 ] [ 編集 ]

シゲさん

えっどこかに行ってしまったんですか?
うちはプランターなので大丈夫ですが(^^;
ビオラではありませんが花壇のほうはいつの間にか消えてしまった植物もあります。
かと思えば突然シュウカイドウが花壇から出てきたときはびっくりしました(^^;
[ 2008/01/09 07:32 ] [ 編集 ]

asitano_kaze さん

ありがとうございます(^^)
ピーカンではなかったのですが日差しがあったのでビオラを撮ってみました。

芽吹きも徐々に増えているような気がします
今回は載せませんでしたが原種のチューリップなども順調に出てきています(^^)
[ 2008/01/09 07:35 ] [ 編集 ]

和さん

2ですか
ありがとうございます(^^)

うちはあまり庭が広くないので季節の花もしくは球根をプランターに植えて楽しんでおります(^^)

育つ過程を見るのもまた楽しいものですね(^^)
[ 2008/01/09 07:37 ] [ 編集 ]

ふん転菓子 さん

詳しくはありませんが大きさで名前が違うような気がします。
ただ最近はいろいろな品種がありよくわかりません(笑)

確かに栽培は手間がかかりますね
でもまぁ 1年の流れが追えて楽しいですよ(^^)
[ 2008/01/09 07:40 ] [ 編集 ]

tanuki_oyaji さん

確かに自宅の庭だと撮り放題(^^)/
だけどあまり広い庭ではないし道路に面しているので近所の人に見られるとちょっと恥ずかしいです(笑)
三脚を使ったり這いつくばったりしますからね(^^;
[ 2008/01/09 07:42 ] [ 編集 ]

sahoさん

ありがとうございます(^^)
マクロは肉眼では見れない世界を見せてくれるので楽しいです
ピントはシビアですけど全体的に柔らかな感じになりますもんね(^^)

うちのムスカリはどんな感じになるかな(^^)
[ 2008/01/09 07:44 ] [ 編集 ]

べいべさん

本当はすべての植物の芽吹きを撮りたいのですがなかなか(^^;
ただ春先はやはり芽吹きが絵になるので毎年撮っているんですよ(^^)

ムスカリ深く植えすぎちゃいましたか?
球根ってその辺が難しいですね
うちは花壇のクロッカスが浅すぎるかなと思うのですが毎年花をつけているのでまぁいいかと思っています(^^;
[ 2008/01/09 07:48 ] [ 編集 ]

ビオラ

わたしも、ビオラが好き!
細かい花を好んでます

今年は、柏葉紫陽花とつる性のもの
バラを・・・と考え 空けておこうと何も
植えませんでした。
こちらで、可愛い芽吹きまで
拝見し 嬉しいです ありがとう♪
[ 2008/01/12 15:02 ] [ 編集 ]

tonko さん

tonko さんはビオラ派ですか!
なんかこっちのほうがバランスがいいような気がします
うちは毎年プランタです(^^)
[ 2008/01/14 21:34 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://shitake.blog8.fc2.com/tb.php/930-08d4c9f7



無料カウンター